「インプラント」の専門家コラム 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月03日更新

「インプラント」を含むコラム・事例

976件が該当しました

976件中 101~150件目

おめでたいことが続いています!

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 昨年春に入社しました細水樹里(新井・写真左)歯科衛生士が本日から産休に入りました。 元気なお子さんの知らせを楽しみにしていたいと思います。 入社した頃に大川真衣子衛生士(写真右)に指導してもらって...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2015/05/25 19:30

ポリリン酸・プラチナホワイトニング導入しました!

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックでは、最新のポリリン酸プラチナホワイトニングを導入しました!! プラチナ・ナノコロイドの効果で、キラキラ輝く自然な白さになります。 通常のホワイトニングの様に痛みを感じることは、非常に少なく、ポリリンコーティングにより、白さが長持ち。歯質も強化されます。また、当日の着色しやすい食事等の制限はありません。 是非、この機会にお試しお試し...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

全力で取り組んでいます!

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) ほぼまるまる3ヶ月弱、更新をしておりませんでした・・。 昨年末、患者さんNさまから頂いた干支・未のぬいぐるみ、 すでに1年の3分の一が過ぎていました。。。 桜が咲いたと思ったら、 そ...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2015/04/20 19:11

インプラントの方へ

インプラントが入っている方へジェルコートIPが発売されました 特徴として、 1・インプラントを腐食させないフッ素配合 2・塩酸クロルヘキシジンを配合しているのでインプラント周辺もしっかり殺菌、細菌の増殖を抑制 3・歯肉活性化成分のOIM加水分解コンキオリン、血行促進効果のあるビタミンE,ビタミンCが元気な歯茎を導く 4・インプラントや天然歯を傷つけないように研磨無配合 インプラントが永く保つよ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2015/04/09 13:08

第299話 『Osstem Meeting 2015 Japan』

4月5日に開催されたオステムミーティング2015に参加して来ました!アジアで1番シェアのあるインプラントメーカーで当院でも使用しているインプラントです。前日にはオステム社の会長が来日され当院に御来院、院内を見学されました。 (続きを読む

河合 毅師
河合 毅師
(歯科医師)
2015/04/07 10:10

武蔵小杉にあるワイズデントラボ(技工所)ヘ行きました。

昨夜は、きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの診療が終了後、早稲田大学雄弁会と大隈塾のOB達との会合でした。 30歳後半の彼らは、これから国家の為に自力を発揮しようとする面々で、その中で様々な話しを交わしていると、自分の知らない世界を色々と教えて貰う事が出来て、とても勉強になりました。 普段は、歯科・医科や歯科業者の方々とばかりお会いすることが多く、新鮮で刺激にな...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

インプラント周囲炎

こんにちは。 失った歯を補う治療の一つであるインプラント。 インプラントは虫歯になることはありませんが歯と同じように歯周病(インプラント周囲炎)になるのはご存知でしたか? 通常、インプラントはチタン製のネジのような形状であるため、その中に神経や血管は存在していません。 直接チタンが骨と結合しているため、歯根膜も存在しません。 なので、天然歯(自分の歯)の周りの組織よりも栄養血管が少なく、炎...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2015/03/08 21:47

IoT

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 2015年が幕開けしたばかりだと思っていたら、 早いもので、1月も月末が近づいてきました(*^_^*) 年頭に掲げた目標や計画とすり合わせしてみることをしていますが、 「未来」のための時間を持...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2015/01/27 14:55

専門医ではない一般歯科開業医としてできること

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 『寒の入り』 暦の上では一番寒さが厳しいとされる時期に入りました。 これから節分までの約1ヶ月は寒い日が続く事でしょう。 インフルエンザにかかってしまった方などおりますので 体調には気を付け頑...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2015/01/24 17:02

上の歯茎が異様に出ているみたいで、笑った時に歯茎がみえてしまいます

【質問】 上の歯茎が異様に出ているみたいで、笑った時に歯茎がみえてしまいます。 普段歯を噛み合わせていると、上の唇が出っ張ていて嫌です。 自分の判断ではわからないので、今の現状や手術内容、費用など詳しくお願いします。 【回答】 笑って歯茎が丸見えな状態は、一般的にガミースマイルと言われます。 ガミースマイルは矯正治療の中でも、最も難しい部類に属します。 ガミースマイルは、上顎前歯部の歯頸部(歯...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

明けましておめでとうございます。

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) あけましておめでとうございます。 本日1月5日(月)ですが、 午前中は診療準備+掃除、午後2時30分から診療開始、終了は午後5時00分となります。 明日1月6日(火)からは通常どおり午前10...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2015/01/05 07:27

