「広島」の専門家コラム 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月01日更新

「広島」を含むコラム・事例

1,535件が該当しました

1,535件中 351~400件目

インドから報告3

広島、長崎のために黙祷を 今回のインドでのカンナ・P講演・植栽には このような基盤があったからなのでしょう インドのカンナ大使さんからのご投稿を コピーさせていただきました インドの皆様 ありがとうございます もはや日本の人たちが知らないとは言えませんね 伝えて参りましょう City Montessori School was marching for "HIROSHIM...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/02/23 14:18

SEO書籍新刊≒これからのSEO内部対策 本格講座

3月4日~新刊SEO書籍が発売となります。 「これからのSEO内部対策 本格講座」は、 内部が中心となっています。 しかし、Googleの技術力に鑑みて、外部対策 でも特に効果の高い、正しい手法を掲載しています。 今もなお、外部対策との連携が必要であり、 きちんと計算された施策ではじめて響いてくるのです。 仮になんとなく行った施策で上位表示できたのならば、 それは...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)

ワシントンにカンナがバトンされる

思いがけないお申し出の嬉しい報告 インドから帰国すると 思いがけないお申し出をいただきました 素敵なお申し出に時間がとてもタイトでしたが 広島の子どもたちに参加してほしくて連絡しました 準備が整いお届けしました 15日にご報告のメールをいただきました 先週10日(金)、カンナ・プロジェクトの資料やカードなどを見せしながら、①ワシントンのギャロデット大学(丸テーブルの写真)...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/02/21 00:11

銀行員からの信頼を勝ち取る話し方とは?

銀行対策.comへ融資取引の相談で多いのが、 ・銀行の担当者に、こんなことを話しても、大丈夫か? ・どうしたら、銀行の担当者と意思疎通を図れるのか? というものです。 ・銀行の担当者との話が、噛み合わない ・銀行員との話が苦手で、借入に時間がかかってしまう という、中小企業の経営者の方は、是非、銀行員からの信頼を勝ち取る話し方を身に付けてくださいね! ⇒ 銀行員からの信頼を勝ち取...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2017/02/20 17:10

広島市内の引越し業者の費用16万は高い?

引越し業者の費用について教えて下さい。 この度、初めて引越しをすることになりました。 引越し先は広島市内から変わらず、 マンションで、引越し日とEVの時間が既に決まっている状態です。 引越し日は、3月の19日(日) 時間が、午前8時~10時までとなっております。 某引越し業者2件より見積もりを出していただきました。トラックは3トン車1台、ダンボールは3...(続きを読む

佐藤大樹
佐藤大樹
(ハウスクリーニングアドバイザー)
2017/02/17 18:02

インドから報告 2

ORHANAGE  インドのカンナ大使さんから 本日施設へ伺って、お写真をプリントアウトしたものとスティッカーをお渡ししてきました。 子供たちの人数も増えていて、多めに頂いておりましたのでとても助かりました。 特に院長先生が凛保さんとスポンサーの方と一緒に撮影したお写真にご満悦で、「お見せするのでオフィス保管にします。」と仰ってくださいました。 子供たちが「凛保さんは~?」と元気に聞いてきま...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/02/15 04:53

京都から東京への引っ越しの相場価格は?

京都から東京に引っ越しします。   単身ですが、サカイ引越センターに見積もりに来てもらった所、2tトラックが必要ですね、と言われました。   で、最初は17万円だったものが、削って削って、即決なら8万7千円でよいというので、即決してしまいました(税込)。 アート引越センターでもWeb見積もりを取って、9万円~11万円台、他でのWeb見積でも安い所で7万9千円とかだったので、他社の訪...(続きを読む

佐藤大樹
佐藤大樹
(ハウスクリーニングアドバイザー)
2017/02/10 12:07

カンナ・プロジェクト@インド3日目 共和国記念日講演

インドカンナ・プロジェクト式典にて講演 1月26日厳密にはインドで目覚める初めての朝です お祈りの声で目覚めました インド3日目の朝の始まりです Jagran Public School でのHAPPY REPUBLIC DAYの式典にて ゲストスピーカーとしてカンナの話をさせていただきます 今回のインド訪問のメインの学校です 校長先生です 私の手作りのかんなちゃんがお嫁に...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/02/09 18:17

カンナ・プロジェクト@インド 空港から街中の様子

インドカンナ・プロジェクト2日目 日付が変わりました1月24日無事にインドラクノウ空港に着きました このポスターに迎えられました 今回のこの企画をしてくださった方が空港に迎えてくださっていました ひとまずお世話になるご自宅に荷物を置きに行きます 空港から約1時間 インドの交通事情がわかりました 信号がないのですベトナムもそうでしたが 交通ルールはないという感じです しかし...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/02/09 17:55

広島県から神奈川県への引っ越しの料金はどのくらいになる?

