「吉野悠久の家」完成見学会ご来場御礼 - 住宅設計・構造全般 - 専門家プロファイル

岡田一級建築士事務所 
大阪府
建築家
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「吉野悠久の家」完成見学会ご来場御礼

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造全般
●家を建てよう!!

昨日、JHL主催で、豊中「吉野悠久の家」の完成見学会を行いました。
多数のご来場、また遠方は愛知県からのご来場感謝致します。
また、見学会終了後も問い合わせ頂き、反響の大きさに少なからず驚いております。
「吉野悠久の家」はビスポークを基本に、建築主様と共同で家造りを行う事を基本にした住宅です。こだわりに合わせ、予算に合わせ、お客様にとって最適な家造りを今後も心掛けます。
今後も「吉野悠久の家」の完成見学会が控えておりますので、時期が参りましたらご案内申し上げます。

【JHLとは?】
http://mbp-osaka.com/oado/service2/
【「吉野悠久の家」とは?】
http://mbp-osaka.com/oado/column/19593/
【ビスポークとは?】
http://mbp-osaka.com/oado/column/19379/

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 建築家)
岡田一級建築士事務所 

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「●家を建てよう!!」のコラム

防火構造と準耐火構造(2017/02/09 08:02)

火災対策(2017/02/04 11:02)

割安なハウスメーカーは?(2017/01/11 09:01)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

メール相談 新築・増改築のご相談

住宅性能表示制度や長期優良住宅やエコポイントにも対応する、環境とお財布に優しい住まいの提案

料金
無料

経済的な熱損失計算(性能基準)で、次世代省エネ基準を取得できる提案をします。
構造等級3を基本にご相談いたします。木造三階建て等で行う応力度計算も自社で行いますので、意匠と構造の齟齬がありません。
また、IAU型免震住宅設計資格取得者として、免震住宅等の相談も行っています。

新築・増改築のご相談

このコラムに類似したコラム

木造免震住宅見学会開催御礼 福味 健治 - 建築家(2013/11/28 07:46)

長期優良住宅完成見学会満員御礼!(^_^;) 浜田 肇一 - 工務店(2013/04/20 15:22)

明日11月17日(土)オープンハウス開催です。 奥山 裕生 - 建築家(2012/11/16 17:09)

オープンハウスのお知らせ 岸上 昌史 - 建築家(2012/11/08 22:14)

「子育て世代のための子育て住宅」オープンハウス 奥山 裕生 - 建築家(2012/11/02 11:43)