「新卒」の専門家コラム 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「新卒」を含むコラム・事例

1,278件が該当しました

1,278件中 751~800件目

会社説明会に参加時の持参物

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 新卒を対象に、各企業は会社説明会を開催しています。 大企業から中小企業、零細企業、大規模なものからマンツーマンな小さなものまで 様々です。 学生の方は、何社も行くうちの 1社になるのだと思います。 大きな人気企業だと 逆に大量にくるうちの一人になるのだと思います。 大手ほど人気のない中小企業からすると、 ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/06/03 19:00

面接時間の長短

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 どんな人材でも 面接時間に1時間かける会社があったりします。 どんな人材でも 面接時間が短い会社もあります。 応募者の方は、なぜか 面接時間が 長いほうに好感を得るようです。 たとえ 落ちても。   美容室・ヘアサロン検索サイト ビーヨ  美容室、ヘアサロン検索サイト ビーヨ 美容師 理容師 エステティ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/06/02 19:00

面接開始の時間

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。  様々な企業やお店の状況や考え方により 面接日時が設定されます。 ある程度の候補日時の中から 応募される方に 選択をしていただくパターンが一番多いと思います。 応募者の方が 選択される確率の高いのが 午前11時 午後1時 この二つが 人気があるように思います。 不人気なのが 17時以降。 特に 企業が...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/06/01 19:00

履歴書使いまわし

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 応募書類をみていると あきらかに この履歴書は 他でもつかったな! とわかるものがあったりしします。 写真も、ばれます。 もったいないのもわかります。 手間なのもわかります。 応募される方、みんなが 使いまわしならいいんですけど、 その会社のためだけに 一生懸命書かれた履歴書も 同じ土俵にあがります。 ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/31 19:00

転職先企業選びは 不動産選びと同じ

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 誰だって少しでも給料や待遇がよくて休みが多くて、将来も成長し安心できる企業に転職したい、 就職したいのだと思います。 優秀であれば優秀であるほど、そういう企業を選択できます。 まぐれは ないのだと思います。 奇跡はおこりません。 不動産選びで奇跡が起こらないのと同じです。 むっちゃ得な物件などないのです...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/29 19:00

コンビニに見る露出の大切さ

中小企業様、商店様の問題点は、その存在を露出する意識が低いことです。 中小企業様、商店様が何を扱っていて、どこにあるのか、どこに行ったら買いえるのかを、対象のお客様に知らせていなければ、売れるはずがありません。 その良い例が、コンビニエンスストアです。 私が、コンビニエンスストアを意識したのは、80年代後半の頃のことです。 私が、営業所の責任者をしていた頃、新卒社員の配属先で受...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)

面接時の自己PR

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 面接時に自己紹介 というか 自己PRを求められることもあると思います。 うまく答えられないと 悩んでおられるかたも結構おられます。   自分をプレゼンテーションする と考えます。 事前に 準備して置くことが大切だと思います。 相手の資料が何もないのに、商品を売り込むプレゼンテーションは失敗におわります。 ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/26 19:00

面接時の腕時計

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 私自身が 腕時計が好きなので、 ついつい 腕時計に目がいってしまいます。 いかにも安物デジタル は やめておけばいいのに…と思います。 Gショック系も スーツにそれは… と思ってしまいます。 安い腕時計でも、ステンレスベルトか皮ベルトだと スーツに似合うと思います。 ロレックス系も、装飾系でなければ いい...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/25 19:00

面接時の声の大きさ

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 面接時、声の大きさはみなさん様々です。 大きく元気な声だなー と思う方は 2割ぐらいおられればいい方だと思います。 小さい声だなー と感じる方も、だいたい2割ぐらいだと思います。 ほとんどの方が、少し小さめ目かな と思います。 面接で好印象を与える大きさとして 感じがいいのは、 少し大きめで元気なほうが...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/24 19:00

鍼灸院の求人情報(007043)

銀座鍼灸院メイリ 【募集職種】 ◇鍼灸師 (本格鍼灸治療全般、顔面神経麻痺、美容鍼など) ◇あんまマッサージ指圧師(美顔、猫背、骨盤調整、腸セラピ、小児あんまなど) ◇エステ、アロマ、セラピスト実務経験者、女性。 【給与】 【正社員】 ◇新卒者(未経験者)月給:18万円~(試用期間3ヶ月あり:給与変動なし) ◇院長候補(経験者)月給:25万円~(試用期間3ヶ月あり:月給:20万円~)資格手当あ...(続きを読む

高松 裕美
高松 裕美
(転職コンサルタント)

不採用続きのほうがいい

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 転職活動や就職活動で 不採用続きで悩んでおられる方が おられます。 不採用続きのほうが まだまし だと思います。 ターゲット企業を変える、職種を変える、勤務地変える、希望を変える 面接テクニックを上げる、書類の質を上げる などなど  改善策は いくらでも あります。 なので 可能性も多々あります。 一番...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/23 20:00

130万円の壁ってなんだ?