シリコンインプラントを成功させるためには・・・

シリコンインプラントを成功させるためには、 まず行う前に失敗例を知っておく必要があります。 インプラントによる豊胸術は、 リップリングが出来てしまう失敗が考えられます。 ※リップリングは、皮膚の波打ち(デコボコ)や皮膚の違和感の事を指します。 リップリングは、 インプラント豊胸術では必ず避けなければいけないことです。 また、営利的な方法で行う医師もいます。 未熟な医師(なんちゃって医師...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2015/01/01 21:36

年末年始のごあいさつ

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) おかげさまで、虎ノ門で開業し4年が過ぎ5年目になりました。 2014年、今年も長いようで短い一年でした。 スタッフや先生方の成長を感じることが出来ました。 非常に忙しくさせてもらったと感じる...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2014/12/29 13:07

インプラント豊胸バッグの術後のトラブル

インプラント豊胸術で、痛みが出ることは考えられます。 ダウンタイムの痛みがある場合もありますが、 それ以上に痛みが出たりする場合には、炎症が起きています。 以下のものが考えられるリスクです。 ・炎症が起きてしまう ・拘縮を起こしてしまう (バッグの素材や豊胸バッグを挿入した術式にもよる) ・神経を傷つけてしまった ・感染を引き起こししている 脇の下を切開して豊胸バッグを入れた場合には、...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/12/26 20:29

インプラント豊胸術で危険な内出血

インプラント豊胸バッグのダウンタイムについてです。 術後すぐにはひどい内出血になってしまうことが考えられます。 内出血はどの手術でも出てしまうものです。 ですので、それほど心配をしなくて 良いものだと思っている方もいらっしゃると思います。 しかし、内出血が大きく出てしまっている方は要注意です。 理由としては、血腫形成が起こってしまうこともあるためです。 血腫になってしまいますと除去する...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/12/22 21:58

マストペクシーを行う前に状態を確認!

マストペクシーとは乳房吊り上げ術です。 名前の通り、乳房が下がってきてしまった方に 適している術式になります。 軽度の下垂の方の場合、大胸筋膜下法によるインプラントの豊胸術か、 脂肪注入による豊胸術が適応されます。 中度の下垂の方の場合、 乳輪の縁に沿ってドーナツ状に皮膚を切除します。 下垂したバストを引き上げ、デザインを調節します。 デザインは、バストの形態、乳頭の位置の調節が可能で...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/12/21 22:58

インプラント豊胸では挿入箇所でデザインが異なる!

インプラントでの豊胸術ですが、 医師によって挿入箇所が異なってきます。 ご自身が行いたい術式だとしても、 デザインによっては術式が異なることも考えられます。 大胸筋筋膜下法は、痩せている方はプロテーゼの輪郭がわかりやすいです また、レントゲンを妨げる可能性があります。 大胸筋下法は、乳房の下側(アンダー)が2つに見える可能性があります。 また、大胸筋に動きにより、乳房自体が変形し、不自然...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/12/16 20:58

インプラント豊胸術のリスクをご存知ですか?

ご存知でない方も多いと思いますので、 インプラント豊胸術のデメリット・リスクのご紹介です。 インプラントの挿入箇所によってもリスクが異なります。 乳腺下法は、プロテーゼの輪郭がわかりやすいです。 ・レントゲン撮影を妨げる可能性がある ・皮膜拘縮の可能性が高い ・汗腺を起こしやすい 輪郭がくっきりしてしまいますと、不自然です。 よく外国の女優さんなどが不自然なバストになっていますよね。 ...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/12/15 21:30

インプラント豊胸バッグのメリット

インプラントによる豊胸バッグのメリットです。 ・大切な組織を傷つける心配が無い為、術後の腫れ、痛みが少なく、回復も早い。 ・リップリングの回避が可能で、カプセル拘縮の可能性も極めて低い。 ・長期的に見た場合豊胸バッグが極端に下方(お腹のほう)へ下がることを防げる。 以上のようなメリットがございます。 術後の腫れや痛みは個人差があるために何とも言えません。 そして医師の技術の問題とも言えま...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/12/14 20:07

豊胸インプラント Motivaとは?

