「ケーキ」の専門家コラム 一覧(14ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「ケーキ」を含むコラム・事例

1,323件が該当しました

1,323件中 651~700件目

☆SMAPの面々もお忍びで通うお店でのクリスタルボウル演奏会のご案内~♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、先日のアジア最大のクルーザー ================== 【ボイジャー・オブ・ザ・シーズ】 ================== でも大好評だったクリスタルボウル演奏会のご案内させて頂きます。 はじめて参加された皆様からも ・「とても素敵な音色で癒されましたー!」...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/05/08 13:13

6月のウエディング相談会(たまプラーザ)

ウエディング・カウンセリング フリー・ウエディングプランナーによる相談会 2014年6月29日(日) (1) 13:00~14:00 (2) 14:30~15:30 (3) 16:00~17:00 例えば・・・ 「なにから準備を始めたらいいか分からない」 「会場探しに悩んでいる」 「招待したお客さまたちに楽しんでもらえる演出プログラムを考えたい」 「節約したいけど、これ以上どうし...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)
2014/05/07 01:21

テレビ東京「なないろ日和」タイプ分けをYoutubeで夫婦円満の秘訣を学ぼう!

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 承諾を得てテレビ東京「なないろ日和!」4月22日に生出演いたしましたときのタイプ分けの映像をYOUYUBEにUPいたしました。このYouTubeは、40分程度映像を19分余りに短くしています。 22日の「なないろ日和!」で「夫婦円満のお店」とご紹介いたしました「お料理なかき」さんのホームページがこちらです。 ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/05/05 18:03

砂糖は心も体も狂わせる

以前にも砂糖の害は書きましたが、色々な報告がされているページからの抜粋です。 精製された砂糖(白砂糖など)は、化学調味料や白米(白パン)と並んで『人殺しの三白』と言われるほど、人の体には良くありません。 
そのことがよく判る例が、イギリスのリチャード・マッカーネス博士のレポート「悪童マイケル」について述べられています。 マイケルは、箸にも棒にもかからない悪童だったそうです。
そこで、マッカー...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2014/05/02 22:25

丸いデザートからの自動連想

丸いバースデーケーキにワクワクさせられることはありませんか? 何種類ものショートケーキと比べても、ワクワク感で勝ってしまう ホールケーキ。 でもこれ、全然不思議なことではないんですよ。 丸いホールケーキには、ふんだんに曲線が使われています。 曲線からイメージされるのは、可愛い、優しい、子供らしさなど… 逆に直線からは、シャープ、クール、大人っぽさなどが 脳で自動連想されま...(続きを読む

南 祥子
南 祥子
(イメージコンサルタント)
2014/05/01 10:50

神田沙也加さんの補足、あれこれ。

神田沙也加さん=タイプ3の補足です。 個人的に面白かったので。 映像は →こちら なかなか個性的な方です。勉強になります。 そのタイプの奥深い特徴を知るうえで。 前回のブログは →こちら 沙也加さんご自身が語るアナと似ている点は。 「考える前に動く」ところ。 後先を考えずに行動してしまうことで、「早まったなあ」と後悔することがよくあるそう。 「すごく似ています。やりたいことや、叶えた...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/04/27 18:19

春色ショートケーキと濃厚テリーヌ

春色の汽車に乗って~・・・と歌いだしたくなるような暖かな陽気が続きますね。 あっ!↑この歌知らないかぁ~^^; いやでも同年代の方はわかるはず♪ ポカポカと温かくなってきてしまった今日この頃、 バターたっぷりのケーキは受け入れてもらえなそうですね~。 今月は、春色ショートケーキを作りましょう! 私の大好きな都内のトップシェフのお店に出しているショートケーキの 中にサンドするクリームとカバー...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/04/13 15:27

今日のセブン

本日のデザートは、昆布だし仕立て みたらし団子 どうして、容器がぐにゅっとなっているかと言うと、お店の方が、チンしてくださったから。 私「ちょっと温かくして食べたいなぁ。」ボソッ 店員さん「10秒くらいですかね?」 私「はいっ!」 店員さん「うんうん、美味しそうですよね。」 そして、10秒チンしてくださいましたが、まだ、少し冷たかったので、結局、10秒ずつ2回チンして 店員さん「これ以上...(続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)
2014/04/11 13:00