最近社会保険の扶養の件で、よくこんな質問を受けます。 「年間130万円の壁っていつからいつまでの収入で判定するんですか?去年は130万以上あったけど、今から12月末までですと、130万を下回ります。」 まず、130万については、今後一年の収入で判定します。暦年(1月1日~12月31日)ではありません。 また、過去の収入ではありません。過去の収入ですと、新卒の社員は対象外になってしまいます。基...(続きを読む

渋田 貴正
渋田 貴正
(組織コンサルタント)

初出社 自己紹介

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 この前、初出社時の自己紹介について尋ねられました。 普通に 元気よく できれば明るく まず挨拶だと思います。 「おはようございます!! 本日、入社させていただきました (フルネーム) といいます 念願の会社に入社することができ、ものすごく嬉しいです 一刻も早く戦力になれるよう懸命に働きます よろしくお願...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/21 19:00

高く売らない

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 ヘッドハンティングということで声がかかる  という転職活動以外では ほとんど給料が アップする転職はないように思います。 普通の応募でネットなどでレジメ提出や、履歴書提出時に 希望年収を記入されている方がおられます。 高く表記されている方には それほど企業は興味をもちません。 持ったとしても、経歴、職歴...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/20 19:00

面接は お互いが 選んでいる

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 面接時、いかにも  私は 企業を選んでます  というのが伝わる方がおられます。 企業側は ほとんどが 応募という前提があるので 選ぶ姿勢で面接を行います。 なので 選んでいる という姿勢が伝わると  有利には進みません。 お互いが選び選ばれるものであるだけに 一直線な思いを 相手は望みます。 嘘で...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/19 19:00

なぜ 落ちたのか

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 書類選考をクリアし、筆記試験をクリアし 面接の段階で不採用。 この場合は、なぜ 落ちたんだろう?と結構 悩む方が多いようです。 なかなか尋ねることもできませんし、 尋ねたとしても、企業側は極力答えたくないものです。 企業側からすると、相手が不快な思いをすることがわかっているからです。 本人も 実際に本当の...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/18 19:00

体調を崩して…退職

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 前職の退職理由 を 尋ねますと 「体調を崩して、休職後 退職いたしました」 などの お答えを頂くことが けっこうあります。 そのような 答えを頂くと、 「どう体調を崩されたのですか?」「どのような病気になられたのですか?」 「病気はどれくらいの期間ですか」 などなど 聞くことになります。 それらの質問...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/17 19:00

「看護師の転職」が熱い?

インタネットを見ているとその記事の内容に応じた広告が脇の方に出てきます。 文面を分析して、そのキーワードにそった広告がでてくるようになった広告を「キーワード広告(PPC広告)」と言います。 ところが、その文面と全く脈絡無く看護師求人・医師求人のバナーがやたらと出てくるのに気がついてませんか? バナーをクリックしていくつかの看護師求人サイトをみていると、やたら案件の数をアピールしている。 これ...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2012/05/17 14:19

面接の服装 女性

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 女性の面接時の服装ですが ほとんどの方が スーツでお越しいただけます。 最近、女性のスーツパターンとして スカート と パンツ 二通りあります。  パンツスーツがラクだと思いますし、最近では多いですし、 新卒の方でも 堂々とパンツスーツで面接と いう方が増加していると思います。 間違いではないですし、企業...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/16 19:00

新卒就職アドバイス オススメ&人気記事

これまでブログに掲載した「新卒就職アドバイス」で、アクセスが多い記事を下記にまとめました。 私が日々、就活生と接するなかで感じたことをつづっています。就職活動中の学生の皆さまに少しでもお役にたてば幸いです。 (特に検索やアクセスが多い記事に★オススメ★マークをつけています) 《ES・履歴書関連》 ・履歴書・ESで注意すべき基本事項のおさらい http://ameblo.jp/evergr...(続きを読む