Motivaは豊胸バッグの中でも良性なインプラントバッグです。 強い強度と伸長率、肌触りの良さと柔らかさがあります。 最新の豊胸用インプラントとも言われています。 シリコンの内容物は主に2種類あります。 ・流動性のあるジェル状のタイプ ・流動性を抑え漏れた際の流失を防ぐコヒーシブシリコンタイプ 安全性を考えるのであれば、コヒーシブシリコンタイプです。 しかし、必ずしも安全とは言い切れ...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/12/11 22:19

がん周術期の口腔管理アドバンス講習会

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 急激に寒くなり、東京ではインフルエンザの流行も例年より一足早く来てしまったようですね。 みなさまも十分に体調に留意頂き元気に年末を乗り越えて頂きたいと思っています。 さて、先週の日曜日11月30...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2014/12/03 17:44

近況・・・

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 本格的な冬到来か…と感じさせるような早朝の寒さ。 どうにもこうにも寒さで肩が凝る今日この頃です。 気が付けば11月ももう後半に入りましたね。 日々の診療だけでなく症例写真の整理や手術のプラン...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2014/11/17 20:46

頬にハリを出す頬インプラントの挿入とは?

頬のハリがない方が行う術式が頬インプラントです。 インプラントの他にも脂肪注入などの術式があります。 頬インプラントの術式ですが、 頬の上にインプラントの挿入を行います。 頬の上に挿入することで、綺麗な頬を形成します。 状態によって術式は異なってきます。 ですので、医師の判断も術式が異なることもあります。 メリットとしては、肌のたるみが改善します。 と言うことは肌にハリが出るために、若...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/11/10 20:51

プロフェッショナル

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 日に日に寒さが身にしみるようになってきました。 今週末には11月に入り、今年もカウントダウンがはじまりそうです(早いですが・・) みなさま昨日のNHKプロフェッショナルに熊谷崇先生が出演された...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2014/10/23 14:47

<専門医が解説>インプラントが歯周病に?!インプラントを長持ちさせるコツ

 インプラント治療には、入れ歯やブリッジにはない長所が沢山あります。   例えば、   ①違和感が少なく使い心地の良い ②他の歯に負担をかけずに硬い食べ物が噛める ③入れ歯やブリッジと比べて長持ちする ④ブリッジより清掃し易い   などです。     インプラント自体はかなりの強度があり、骨に埋め込んだインプラントが一度ちゃんと骨と結合すれば、硬いお肉などを噛んでも問題ありま...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師)

早稲田大学雄弁会と大隈塾のOB達と会合

昨夜は、きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの診療が終了後、早稲田大学雄弁会と大隈塾のOB達との会合でした。 30歳後半の彼らは、これから国家の為に自力を発揮しようとする面々で、その中で様々な話しを交わしていると、自分の知らない世界を色々と教えて貰う事が出来て、とても勉強になりました。 普段は、歯科・医科や歯科業者の方々とばかりお会いすることが多く、新鮮で刺激になり...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

見える大切さ

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 台風18号19号と連続で大変週末が続きました。 台風一過で、神谷町も今日は朝から天気が回復しましたが、 明日は生憎の雨予報のようですね。 豊川稲荷のネコのチャーも元気でした。(最近は近づい...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2014/10/14 19:26

世界最大の異業種交流組織 BNIのメンバーになりました〜。

先週の木曜日は、きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックに出勤前の早朝6時過ぎから、白金にある八芳園でBNI (異業種交流組織)のメンバー入会宣誓式とミーティングに参加してきました。 これから、毎週木曜日の早朝はミーティングに参加して勉強することになります。 これ以外にも、様々な教育プログラムに参加してビジネスについて勉強することになります。まずは、1年間頑張ります!! ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

眉間プロテーゼを失敗しないためには・・・

鼻根部Vライン形成=眉間プロテーゼです。 眉間にプロテーゼを挿入する。というのは どのような効果があるのでしょうか? 眉間部にプロテーゼを入れますと、”ホリ”が深くなります。 日本人顔でも洋風のようなお顔に見せることができます。 鼻を高くするプロテーゼを挿入しますと、 付け根部分が低くなってしまい不自然な印象を与えてしまいます。 しかし眉間プロテーゼを挿入することで 全体的に高くなるた...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/09/20 19:45

(写真)前歯の欠損によるすきっ歯がきになる

【質問】  下の前歯が二本欠損しており、すきっぱが気になります。 矯正→インプラントが1番いいとは思うのですが費用の関係でどうにも難しそうです。 それよりも安価で(完璧でもなくていいので)マシにする治療方法は あるのでしょうか?? 【回答】 画像から下の前歯2本の欠損による歯間離開が確認できます。 理想は上下の歯列矯正と下顎左右2番のインプラント補綴との併用ですが、奥歯の噛み合わせがしっかり...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)

ギフティッド(gifted)

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 子供たちにとっては最高のロングバケーションである夏休みも終了ですね。 今日は先週までの猛暑が嘘のような肌寒い一日でした。 皆さん風邪など引かないように・・・ですね。 昨日は日本歯内療法学会関東...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2014/08/29 19:24

マストペクシーは状態に応じて術式が変わってくる?