セブン。。。

デザートは、イチゴと生クリームのミニかまくら。 イチゴがたっぷりで美味しかった セブンの方に、「セブン大好きですねっ!」ってとうとう言われました(笑)。 午後も頑張ろう 【マイベスト セブン】 不動の3つ。 チョコレートケーキ ロールケーキアラモード シュークリーム Android携帯からの投稿 (続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)
2014/04/09 13:22

26年度お菓子教室スタート

今年度のレッスンが始まります♪ 女性として、たしなみの一つに 美味しい手作りケーキが出来たら素敵♡ お菓子って毎日じゃなくても、手作りケーキを囲んだ後の家族の笑顔はずっと持続する不思議な魔法みたいな力があると思いませんか。 月に一度、私のお教室に来てください。 国内、海外で学び、今なお美味しいケーキ屋さん巡りはかかさない! 絶対に美味しい!と思うものだけを お家でも同じに出来るように編集...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/04/08 18:46

セブンの回し者ではありません

FBでは散々セブンSweetSを投稿したのですが、ブログは初めて。 わたし、セブンのコーヒーとスイーツが大好き。 今日はホワイトエクレア。美味しかった マイベスト3 チョコレートケーキ ロールケーキアラモード シュークリーム カテゴリーを何にして良いか分からず、お弁当に入れてしましたが、もはや、お弁当みたいなものです。 また、マイセブン、懲りずに報告します Android携帯からの...(続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)
2014/04/04 16:02

「ギャラリー収納」青山ショールーム オープン!

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 2日前になりますが、「ギャラリー収納」青山ショールームのオープニングパーティに伺ってきました。 ショップ面積300平米、銀座にもショールームがありますが、そちらよりもたくさん見られるそう。 新デザイン「エレガンスライン(Eライン)」取っ手のデザインと扉を縁取るモールデザインが特徴的です。 ...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)
2014/03/30 22:33

千葉県のフランス菓子教室ラクレムデクレムby料理研究家 熊谷真由美 オペラとレーズンウイッチ

こんにちは。 新浦安にて会員制のおもてなし料理教室を主宰する、 料理研究家 熊谷真由美です。 うちのお教室は、 今流行りの単発クラスではなくて、 おひとり、おひとりに、 じっくり向き合って、足りないところを指導する、 会員制のおもてなし料理教室&フランス菓子教室です。 今月は第5週まであって、 2月に比べると随分と得した気分。 3月のフランス菓子教室(千葉県JR新浦安駅前) ラクレムデクレ...(続きを読む

熊谷 真由美
熊谷 真由美
(料理講師)

カップケーキ用のラッピングcake wrap

「パリのお土産市」みたいなところで、カップケーキ用の可愛らしいラッピングcake wrapを見つけました。(紙の型ではなくて、その回りに巻く紙のラッピングのよう) ちょうど米粉でカップケーキ講座をしようと考えていたところでした。 なんて素晴らしいタイミング! 即買いです。 しかし教室に戻って開けてみると・・・ フランス製かと思っていたら、イギリス製品でした。そんなことはどうでもよいのです...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/03/26 19:49

お呼ばれ

昨日は ゆなさ塾主宰江戸しぐさの 浜田先生のご自宅にお呼ばれしました\(^o^)/ お水を使わない肉じゃが*\(^o^)/* おこわ(^ ^) ケーキも! 大学いもも手作り*\(^o^)/* 作って下さったのはレイコさん 家庭の味に感激しました! 浜田先生レイコさん ありがとうございました(*^^*) (続きを読む

川上 美佐
川上 美佐
(恋愛アドバイザー)
2014/03/26 09:43

会社名や大切な人の名前やロゴ・イラストを焼きこんだ、世界でひとつのデコロールケーキ。

こんにちは。 新浦安にて会員制の料理教室を主宰する、 料理研究家 熊谷真由美です。   デコロールケーキはロールケーキに イラストを焼きこんだもの。 究極のノベルティなお菓子。 デコローケーキのお絵かき部分は、 クッキーの生地。 会社の名前とか、 お子さんのお名前とかをいれて世界でひとつの ロールケーキが焼ける! 素敵なお菓子なのです。 今日朝から焼いたのは、 今お気に入りの ...(続きを読む

熊谷 真由美
熊谷 真由美
(料理講師)