岡崎 緑
岡崎 緑
(キャリアカウンセラー)

面接の服装

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 男性、女性ともほとんどの方が スーツ、ネクタイ でこられます。 新卒の方は ほぼ100% スーツ&ネクタイです。 ところが… なぜか 新卒でなくなると  スーツ&ネクタイでなくなるかたが5%ぐらいおられます。 また、服装について質問されるのも 新卒以外の方です。 ネクタイは必要か?スーツでないといけない...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/15 19:00

バイトと正社員の違い 採用リスク

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 正社員で働きたいんです。 と よく言われます。 バイトと正社員、採用側からみて何が違うのか 理解せず 正社員 を志望するから失敗の確率も増すのだと思います。 採用担当者 視点で想像してみますと、 バイトは すぐ辞められても 仕方ないなー で済むことができます。 社員に すぐ辞められると、仕方ないなー、で...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/13 19:00

他も どこか受けているんですか? 2

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 面接で、よく質問されるのが 他にもどこか 採用試験など受けておられますか? という質問があります。 模範的な答えは 正直に 複数応募していることを伝えつつ それは あくまでも滑り止めであって 第一志望はその会社である こと を伝えることです。 もし 第二志望でも です。   美容室・ヘアサロン検索...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)

他も どこか受けているんですか?

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 面接で、よく質問されるのが 他にもどこか 採用試験など受けておられますか? という質問があります。 面接者が この質問によって 知りたいことは何なのか? どうしても欲しい人材ならば、素直に 他も受けているのかなぁ と心配で聞きます。 しかし、ほとんどは 違うと思います。 なぜ?自分のところに応募してきたのか...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/11 19:00

鍼灸整骨院の求人情報(007028)

おがつ鍼灸接骨院 【募集職種】 柔道整復師 鍼灸師 あん摩マッサージ指圧師 【給与】 【未経験者】※新卒の方 月給20万円~ 【経験者】 月給25万円~30万円 【勤務地】 埼玉県さいたま市南区別所7-10-12 (JR武蔵野線/埼京線 武蔵浦和駅より徒歩3分) 求人情報詳細 おがつ鍼灸接骨院の求人 (続きを読む

高松 裕美
高松 裕美
(転職コンサルタント)

広報部は雑種

広報部とひとことで言っても様々な方が在籍しています。 新卒で広報部に配属されて永年広報部勤務というケースは極めて稀であり、ローテーションで広報部に転属になることが多いのではないでしょうか。 つまり広報部にはさまざまな部門の出身者の集まりであると言えます。 これには”強み”の部分と、”弱み”の部分が混在します。 強みとしては、各部門の経験者がいることからその出身部門との人...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2012/05/11 08:43

面接日に体調不良

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 転職でも就職でもアルバイトでも 選考に面接はつきものです。 風邪をひいいて熱があるのに面接に挑む方がおられます。 圧倒的に不利です。 後日に日を変えてもらうことがまず 第一だと思います。 無理して損することになるのに…と思います。 万全の体調で挑むこと は大切なことです。   会美容室・ヘアサロン検索...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/10 20:00

定着率

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 「定着率」 特に 新卒の方がやたらと気にするように思います。 定着率の良い会社に行きたいようです。 私も新卒のときは確かに 気にしていました。 社員がやめない ということは 今いる先輩社員の方々全員とともに年をとっていきます。 10年 20年先も先輩の顔ぶれは替わらない会社ということになります。 定着率の...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/09 19:00

会社の選び方の ほんの参考例

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 会社選びは なかなか 難しいもので。 そんな中、しっかりと基準を設けて会社を選んでいる方々がおられます。 税務調査の方々。 基準は 設立から3年以上 たっている会社にしか 税務調査には行かないそうです。  3年以内に なくなる会社がほとんどのようだからだそうです。  だからこそ 創業当初からの社員っ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/07 20:00

会社選びで大切なこと

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 多くの方が会社選びで 重要視するのが 仕事内容 待遇 給料 事業内容 休日 残業がどうとか 社風 キャリアプラン などなど… だと思います。 多くの方が 成功してるのでしょうか? 大切なことは  その会社で 「自分が」「自分という人間が」 成長はもちろん、 成功したいのか 成功できるのか どうか だ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/06 20:00