出産などを行い乳房が垂れ下がってしまったことを 気になっている女性の方も少なくはないと思います。 乳房吊り上げ術(マストペクシー)をご紹介します。 マストペクシーは状態によって術式が変わってきます。 軽度の方の場合には、大胸筋膜下法でインプラントを用いた豊胸。 また、脂肪注入で行う豊胸などがあります。 中度の方の場合、乳輪の縁に沿ってドーナツ状に皮膚切除します。 そして下垂したバストを...(続きを読む

山口優
山口優
(イメージコンサルタント)
2014/08/28 18:43

第285話 『第17回 日本先進インプラント医療学会』

 8月24日日曜日、第17回日本先進インプラント医療学会が一橋大学一橋講堂で開催されました。 私もポスター発表させていただきました。また、当院のスタッフ、印西総合病院のスタッフ合わせて5名が学会認定歯科衛生士に合格しました!衛生士もインプラントに関する知識向上が求められており、資格取得に際してかなり勉強してくれました。みなさんお疲れ様でした(^ν^) (続きを読む

河合 毅師
河合 毅師
(歯科医師)
2014/08/26 08:38

歯科医院開業支援塾「D-Combinator」1dayセミナー

本日は歯科医院開業支援塾「D-Combinator」を主催されているNPO日本デンタルケア協会様主催の1dayセミナーに参加してきましました。会場はきけがわ歯科医院  新横浜インプラント・矯正クリニックの近くにある、ラーメン博物館の多目的会議室でした。 先生方は普段なかなか聴けない貴重な話を真剣に聴いてます。 本当に勉強になりました。 今回のトピックスは ①訪問歯科の光と影について...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

歯周病と糖尿病

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 歯周病が与える全身への影響と、全身疾患と歯周病の関連性について 最近、患者様から歯周病と糖尿病について質問されることが多くなりました。 テレビや新聞の影響でしょうか? (一昨年から医院に貼って...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2014/07/31 20:29

サマーモニターキャンペーン中です。

”きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニック”では、クリーニングのA or Bコースと初回のホワイトニングが先着30名様に限り10%Offになる、サマーモニターキャンペーンをしております。施術された方々には、終了後にアンケートにご協力をお願いしていますので、よろしくお願い致します。 勿論、リピーターの方々でも大丈夫ですのでお待ちしております。 一昨日急ぎの技工物を受け取る...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

先週、異業種交流会に参加して、とても刺激と勉強になりました。

先週の木曜日早朝は、きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックに出勤前に、目黒の八方苑で毎週開催されている、異業種交流会に事務長と一緒に参加してきました~。朝4時起きで、6時半に品川へ着きそこからタクシーで八方苑に到着。入り口をくぐると、そこには都会の喧噪が嘘のような歴史を感じる佇まい。しかしながら、会場に近づくにつれて何やらもの凄い盛り上がりと、70名ほどの会員の熱気が私達二人の...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

日本接着歯学会シンポジウム・認定研修会

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 朝夕は涼しげ風が吹き、快適かな・・・なんて思っていると 昼間は猛烈な湿気と熱気が体にまとわりつく日々が続いていますね。 とにかく蒸し暑いの一言に尽きます。 7月から夏バテなんて言ってられません...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2014/07/15 20:15

D-Combinator半年間の集大成、事業計画の発表です。

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の土、日曜日はD-Combinator(歯科経営塾)の最終コマに参加してきました。 -事業計画の発表と審査- 半年間の集大成、事業計画の発表です。 持ち時間は20分です。 塾での失敗を恐れないことを約束に、この半年間皆さんと取り組んできました。 誰が一番にプレゼンを始めるかを譲り合う姿に、実は密かに感激していました。半年前には考...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

歯科の保険診療と自由診療の違いを教えて下さい(その5)

では、この国家予算を減らすためにどういうふうにしたのか?   歯科の保険診療の例をとってお話しましょう。   歯が痛みを感じるのは 神経があるから、痛みを感じるのであります。   だから、痛みを感じさせなくなれれば痛いということにはならない。 だから神経に近い場合には神経を取りましょう。 神経に近い治療をしてギリギリんところで 神経の治療をしてもし残るかどうかわからない その...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