3月に広島県から神奈川県へ引っ越しします。 現在、旦那の実家に住んでいて私の実家に引っ越します。 なので、部屋は一部屋から一部屋への引っ越しのため、荷物は少ないです。 荷物は、家庭用冷蔵庫、32型テレビ、パソコン1台、タンス二個、ダンボール5箱、自転車1台です。 大体のお値段はどのくらいになるかわかりますか? 【佐藤大樹のアドバイス】 広島県から神奈川県という...(続きを読む

佐藤大樹
佐藤大樹
(ハウスクリーニングアドバイザー)
2017/02/08 14:56

東京都23区内から福岡市内への引越し費用は?

東京都23区内から福岡県福岡市内への引越しを4月中旬に予定しています。 見積りで、荷物の量は2トンロングから3トンのトラック、12万円と言われました。 作業員さんは、2~3人で時間指定無しでお安くします!とのことでした。 荷物は3日後に到着するとのことです。 妥当なところなのでしょうか? 【佐藤大樹のアドバイス】 東京都内から福岡市へ約1100km、3ト...(続きを読む

佐藤大樹
佐藤大樹
(ハウスクリーニングアドバイザー)
2017/02/06 14:51

名古屋から福岡への引っ越し費用は?

なるべく費用を抑えたい引っ越しと家電の処分について 3月に名古屋→福岡へ引っ越します。 家族3人分の荷物があります。 家具はもともと少ない方です。 2.5人掛けのソファは処分しようかと思っています。 家電が8年もの位とだいぶ古くなってきているので、引っ越し前に処分して新しく買う事も検討していますが、大物が無いだけでも引っ越し費用に大差はあるのでしょうか? 買い替え予...(続きを読む

佐藤大樹
佐藤大樹
(ハウスクリーニングアドバイザー)
2017/02/05 13:09

仙台市から武蔵野市への引っ越し料金は?

《条件》 ・仙台市(マンション12階)→東京都武蔵野市(戸建、2階リビング、前面道路4m)に引越 ・日時 第1希望:搬出2/24(金)午後→搬入2/25(土)昼 第2希望:搬出2/23(木)午後→搬入2/24(金)昼 ・荷物 冷蔵庫、ドラム式洗濯機、大理石ダイニングテーブル(180×100,一つ脚)、キングベット、2段ベット、オフィスデスク&チェア(2セット)、テレビボード...(続きを読む

佐藤大樹
佐藤大樹
(ハウスクリーニングアドバイザー)
2017/02/05 12:39

広島から名古屋への引っ越し料金は?

来年4月に、転職で広島から名古屋に引っ越すことになりました そこで、引っ越し業者に頼むか、レンタカーで、2tトラックとかを借りて自分で持っていくか悩んでます。 できる限り安くしたいのですが、どちらがいいですか? 荷物としましては、おおきな荷物としてはチャリンコ、27型TV、布団一式(ベット等は無し) 4段の棚、クローゼット あとは食器やら、炊飯器、衣服等は...(続きを読む

佐藤大樹
佐藤大樹
(ハウスクリーニングアドバイザー)
2017/02/05 11:30

広島から岡山への引越し料金71,200円はお得?

引越し料金について教えてください。 2月下旬(平日)に広島から岡山に引越し(家族3名) 午後から荷物の積み込み(広島)、翌日午前から積み下ろし(岡山)。 移動距離は広島市から岡山市までで、約140kmです。 作業員は3名(運転手含む) 以上の条件で71,200円(税込み)でした。 この見積もり額はお得でしょうか? 業者はサカイ引越しセンターです。 ...(続きを読む

佐藤大樹
佐藤大樹
(ハウスクリーニングアドバイザー)
2017/02/04 14:49

東京都中野区から広島県までの引越しの見積もりは?