あきらめて就職

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 たまに おられるのが 音楽をあきらめて就職しようと思いました。 演劇の道は断念しましたので 就職を考えました。 芸人に道はあきらめて普通の社会人として… 野球の道は… などなど。 だから? その続きが 採用側は聞きたいのだと思います。 悔しさをバネに この会社でナンバーワンを目指します!  この会社...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/05 19:00

転職で内定とれまくる人の落とし穴

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 中途採用で 受ければ内定の取れる方がおられます。 内定が取れれば取れるほど 欲がでてくるようです。 そして、次から次へと 応募し 次から次へと内定が出続けます。  悩みは増える一方で 一向に 決めることができなくなります。 結局は 転職できず、転職活動を続けていくことになるようです。   美容室・ヘ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/04 19:00

お金を得て不満

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 大学も専門学校も お金を支払って通います。 交通費も自腹です。 会社に雇われると 給料としてお金がいただけます。 報酬といういことで権利に替わります。 そして、数多くの不満が発生してきます。 お金を払っていくものよりも お金を貰うもののほうが、不満も多くなるのだなーと 少し不思議な気持ちになるときがありま...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/05/03 19:00

日本橋発人事労務管理News(2012.5.1)

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃         2012年 5月 1日号 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━  いつもお世話になっております。 社会保険労務士FP小岩事務所の小岩和男です。  新入社員もそろそろ会社に慣れてきたころではないでしょうか。5月からは 実務に入っていく会社も多いと思いますが、この時期は先輩社員の...(続きを読む

小岩 和男
小岩 和男
(社会保険労務士)

退職を決意した理由

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。必ずや 前職の退職を決意した理由や退職理由を尋ねます絶対に聞かれる質問なので、常に、好印象を与える答えを考えておくと有利です。残業が多かった系給料が少なかった系休みが少なかった系上司が…系成長ができない…系など、いかにも前職企業を悪者にするネガティブな答えは控えることだと思います。意外と、...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/30 20:00

近場が有利

毎日、何人もの 転職 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 バイトやパートは近所の方が圧倒的に有利です。 正社員の採用でも 遠くよりも近くの方が有利です。 よほど 優秀か マッチングする方なら別ですが あえて 遠方から人材をとりたい企業は少ないと思います。 あえて遠いことをメリットに変える方が おられました。 「通勤交通費は一切いりません」 覚悟を持ってその企...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/29 19:00

職歴の多さ

毎日、何人もの 転職希望者の方や 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。履歴書を拝見し、転職回数が3回以上ある方が結構おられます。昔は、職歴の多い方はなかなか不利なことが多かったように思います。最近では、少し見方が変わってきました。正社員で転職回数3回以上ある方は、3回も4回も正社員で採用された!ということに興味を持ちます。必ず、職歴についてはまず、正社...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/28 19:00

新卒は大学で選別

毎日、何人もの 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 大手企業、大手人気企業は世間で言われる いい大学 か圧倒的なコネクションのある方が 好まれると思います。なぜならば、もし 自分が人事担当者だったならば…と考えていけばいいと思います。サラリーマンですし、出世もしたいですし、リストラなんてされたくないですし、ならば、応募されてきた学生さんをどういう基準で...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/27 19:00

面接に遅刻

毎日、何人もの転職希望者の方とお会いします。 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 面接の時間に 遅刻 される方が たまにおられます。そのうち、しっかりと 事前に連絡してこられる方が 8割ぐらいおられます。遅刻しても きてくれれば 助かります。事前連絡は もっと 助かります。ブッチされるのが 一番 辛いのです。人事としては 社内的にも 少し恥ずかしいものなん...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/26 19:00

教えてもらえる勘違い

毎日、何人もの転職希望者の方とお会いします。 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 学校へは 教えてもらいに お金を払って行くのが常識。会社へは 教えてもらうのに お金ももらえるというのが常識。だから 質問や受け応えでしっかり教えてもらえるのでしょうか?未経験でも1から教えてもらえるのでしょうか?研修が万全というところに惹かれましたと おっしゃるかたが多くお...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/24 12:00

ネクタイ

毎日、何人もの転職希望者の方とお会いします。 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 本日も ネクタイがゆるゆる での面接がありました。とはいえ半分ぐらいの方は ネクタイをしっかりとしめずに挑むようです。ノーネクタイの時代とはいえちゃんとしめたほうがいいとは思うのですが。 美容室・ヘアサロン検索サイト ビーヨ  美容室、ヘアサロン検索サイト ビーヨ 美容師...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/23 19:00