腰の引けたキャラメルで 3月の製菓基礎講座にて

3月の製菓基礎講座にて 今月は焼き菓子講座第1弾です。 まずはマドレーヌ2種、プレーンと蜂蜜入りです。 今年は台湾のライチの蜂蜜とイタリアのオレンジの蜂蜜を使います。 ライチはかなりクセが強いようですが、個人的にはとても好きな味です。かつマドレーヌにとても向く、酸味と華やかさを兼ね備えているように感じます。 ガトー・ブルトンgateau breton ブルターニュ地方でよく見かけたの...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/03/23 19:04

小顔&美脚&風邪&顎関節&ガングリオンを同時に学ぶ!

今週は北海道から、みっちゃんが松井式講座に参加して下さっています。 午前中は悪い気を引っ張り出して、良いものと取り換える気功法も行いました。 その間、母の横でじっと座って待つ赤ちゃん♪ 長野の咲ちゃんの娘ちゃん、キュートでたまりません♪ 昨日の午前は、気功美容マスター、気功美容インストラクター、親子気功マスター、美脚マスターと4講座の参加者が混在していたので、全て同時並行で進めてい...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/03/23 06:11

チョコレートを作ってみました!

京都「ダリK」のチョコレート作りキットを使って、チョコレートを作ってみました。 ダリK 京都府京都市中京区今新在家西町22 http://www.dari-k.com 自分の手でチョコレートが作れるなんて信じられない思いです。 カカオ豆をまず洗います。 きれいになるまでにちょっと時間がかかります。 フライパンでころころと炒ること10分ちょっと ふわっと、チョコのあの香りがしてきます...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/03/21 23:17

掛川食堂 ホウボウのアクアパッツァ

3月20日の掛川食堂^ ^今日はホウボウでアクアパッツァを旦那様いわく、「さっちゃんホウボウに似てるよね」そうかーーにてるか、ムール貝とミニトマト、ケイパー、芽キャベツ、玉ねぎで。最後に彩りで菜の花も 似てますかね。 スモークサーモンには、ホワイトセロリとキュウリを巻いて^ ^ムール貝とセルフィーユで作ったカサレッチェ^ ^わさびなとルッコラとオータムポエムとホワイトセロリのサラダ^ ^最後は...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2014/03/21 09:13

☆春のお花のオーラを浴びて【女子力アップ】~♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日の東京は とっても暖かな朝を迎えています~♪ 運河沿いの桜もよ~く見ると 日々蕾が少しずつ膨らんでいるのが わかります。 春は チューリップ、水仙、クロッカス、ヒヤシンスetc… 球根系のお花はが多いのが特徴です。 そして球根系のお花は ある一定の寒さを...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/03/17 14:05

春のピスタチオケーキ講座のお知らせ

春のピスタチオケーキ講座のお知らせ 4月4日13:00~15:00 NHK文化センター梅田教室にて 色鮮やかなピスタチオのパン・ド・ジェンヌをベースに、レモンのクリーム、いちごとフランボワーズのジャムを使ってケーキを組み立てます。季節の果物を使ったデコレーションのコツをご紹介。デモンストレーション後ご試食いただけます。 https://www.nhk-cul.co.jp/program...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/03/12 22:34

オールドファッション・ストロベリー・ショートケーキ

タウンニュースに載せた、ソフトビスケットをアメリカの古典のお菓子「オールドファッション・ストロベリー・ショートケーキ」にしました。 ショートケーキと言えば、ふわふわのスポンジと生クリームと苺で日本人が大好きなケーキですが、 それは、このビスケットの生地のお菓子を日本人好みに不二家の創業者の方がアレンジして世に送り出したもの。 不二家はすごいね! オールドファッション・ショートケーキは、以前...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/03/09 21:02

脱力

コンラッドにて。 ちょっとお疲れだったので ケーキセットをやめたら 友だちのが美味しそうでやっぱり食べたい…と分けてもらったという ごめんね。 今夜はお鍋! (続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/03/09 16:46

◆ホワイトデーよりミモザの日!