東京都中野区から広島県安芸郡海田町までの引越しの見積もりについて知りたいです。   引越し予定日は3月末か4月頭で、荷物到着に関してはいつでも大丈夫な状態です 東京都中野区のワンルーム(2階建エレベーター無し) 自転車2台 シングルベッド 2ドアの1人暮らし用冷蔵庫 レンジ 42型LEDテレビ テレビボード(テレビと同じ幅) デスクトップパソコン、23型モ...(続きを読む

佐藤大樹
佐藤大樹
(ハウスクリーニングアドバイザー)
2017/02/04 11:47

第13回独立型社会福祉士全国集会

(画像が多いので、専門家プロファイルからはこちらから ←) 第12回独立型社会福祉士全国実践研究集会(2016年)は参加出来なかったので、前回参加は2015年でしたが、会場は同じ東京学芸大学でした。          今年のテーマは「独立型社会福祉士の楽しさ・醍醐味・怖さ」 独立型社会福祉士は権利擁護がキーワードになります。  基調講演は昨年、埼玉県社会福祉士会  ジェネラリストソーシャルワ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2017/01/30 00:01

インドに行きます

24日からインドに行きます 私はマナー講師です マナーとはお互いがお互いのことを思いあい 快適に暮らすための知恵です 自分がされていやなことは人にもしないないこと(恕)です それができたら人を傷つけることはなくなると思うのです でも難しいことなのでしょう なかなかこの世界から争いはなくなりません 平和をつくることは難しいです でも諦めてはなりません また焦ってもいけませ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/01/22 14:27

大雪20センチ

 広島市内は22年ぶりに、17センチ降ったとのことでしたが、 我が家周辺は20センチ以上の積雪でした。 晴れ間が覗くようになったとはいえ、 昼からの打ち合わせにノーマルタイヤの車⤵。 これは無理か?と確認してみたら、 「こちらは大丈夫ですよ~」 「坂の下に止めて大丈夫ですから」 建物影の雪の残る路面を走り到着すると、 「歩きにくいから雪をカイときました」と。 ありがたいことです。   (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2017/01/15 17:58

誰もが願う平和への小さなアクション「カンナリレー」 

平和は誰もが願うが   アクションは起こさない これが普通です そしてアクションを起こせばそこには何か過激さを感じる だから参加できない・・・ 私もカンナ・Pをするまで平和へのアクションを何かしてきただろうか・・・ 平和を願いながらも特に何もしてきませんでした それが普通なのかもしれない 危機感がないからなのかもしれない 今まさに平和が壊れる  という時にならないと真剣に考え...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/31 07:31

年末の広島日記12 

カフェ「いつき」で少しほのぼの 宮島で入ったカフェいつき オーナーのこだわりのコーヒーショップだと感じました 「いつき」なんお意味だろう?? そう思いながらカップを見ると 「伊都岐」と書いてありました スタッフに聞くと  「厳島神社は昔は伊都岐島神社と呼んでいたそうなんです〜」 そういえば鳥居に書いてあった文字を 写真に写したことがあるのを思い出しました 探したのです...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/30 11:27

年末の広島日記11

広島滞在中の総理ハワイ到着     今広島にいます 間も無く取り外されるカンナの写真の見納めです お疲れ様でした。そしてありがとう。を伝えました 75年は草木が生えないと言われた中 わずが1ヶ月で咲いてくれた真っ赤なカンナ 忘れられたカンナを今に蘇らせ 子どもたちと世界にまでバトンリレーしています そこには 花を咲かせるという「命」をつなぎ バトンした側もされた側も 相手もまた元気に暮らせま...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/30 02:59

年末の広島日記⑨

ルーテル教会さまからのオファー 「マルティンルターの宗教改革から500年の和解のシンボルフラワーに カンナ・プロジェクトのカンナをオファーされました 3年ほど前にも一度お話しがあったのですが 正式なものではないと思いそのままにしておりました 今年、改めて担当者から会って話がしたいということでお会いしました 「カンナPは国境も人種も宗教もイデオロギーも超えたところに存在する」ので ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/29 16:32

