
- (ファイナンシャルプランナー)
これから結婚を控えた方や新婚さん向けの本を監修しました。
『ふたりではじめる!家計のやりくり』しあわせ結婚ガイド(土屋書店)
これ一冊で、家計のやりくりがびっくりするほど分かる! できるようになる!!
「夫婦のタイプ別お財布の分け方」で、あなたにあった家計のやりくりができる!
例を見ながら書き込めるレコーディング機能つき。
目次
第1章 今からはじめる!家計管理のきほん
第2章...(続きを読む)
2010/05/27 16:05

- 谷口 浩一
- (Webプロデューサー)
年末です。
今日を入れて今年も残すところ、あと8日。
ノエルの今宵、みなさんはいかがお過ごしの予定でしょうか。
こんにちは。
チームデルタの谷口です。
まだ、心の準備ができてないんですよ。
年末とか、X'mas とかの。
できれば、仕事納めは来年にしてほしい!
ってのが本音。
今、我が社は、オフィスの美観向上作戦を展開中で、大工さんやら塗装屋さんが入ってて大にぎやかです。
コンクリー...(続きを読む)
2009/12/24 17:53

- 谷口 浩一
- (Webプロデューサー)
時々あるんですよね。
『取材、お願いしたいんですけど』
って電話。
日本経済○○研究所 とか、日刊産業○○新聞 だとか、聞いたことがあるような、ないような組織名を名乗って、勝手にいろいろ前振りやってくれて、15分くらいして、ようやく、怪しい広告の勧誘だってわかるやつ。
こんにちは。
チームデルタの谷口です。
だから、このとき、
『日経コンピュータの○○です、取材の...(続きを読む)
2009/10/15 11:15

- 藤 拓弘
- (経営コンサルタント)
私は、ピアノ教室に特化した経営コンサルティングをご提供しておりますが、
その活動が、「月刊ビジネスチャンス8月号」に掲載されました。
メディアでの掲載は、実はこれが初めて。
取材から掲載まで、非常に丁寧な対応をいただきまして、
ご担当の方には、心から感謝をしております。
「ニッチビジネス最前線」というコーナーで取り上げて頂いたのですが、
「ピアノ教室成功の請負人」と、いうフレーズがとて...(続きを読む)
2009/06/23 07:49

- (ファイナンシャルプランナー)
婦人公論5月号に取材記事が掲載されいます。
特集は「40代から備えるひとりの老後」
その中でモデルケースごとに60歳までに準備したい具体的な金額を試算しました。
ケース1:60歳で夫と死別してシングルになった場合
ケース2:60歳までずっとシングルだった場合(厚生年金加入)
ケース3:60歳までずっとシングルだった場合(国民年金加入)
ケース4:45歳で離婚、以後シングルの場合(国民年金加入...(続きを読む)
2009/05/12 17:06

- (ファイナンシャルプランナー)
本日(6月20日)テレビ東京のモーニングサテライトにゲストとして出演しました。
今日の特集は「インフレ時代を生き抜く秘策は?」
180円も視野に入ったガソリン価格。
食品から日用品まで、日々の生活に欠かせない品々が値上がりし、
家計は、まさに火の車だ。
この物価高からに家計を守るには?
番組の中で家計のプロとしてアドバイスしました。
関心のある方はこちらからご覧ください。
動画で見ること...(続きを読む)
2008/06/20 16:18

- 谷口 浩一
- (Webプロデューサー)
こんなお問い合わせを時々いただきます。
「押されない赤いボタン」からではなく、弊社サイトから。
ですから、「押されない謎」はいまだ謎のままです(笑)。
こんにちは。
チームデルタの谷口です。
カットオーバーを控えたプロジェクトの1つに、AllAbout Profile QAのコメントに興味を示していただき契約に至ったものがあります。
初めてお話をいただいたのが昨年の初冬のことでした。
ご...(続きを読む)
2008/03/24 09:00

- 中村 雅子
- (建築家)
最近は施工者の方々も
webを利用して現場状況を
公開くださっています。
ALL ABOUTがご縁で設計させて頂いた
cafe
カウンター
建前
ブログ
でも確認しています。
施工者さんも
楽しんで仕事をして下さっている様子
嬉しいです。
(All About プロファイル 活用事例)
(続きを読む)
2008/03/23 17:00

- 中村 雅子
- (建築家)
このALL ABOUTがご縁で
お仕事を頂いたcafeが完成しました。
20席弱の和kafeです。
今後1ヶ月弱open準備期間とのこと。
openの際には 又ご紹介いたします。
(All About プロファイル 活用事例)
(続きを読む)
2008/03/10 00:00