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 3月14日はホワイトデーですが、3月8日は何の日でしょうか? 個人的には、私の人生に大きく影響したサンパチ会の日でもあるのですが…笑。 イタリアでは、3月8日は女性の日で、男性は女性にミモザの花を贈るのだそうです。 黄色が鮮や...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/03/07 17:51

閉幕しました

Bridal Shop TANDEMS という (架空の)ポップアップショップを展開した今回のブライダルフェア。 16日間の会期をおえて、無事に閉幕しました。 私を「店員さん」と呼ぶ、たくさんのお客様たちと いろんな話をしました。 プランナーであることや、岡村奈奈であることを ときどき名乗って(←隠していたわけではない。) 込み入ったご相談も受けました。 ニーズや悩み、 一般...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)
2014/03/06 23:12

名水!駒門の水

今日は2月分のレッスン最終日♪雪の影響で延び延びになっていたレッスンも無事終了~^^ チョコレートのテンパリングでは、なかなか上がらないその1℃に、もぉぉ・・・・・って感じですが、 次からはボンボンショコラがプロ級になる事でしょう♡♡♡ レッスン後に、高専生の3男のお迎えに、東名高速道路を走り沼津まで行って参りました。 今日で完全閉寮になると言うので、布団やら洋服などまたまた民族大移動の...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/03/04 23:59

伴侶を自由にできると勘違いすると夫婦の溝ができる

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 2月27日 (木)つくばエクスプレスの駅柏の葉キャンパスの自主開催講座は終えました。                       晴れた日の懇親会の会場 夫心妻心の通訳者夫婦間コミュニケーター中村はるみ参加者の方に出会えていつも勇気と元気を頂いています。 自主開催講座はは私のファンの方のためと私自身への活を入れ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/03/03 15:23

夫婦の溝は直感を行動し埋めるのが良妻

夫心と妻心の通訳者・夫婦間コミュニケーター 中村はるみでございます。ξξ^-^) 2月22日の講演会は大成功に終わりました。 仲介の講師派遣会社パーワービーンズさんからも、「とても素晴らしい講演で、好評であったとご主催も非常にお喜びでした」と評価を受けました。 江南市の第1部の江南市立宮田中学校吹奏楽部演奏の後に私の講演でした。講演会のほとんどの観客は我が子、我が孫の演奏の姿を見に来た方と...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2014/03/03 11:29

熱海伊豆山ハーヴエストでリフレッシュ

こんにちは 貴女の足の悩みを真剣に考える足の悩み研究家 ☆美脚レスキュー☆サトケイです 毎年2月に必ずどこか旅行に行くのが恒例となっていました。 そして・・熱海伊豆山ハーヴェストに行くはずでした ここは去年オープンしたので予約が全然取れない 2月の初めの1泊だけやっと・・やっと・・予約が取れたんです 奇跡に近い ・・・が・・ 足を怪我したせいで泣く泣くキャンセル 6...(続きを読む

足の悩み研究家 大多和 圭子
足の悩み研究家 大多和 圭子
(イメージコンサルタント)
2014/03/03 09:09

★かずよ先生創業20周年&お誕生日パーティ★

今日は「かずよ先生の創業20周年&お誕生日パーティ」を帝国ホテルで開催しました。 ミラクルファーストスタッフとかずよ先生(≡^∇^≡) アヴァンシアの川又社長のスピーチでうるうるしました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 全国からたくさんのクライアントさんがお祝いにかけつけてくださいました!! バースデーケーキ(^^) 抽選会☆ かずよ先生には感謝しかありま...(続きを読む

川上 美佐
川上 美佐
(恋愛アドバイザー)
2014/03/02 21:55

国産米粉のお菓子作り 第2弾

では前回に引き続き、米粉のお菓子作りの具体論です。 これまであたり前に和菓子に使われてきた米粉は上新粉や上用粉(目の細かいもの)などがありましたが、米粉をパンやお菓子に利用するにあたり、専用の挽き方が研究されてきました。胴搗きや気流方式など、製粉会社ではいろいろな機械が使われているようです(高いものは1台数千万円などという話しも聞きました) 最近はスーパーにも普通に製菓用の米粉が売られてい...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/03/02 16:02

NHK文化センター料理教室にて

「おうちで再現、簡単フランス料理講座」 NHK文化センター梅田教室にて この講座は梅田阪急ビルオフィスタワーの20階にある、TOTOのショールームの一番奥にあるキッチンスタジオで行われました。眼下には20階から梅田の街が見下ろせて、 「大阪じゃないみたい!」 な風景が広がります。 うっとりするような、TOTOの最新のキッチン設備が整っていて、つい最近もリニューアルされたばかりだそう(ビル...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/02/28 23:32