年末の広島日記⑧

「共感能力」について   市長表敬訪問(写真提供広島市) 京大学長・山極寿一先生のゴリラの研究から 以下のような引用をくださいました お聞きしている私の解釈です (外れてはいないと思いますが念のために) 進化ということで考えると人間の歴史は700万年だそうです 武器を持つようになったのは1万年前 それ以前は平和的だったはずだと言います 戦いが激化したのは『共感能力の暴発』によるという説...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/29 16:17

年末の広島日記⑦

広島カープとカンナ・Pの関係について 最後の最後までお見送りに来てくださいました あっ 写真忘れてしまいました いつも気にかけてくださる方の存在がなんとありがたいことか 本当にそう思います 最終1本前の新幹線の改札までお見送りくださいました 末長くこれからもカンナをよろしくお願い致します 感謝 感謝のカンナ・Pです カンナロードはマツダ財団と大州小学校の活動コラボレーシ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/29 15:32

年末の広島日記⑥

宮島から安田学園へ 安田学園は幼稚園から大学までカンナを咲かせてくださっています 当時の校長先生は現在は教育参与としてご活躍でいらっしゃいます カンナの球根がこの頃大きく育たない件について 福島の例やらカンナのっ研究の第一人者の田中先生のことなどお話ししました 「まずは球根を立派に育てること」に集中してくださること力強いです だんだんと役割分担ができてきているのかなと感じます ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/29 11:40

年末の広島日記⑤

己斐から宮島へ 時間切りギリギリで宮島へ向かいます バイパスを走ると太光寺の看板が見えます この近く何だと思っている時にメッセージです 「少し遅れます」  すぐ出口に向かい太光寺様へ  「いてもいらっしゃらなくて一応言ってみましょう」 これにすぐに応じて下さるT先生もすごいです  「え〜〜」と言っているうちに過ぎてしまいます 素晴らしいです そして突然の変更すみません 私の気持...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/29 10:47

年末の広島日記④

熊本にもカンナを届けた小学校 春には熊本に手紙と球根をくださったカンナ大使校です 東北被災地にもたくさんの球根を提供しています それだけではありません 卒業生の有名な那須正幹先生のズッコケ三人組のシリーズ本を 子どもたちが募金を集めて被災地にカンナをバトンした学校に 贈ってくださったのです ちょうど冬休みで子どもたちいませんでしたが 先生方にお会いできました 校長先生は...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/28 21:16

年末の広島日記③

お会いできました 昨夜連絡が入り2番目の学校は午後にして欲しいとのこと どうしても会いたい方に会えます 嬉しいです まずは朝一番で1.5kmのカンナロードへ 車中走行しながらの写真で上手く撮れませんがまだ咲いていました  マツダスタジアムカンナロード小学校 まぁ〜 もう芽が出てきています   あっ またもや皆さんとの写真を忘れました 元PTA会長Oさんと校長先生と 学校・地...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/28 19:04

年末の広島日記②

無理をしてでも会いたい人 1泊だけの広島  ご一緒くださる方にたくさんのことをお願いするのは・・・ 私を一番応援してくださる方です 大正4年の生まれの方です 広島に行く時は 必ず会いに行きます よく 「この日に限って・・・・」ということがあるものです・・・ 1日目は無事にプレゼン・打ち合わせも終了 遅延した工事のため今でも見られている 奇跡のカンナの写真にも会いに行きま...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/28 17:08

年末の広島日記①

ケセラセラピストの旅 私はいつもなんとかなるさのケセラセラピストです 今回の広島も新幹線に乗るまで何も決まっていませんでした(笑) 今回コーディネートして下さった方がダウンしてらしたことを 新幹線に乗ってからお知らせがありました(笑) 2つの日程がわかりました そこからがパズルです ずっとiPhoneに打ち込んで連絡です すべて終わったのは広島駅間際でした そんな中「ふぅ〜...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/28 12:08

2016年ヒット商品番付

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺です。 日本経済新聞社は2016年の日経MJヒット商品番付をまとめた。世代を超えて大ヒットし、現実社会の人の動きや消費活動まで動かした『ポケモンGO』と、アニメ映画『君の名は。』を東西横綱に選んだ。 以下、つぎのとおり。東西大関 『シン・ゴジラ』『AI』東西張出大関 『ピコ太郎(PPAP)』『リオ五輪』東西関脇 『...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