とにかく動いてみること

先日、4年生から志望企業への内定報告を受けました☆ 少し前に会ったときには、就活に少しつまづいてしまい、やりたいことや自分の強みがわからなくなってしまっている様子でした。 自信も失いかけているように感じたので、少し長引くかな・・・という心配もあったのですが、長引くどころかかなり早い時期に、納得いく形で就活を終える結果となりました。 彼曰く「迷いながらもとにかく動いて、面接を受ける中でだ...(続きを読む

岡崎 緑
岡崎 緑
(キャリアカウンセラー)

新卒と中途採用の境目

毎日、何人もの転職希望者の方とお会いします。 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 4月になってもまだ、今年の3月に卒業された方が就職活動されています。卒業3年以内は新卒扱いで…という世の中にはなっているようです。学校を卒業したら学生ではない のは事実だと思います。4月になっても 僕、新卒です新卒同様です! 的な感覚で就職活動されている方にはどうしても違和感...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/22 19:00

仕事の内容

毎日、何人もの転職希望者の方とお会いします。 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 面接では、仕事の内容をどこまで把握してるんだろう?と仕事の内容についての質問をしてみたりもします。仕事の内容について、まったく無知、勘違いのまま挑み、逆に仕事内容の説明を受ける つもりでこられている方が大半です。求人広告や求人票などには仕事の内容はおおむね書かれているのですが...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/21 19:00

投資銘柄情報2012/04/18号

●ゴールドウィン(8111) 本日終値517円(+22円)。スポーツウェア、用品中堅。2012年3月期業績が大幅増益(EPS46.3円)、かつ増配(4円→5円)となる見通しである事を好感し、株価には昨年後半より緩やかな上昇波動が出現となり、3月9日には高値562円を付けるに至っている。その後は日足ベースで指標となる移動平均線がデッドクロスとなるなど、短期上昇トレンドは崩れの様相となっていたが...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

長所は?

毎日、何人もの転職希望者の方とお会いします。 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 企業の面接では 定番の質問長所と短所について お答えください があります。長所については 大半の方がコミュニケーション能力がある とか だれとでも打ち解けることができる とか気遣いができる とか 周りのことを考えて…  責任感がある 集中力がどう…などとなり 主観的な言葉とな...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/19 19:00

期待

毎日、何人もの転職希望者の方とお会いします。 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 新たな転職先、就職先が 決定したら、その勤務先企業に対して「期待」で一杯になります。ところが実は 「期待」しているのは採用側も同様です。きっと、いい人材であると「期待」しています。そもそも面接では、誰もがおもいっきり背伸びしていたはずですから。そして、採用側ももちろん、この会社は...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/18 19:00

聞きにくい質問

毎日、何人もの転職希望者の方とお会いします。 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 なんとなく 聞かないほうがいいかなぁ と思うような質問があると思います。「残業はありますか?」「残業はどれくらいありますか?」「土日は休みとありますが本当でしょうか」「賞与はどれくらいですか」「定着率はどうですか」などなど。私は、聞かないほうがいいと思います。採用に 一歩でも近づ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/17 20:00

知っておきたい労働法講座   9.採用内定

◆ ここ数年、行政の就職支援事業に従事しておりました。 民間での職歴としては、30代から40代の半ばまで、管理部門の仕事経験をしておりました。管理職経験も8年ほどあります。 労働法は管理部門の中では、労使共に大事な法律です。 現在、失業によるストレスが原因で、不眠を発症している人がとても多いです。 仕事の紹介はできませんが、働いたときに労働者を守ってくれる労働法の「知っておきたい部分」を連載講...(続きを読む

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター 力田 正明
(心理カウンセラー)
2012/04/17 10:46

コミュニケーション能力

毎日、何人もの転職希望者の方とお会いします。 就職希望の新卒の方や、第二新卒の方ともお会いします。 営業職などへの志望動機では「コミュニケーション能力を活かして」という言葉をよくおっしゃります。コミュニケーション能力って 何?なんでしょう。私は人に好かれる能力 だと思います。 美容室・ヘアサロン検索サイト ビーヨ  美容室、ヘアサロン検索サイト ビーヨ 美容師 理容師 エ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/04/15 19:00

1,278件中 751~800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索