チョコの食べ比べ 2月の製菓連続講座にて

2月の製菓連続講座にて 今月は心ゆくまでチョコレートを味わう月間です(といいつつ、数えてみたら、チョコは今月で連続3回目!)。 まずは同じケーキを、2種類のチョコレートを使って作ります。 中にはアクセントにグリオットを入れましたが、ムースにはお酒やピュレを入れず、シンプルにチョコレート味を前に出しました。 一つはヴァローナの「タイノリ64%」ドミニカ共和国産 繊細で爽やかな酸味があ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/02/26 23:02

ベーキングパウダーを使わないお菓子作り 第3弾

これまで第1弾と第2弾にわけて、ベーキングパウダーを使わずにお菓子を焼くことについて、お話ししてきました。 第3弾は一番難しい、ケーク・サレの作り方を説明します。なぜ一番難しいのかというと、メレンゲは砂糖でその力を強化することができるのですが、ケーク・サレはその名のごとく塩味ケーキですから、砂糖が使えないのです。つまりメレンゲの力が弱いということになります。 そこで使う方法は2つ。一つは...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/02/23 14:54

ベーキングパウダーを使わないお菓子作り 第2弾

「膨らし粉にアルミ 幼児ご用心」 2010年10月23日付けの朝日新聞の社会面の記事より 記事によると、ホットケーキやパウンドケーキを週に1個食べるだけで、幼児ではアルミニウムの取りすぎになってしまう場合があるのだそうです。原因はアルミニウムを含むベーキングパウダー。アルミの人間への影響はまだ分かってはいませんが、動物実験では生殖器や発達中の神経に影響が現れるとあり、WHOは2006年に1週...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/02/23 14:40

ベーキングパウダーを使わないお菓子作り

10数年前にお菓子教室をスタートさせたとき、「できることならベーキングパウダー(以下BP)を使わずにお菓子を作っていこう」と決めました。 それはパリで料理学校に通っていたときに製菓講座のおじいちゃん先生が、BPなしでお菓子をすいすいと作る姿を見たのがきっかけです。レシピには書かれていたとしても、どうしても必要なとき(たとえばマドレーヌのぷっくりしたおへそ)以外は、使われないのです。それまで...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/02/23 13:11

再びハーゲンダッツ フォレノワール

フォレノワール味のハーゲンダッツ やっぱり買いに行ってしまいました。 420円とは、ちょっと、高いような・・・。 コンビニ限定で、冬限定だそうです。 そう聞くと、やっぱり買わないと。 フォレ・ノワールはフランスの伝統的なケーキで、ココアのビスキュイとシャンティとさくらんぼの蒸留酒とチョコの削り屑の組み合わせです。 その組み合わせをキーワードにすると、チョコと生クリームとサクランボの3つと...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/02/21 22:55

掛川食堂 豚ニラ卵

2月20日の掛川食堂^_^ああ---またケーキ買ってくるのわすれてました(⌒-⌒; )今日はビール飲まないと言っていたのでお味噌入れたのですがおかずを見て「やっぱちょっと飲もうかな~(≧∇≦)」という旦那様^_^ニラ卵豚キクラゲ、赤ピーマン^_^の中華炒めごぼう人参、ビタミン大根、ひじきのきんぴらがんもと小松菜サラダにブナピーと舞茸のお味噌^_^真央ちゃん!!!でした! (続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2014/02/21 09:21

ブランド一覧

Bridal Shop TANDEMS でご紹介するブランド10! ♥CAPLI wedding dress(ウエディングドレス) http://www.capli-dress.com ♥暮らしの木彩工房(誓いのスプーン) http://www.tomiken.com/mokusai ♥東京シュガーアート(ウエディングケーキ) http://www.tokyosugarart.co...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)
2014/02/18 23:45

定番のフォレ・ノワール 2月の製菓基礎講座にて

フォレ・ノワール foret noire 2月の製菓基礎講座にて 今年もフォレ・ノワールの季節が巡ってきました。 黒い森という意味のお菓子フォレ/ノワールは、ココアのジェノワーズ、キルシュ漬けのサクランボ、泡立てた生クリーム、そしてチョコレートの削り屑で構成されます。 私も大好きな組み合わせですが、フランス人のパティシエで、「一番好きなお菓子はフォレ・ノワール!」と答える人がいると聞き、...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/02/18 23:16