コラム 「部屋がどんどん散らかっていく心のメカニズム」を更新しました

【はてなブログにて「部屋がどんどん散らかっていく心のメカニズム」を更新しました】http://yanoukeizou.hatenablog.com/entry/2016/12/14/205230 ★広島、東京で、住む人が幸せになる家、省エネ、高断熱、高気密、風水、家相などにこだわる設計事務所です。詳細はこちらをクリック ★「家づくりに失敗しないために読む本」をダウンロードしたい方はこちら (続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2016/12/14 23:44

総額が変わらないのに2ランク上の建築家との家づくりを叶える方法

※12月開催は満席になりました。次回は1月です。   1月の参加お申し込みも受け付けています。 「建築家が設計する家は高額」 「敷居が高くて問い合わせも難しい」 「作品にされてしまって自分たちの思う家づくりが出来ないのではないか?」 「どういう判断基準で自分たちが建築家に依頼していいか分からない?」 など、マイホームを手に入れる際に、一度はチラッと可能性を考える建築家とのマイホーム。 ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)

夏はエアコンをOFFにするともったいない?

【光熱費を削減させるために知っておきたい話5】  ※1年半ぶりの更新です。お待たせしました1.光熱費を削減させるために知っておきたい話 2.マンション暮らしから木造一戸建てに引っ越すときに知っておきたいこと 3.安く手に入る郊外の標高の高いエリアの家を手に入れるリスク とこれまで話をしてきました。光熱費がどれだけ生活を圧迫する可能性があるのかを実感していただけたかと思います。 今回は...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)

NANAが貴女の街に行く!出張4時間個人レッスンを再開しました☆東京まで来られない人へ♪

プチ整形なみのオリジナル若返り法顔筋NANAマジックメソッド  「どうせもう歳だから・・・」なんて諦めることはありません★何歳からでも思った時がスタートだから!     まるで美容整形したみたい!と絶賛の嵐♪↓↓↓↓↓【レッスン生さん達のビフォーアフター画像へ】   ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ 顔筋NANAマジックメソッド創始者美エイジレス塾 主宰Ameba...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2016/12/11 01:01

金融庁が公表した、金融仲介機能のベンチマークの解説

金融庁が公表した、金融仲介機能のベンチマークの解説 金融庁は、金融機関に対して、融資を促す施策に取り組んでいます。 しかし、 ・銀行が、その施策に基づいた動きをしているのか? 評価をしないと、何も意味がありませんね。 そこで、金融庁が示しているのが、【 金融仲介機能のベンチマーク 】というものです。 元銀行融資審査課長で、銀行の融資動向や施策に精通した、資金繰り改善コンサルタントが...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/12/09 16:35

橘のひとりごと

私は、原爆から1ヶ月で咲いてくれて 人々に「生きる」をくれたのに忘れ去られたカンナを愛おしく思い 12年間にわたり周知活動・植栽活動を続けてまいりました。 そして、その話を聞いて思いを寄せてカンナのバトンをつないでくれた子どもたちを愛おしく思います。 この子たちの未来が穏やかであることを切に切に願います。 この12年間に、もたらされた、多分カンナがもたらしてくれたであろう 不思議なことがたくさ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/05 11:44

トランプショックとお金 ~儲ける時も現金は大事~

11月9日、トランプ氏のアメリカ大統領選挙の勝利の一報があった時、ちょうど広島市内におられるお客様と面談をしておりました。義母も、 「どうせ、ヒラリー・クリントンが勝つのでしょ。」 と前日から思っていたようでしたが、私自身は分からないと思っていました。 株式投資をされているお客様には、手持ちの現金がいくらあるかを確認してもらいました。何かあった時に損失を出して売らずに済むように、又は株...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

短期継続融資での運転資金の調達方法とは?

中小企業や個人事業主さんの運転資金融資の借入をサポートをしている、銀行対策.comの渕本です。 金融庁が、金融機関に対し、担保・保証に必要以上に依存することなく、円滑に資金を提供するようにと促しているなかで、 ■ 「短期継続融資」を通じた、運転資金融資の円滑化 という、ポイントがあります。 では、短期継続融資を利用するためには、どのように銀行と交渉すれば、良いのでしょうか? 元銀...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/11/21 13:05

担保・保証に依存することなく融資を受ける方法とは?

