
- 竹内 慎也
- ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
- 大阪府
- 営業コンサルタント
対象:営業
- 水内 終一也
- (経営コンサルタント)
- 本森 幸次
- (ファイナンシャルプランナー)
こんにちは^^営業コンサル@竹内です。
今日は、よく言われる「営業はセンスが大事」に対して
少し書きますね。
営業はセンスが必要という事ですが、
成功した人が皆そうかといえば全くそんな事はありません。
努力により、人間関係の構築法をマスターされたり、
コミュニケーションを苦手から得意に変えたりと
いう事をしてきているわけです。
私もそうでした。
私は、商品説明は得意でしたが、相手の話を聞くのが嫌いで
全く売れませんでした。
あるとき、この問題点をコンサルの方に指摘いただき
そこから「話の聞き方」を徹底特訓しました。
正直、苦手だったのですが、今では「聞く」方が好きな
位になっています。
私以外にも、営業でどん底から這い上がった方には
こういった「自分の改革」ということが
起こった結果売れるようになった方が
圧倒的多数なのですね。
そうして、「自分でセンスを勝ち取る」ことができたから
「センスがありますね」と言われるようになるのですが、
「センスとは後天的なものである」と考えておいて下さい。
参考にして下さい。
<会社HP>▼ウィル・スキル・アソシエイト株式会社
▼お問い合わせTEL:06-6253-8250
▼メールお問い合わせ
セールス系記事は下記リンクから■セールスコミュニケーション
■トップセールス養成
■法人営業の極意
メルマガは下記リンクから★1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評
★1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル
★ファーストクラスメルマガ(書評・名言・情報配信)
セミナー情報は下記リンクから▼こちらから
<facebookページ>▼営業力強化実践会
処女作2012年6月出版!!非エリートの思考法
このコラムに類似したコラム
【値引きをする理由はありますか?】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/13 08:00)
【テレアポで、言ってはいけない言葉とは?】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/06 08:00)
営業のコミュニケーション戦略 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/19 17:45)
誰が予算を持っているか?を軸にストーリーを立てる 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/18 12:00)
営業として花を開かせるには… 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/16 22:00)