歯科の保険診療と自由診療の違いを教えて下さい(その4)

そこででてきたのが混合診療という考え方です。   神経系の病気の方がいらしたとします。 この方がある一部の薬、特殊な薬を取り寄せてもらいました。 そしてその薬を使って治った。 その薬はすべて全額自己負担なのです。   ここで、疑問が出たのです。 もしこの治療を選択しなくとも従来の保険診療を受けたとしても 当然かかるべき入院費用 当然かかるべき検査費用 当然かかるであとう治療費...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

(写真)抜歯後の噛み合わせについて気になります

【質問】 15年くらい前に右下の5番の小臼歯が内側に生えていて噛み合わせもなく舌にあたったり、歯垢がたまりやすかったりしていたので抜歯をしました。抜歯の前からすでに親知らずが正常に生えていたこともあって成長とともに気が付いたときには6番と7番が押されて5番を押しのけて4番に接近していました。 最近、目につくのは6番が傾いてきてて4番にあたっています。そこでまた今回、右下の親知らずが虫歯で噛むと痛...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)
2014/05/22 00:59

明日・明後日はD-Combinatorです。

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の明日から2日間、開業支援塾のD-Combinator Day 5,6が開催されます。 *   法律・労務   知らないでは済まされない法律の落とし穴。 勝田 弁護士 *   法律・労務   開業後、すぐに使える雇用契約書や誓約書の作り方。 石崎 社労士 *   業界動向 技工所         デンチャー    菱山氏    ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

本日から診療を開始いたします

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) GWも終わり、本日5月7日(水)から5月の診療を開始いたします。 皆リフレッシュして戻ってまいりました。 休診中はご不便をお掛けいたしましたが、 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 ...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2014/05/07 07:38

7年前に患者様向けセミナーを開催した葉山のラ・マーレ・ド茶屋に行って来ました

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診を利用して、葉山マリーナのすぐそばにある「ラ・マーレ・ド茶屋」に家族と行って来ました。葉山はヨットの日本発祥の地である石碑がありました。  江戸時代から続く日本料理の老舗「日影茶屋」が経営するフレンチの姉妹店です。お店は海辺にあり景色が抜群な立地ですが、生憎の曇り空で少し残念でした。 この場所は、”きけがわ歯科医院  横浜 新横浜イ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

やばい思考回路と、臨時休診のお知らせ

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます)  春らしさを感じる気持ちの良い一日をスタートしましたが 昼過ぎから、 あっという間に灰色の空に・・・ 雨も強く降ったりと、肌寒く感じ一日の終わりを迎えそうですね。  いつのように「根管治療」や「...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2014/04/22 22:33

歯科医院開業支援塾「D-Combinator」

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の週末は私が発起人として開催している、D-Combinatorにコメンテーターとして、毎月参加しています。 開業に不安を抱えていた、受講生の顔つきが参加初日から見る見る変化してくる姿をみて、私達発起人達は喜びとこの塾が良い方向性を示していると実感しています。 歯科医院開業支援塾「D-Combinator(ディーコンビネーター)」】...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

3Dプリンターとインプラント(その8)

せっかくの道具なのですから適切な部位に適切な使用方法でお使いいただきたいです。 一般的な3Dプリンターで作製した場合はプラスチック製です。 このコンピュータ骨造形モデルを石膏で作製したこと、実際の手術のようにインプラント手術前にモケイを活用して模擬手術を行えるようにしたこと、精度の高い仮歯を作製して口腔内に装着できるようにしたこと等が新規性として考えられたものと思います。 インプラン...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

3Dプリンターとインプラント(その7)

しかし、実際にインプラント治療を受けられる患者さんの状況は毎回全く状況が違います。 使用する器具も違います。 毎回、見知らぬ土地を旅するようなものです。 我々歯科医師は神様ではありません。   できることは限られています。   限られた時間で見知らぬ土地で道に迷わないように計画が必要なのです。 詳細な地図が必要なのです。   想定外を可能なかぎり減らす必要があるのです。 術前...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

3Dプリンターとインプラント(その6)

地盤がない場合どうするのでしょう? 埋め立てが必要ですよね。 まず埋立地を作り、そしてそこに大きい柱を立てる。 瀬戸大橋は大手ゼネコンによって造られております。 瀬戸大橋を木造で少人数で作るなんて、 考えられませんよね。   しっかりと埋め立てをし、土台を整えた後、頑丈な鉄骨や コンクリートで作り上げていくのです。   決して、ゆるゆるの土台に木の柱を・・・・とは、 ...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

976件中 101~150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索