金融庁が、金融機関に対し、担保・保証に必要以上に依存することなく、円滑に資金を提供するようにと促しています。 新聞報道などもありましたが。。。 融資の相談をしたところ、担保や保証について話があった、との声が、多く寄せられています。 担保・保証に依存することなく融資を受ける方法とは? 元銀行融資審査課長で、中小企業の資金調達で、多くのサポート実績を有する、コンサルタントが、解説しました。...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/11/10 13:05

タワーマンションの購入は節税対策になるのか?

 広島駅前では52階建てのマンションが姿を現し、すでに低層階の大手家電量販店が営業を始めています。2015年1月から相続税の基礎控除が3,000万円+法定相続人1人あたり600万円に縮小したことに伴い、大都市では一部の富裕層が相続税対策として、居住しないのにタワーマンションの超高層階を購入するというケースが増えているそうです。 タワーマンションは一般的に20階以上のマンションとされています。眺望...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

9840カンナスマイル@NY

3カンナスマイル@NY NYから届きました 今までにNYから一人の人がこうして心を寄せて かnんなスマイルに参加してくださいました その人数は172人 NY在住のこの方々はなんと29カ国のご出身の方でした NYからのカンナスマイルだけで29カ国の人が参加してくださいました このカンナが広島の原爆投下からわずか1ヶ月で咲いたことを 知ってくださっているのです そして それを今 ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/10/26 10:27

電光掲示板のカープ

 西広島バイパスの電光掲示板になんと! 「カープ目指せ日本一!」 の表示が一瞬表示されました。 いつもなら、早めのライト点灯や スピード注意、大型船入港注意や 花火大会開催混雑など 注意喚起や交通案内の表示です。 こんな驚きの表示がたまには  あってよいかもしれません。 いつもの惰性でチラッと見てる慣れ感に 喝が入ったような、、 それにしても!頑張れカープ! (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2016/10/20 08:32

ルヴァンカップ優勝

(専門家プロファイルからはこちらから←)   昨日は赤いユニフォームが勝った日ですね! 広島カープがセリーグCS制覇し、ルヴァンカップでは浦和レッズがガンバ大阪をPKで下し、13年ぶりのリーグカップ制覇でした♪ 私は仕事で、さいたまスタジアム行けませんでしたが、リーグ戦の11月最終節は行ってきます浦和では号外が出たようで友人が並んで貰ったようです       (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/10/16 00:10

飛鳥Ⅱ

 ずいぶん雨が降ったなーと 外に目を移すと大型船が航行して いました。 昨日から、宇品港一万トンバースに 停泊していた「飛鳥Ⅱ」。 先日の16万トンと比べると 5万トン小さい船ですが、 広島湾の弁天島や車両運搬船と 比べるとやはり大きいですね。 大奈佐美島横の厳島海峡を抜け 神戸方面に向かっているようです。   (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2016/09/29 11:48

広島戦へ

日曜日の午後は、さいたまスタジアムで広島戦へ   前半、ピーターウタカ選手のPKは枠外へ   試合は3対0で快勝でした      入場者数37000人    (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/09/25 18:09

鳥栖戦へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 昨夜は仕事の後、さいたまスタジアムへサガン鳥栖戦を観てきました 広島カープの優勝がかかった日でしたが、思ったより観客は多かったです サガン鳥栖サポーターも、満員 試合は快勝でした 次回のホームは広島戦です(^-^) (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/09/11 00:09

結婚20年を迎えて ~夫と妻とは別人格~

今年8月11日、妻と私が結婚して20年を迎えました。 結婚当初は、朝から深夜まで仕事が入る日も多く、将来のことをあれこれ考える余裕はありませんでした。妻は家族で旅行した体験がほとんどなかったため、休みの日に私と旅行できるのが嬉しかったようです。 結婚して4年が経った時、体調を崩したこともあり、山口県に戻ってきました。妻は、住み慣れた広島市内から初めて出ました。 2003年春に独立し、同時に妻...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

マジック20!

 会う人々に「今年は広島優勝ですね!」 と言われて…… 「いやーまだ分かりません、」と答えていました。 勝機が逃げてはいけませんからね!! でも今日からは、優勝します!と答えますとも!!! (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2016/08/25 11:26

1,535件中 351~400 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索