余分な一言名人をやめる夫婦の会話術

愛される女性の魅力学研究所 主宰 ヒロコ グレースです。 こんにちは。 本日の東京は晴天☆ 気持ちいい~。 昨日追加募集させていただいた 100本ノック、残り1名様です☆ >>詳細、お申し込みはこちらまで! さて、昨夜は・・・ 夜中12時すぎに 夫婦でケーキデートに出かけました(笑) 主人が帰ってきてご飯を食べた後、 「一緒にお茶でもいくか~」と一言。 私は既にお風呂も入り、...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)
2014/02/16 13:36

思い切ってハワイ親子留学行ってみたら…(独立記念日、という誕生日_現地編)

7月4日。 この年のハワイ親子留学はちょうど、 到着直後に母子共に産まれて初めての独立記念日を体験しました。   実は、息子の誕生日は偶然にも「7月4日」。 アメリカ、という国がどうやって出来たのかを語ってもまだ難しい 4歳になったばかりの彼ですから、 「アメリカのお誕生日と、あなたの誕生日が一緒、ということなのよね。」と 簡単に説明してアメリカ国旗に彩られた街並みを楽しみながら過...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

バレンタインメイクレッスン♪

こんにちは 人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし  やすえ)です 今日はバレンタインなのに、雪が心配ですね。 ホワイトバレンタインって言っちゃおう そんな今日も、メイクレッスンに来てくださることに感謝~ 今日は特別に、手作りケーキでお待ちしています (続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2014/02/14 10:17

朝一のお仕事は

やはり今日はこれでしょう。 味見用のだけ小さなハート型 メイク前のチョコレートケーキ。 どう仕上げようかな。 留守電に甥っ子からのメッセージ。 なっちゃーん。 会いたいよー。 待ってるよー。 …胸キュンすぎます (続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/02/14 09:32

贈る相手

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 この時期、ケーキ屋さんやデパ地下に行くと、普段は手に入らない特別なチョコレートが売られているようです。 ベルギー、フランス、イギリス、スイス…あなたはもう、買いましたか? あるアラフォー独身の女性が言っていました。 「バレンタインは私にはもう関係ないから、今しか買えない高級なチョコを自分のご褒美に買って一人で食べる」...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2014/02/12 16:53

とうとうイノシシ! 2月の料理連続講座にて

(昨日の続き) 猪のドーブdaube de sanglier 先月の授業で話題に上っていたイノシシをとうとう料理することにしました。 ドーブというのは、煮込みというよりも、蒸し煮の調理法を取ります。 いのしし(カナダ産)のスペアリブとバラのあたり これで2.5kgくらいあります。骨1本ずつに切り離していくと・・・ きれいな三枚肉になっていました。10人分くらい取れます。 香味野菜と...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/02/10 23:46

掛川食堂 ぶりぶり大根

2月7日の掛川食堂^_^ぶりぶり大根です。茹でたセリも一緒にタコとワカメの酢の物ポリポリ豆とひじき、人参の出汁炒めいつものサラダにあがりはかぶと小松菜のお味噌でした~ハッピバースデーのケーキ^_^ ふふふ^_^ (続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2014/02/09 16:55

☆オトコはオンナ次第~♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨日からソチオリンピックが始まったわね♪ 4年に1度の超一流スポーツの祭典 そして日本選手の活躍は TVを通して観ているだけでも 本当にワクワクドキドキ、楽しくて 心身共に元気づけられますね☆ しばらく寝不足が続きそうだけど イケメンアスリートたちの勇士に くぎ付けになりそ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/02/08 12:43

昨夜の〆ごはん

クラブケーキ キャベツとカリフラワーのザワークラウト風厚切りベーコン添え ときて 〆のパスタは トマトベースとオイルベース どっちがいい?と聞いて選らんでもらったいかのペペロンチーノ。 ホワイトチェダーチーズまたしてもたっぷりおろしました 臨機応変にリクエストに応えられるのが おうちごはんのいいところだな (続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/02/07 06:29

1,323件中 651~700 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索