上津原 章(ファイナンシャルプランナー)- コラム「ライフプランの心」(20ページ目) - 専門家プロファイル

上津原 章
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

上津原 章

ウエツハラ アキラ
( 山口県 / ファイナンシャルプランナー )
上津原マネークリニック お客様相談室長
Q&A回答への評価:
4.6/336件
サービス:2件
Q&A:943件
コラム:465件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

ライフプランの心 - 具体的な提案 のコラム一覧

325件中 191~200件目RSSRSS

周防ケーブルネット「ゲンキ数珠つなぎ」に出演中です。

こんにちは。山口県のファイナンシャルプランナー、上津原 章 と申します。6月の1か月間、周防ケーブルネット「ゲンキ数珠つなぎ」に出演中です。全国の皆様は、こちらからご覧ください。テーマは「ライフイベント表」です。 (続きを読む)

2017/06/23 20:41

「神武而不殺」(神武にして殺さず)

「神武而不殺」(神武にして殺さず) こんにちは。ファイナンシャルプランナーの上津原と申します。 今年は柳井市遠崎生まれの勤王僧、月性の生誕200年です。27日土曜日に、柳井ひとづくりアカデミー主催の講演会「積極開国論か、攘夷論か」が開催されました。幕末は薩長土肥の志士がどのようにして倒幕をするかを中心に語られることが多いのですが、幕府側のエリートがどのように考えていたか、幕末における鎖国の状況と外国船の往来の実態がわかり、大変面...(続きを読む)

2017/05/31 08:06

貯「筋」の大切さ

昨年末、妻は買い物途中で足首をひねって転倒し、首や背中を捻挫しました。普段からヨガをして関節を柔らかくしていたおかげか、ひねった足首や地面についた膝に痛みはなく、普段通りに歩けたのは幸いでした。 その後、整形外科や鍼灸整骨院に通うこと4か月、随分痛みも軽くなってきたようです。いざという時のために入っていた損害保険のおかげで、費用の心配をすることなく、治療に専念することができました。 鍼...(続きを読む)

2017/05/01 00:41

郵便料金が値上げになるって、ご存知ですか?

昨日、ふと郵便ポストに目をやると、郵便料金値上げの文字が目に入りました。6月1日から、一部の郵便はがきや定形外郵便の料金が大幅に値上がりします。では、どのように値上がりするのでしょうか。 まず、郵便はがきは 52円→62円になります。 往復はがきも、104円→124円になります。 ただ、年賀はがきは52円に据え置かれます。値上げした時の社会的な影響が大きいことと、一度に大量の郵便物を配達する...(続きを読む)

2017/05/01 00:30

てるみくらぶ破たんから学ぶ

てるみくらぶ破たんから学ぶ  中堅旅行代理店の「てるみくらぶ」が、27日に経営破たんしました。最近になって新聞広告が目につくようになったので、どのような旅行代理店なのか気になっていた矢先の出来事でした。 「てるみくらぶ」は、他の旅行代理店や航空会社が販売しきれなかった航空券を安値で引き取り、旅行者にお得な値段で販売することで大きくなった会社とのことです。今は飛行機であれば、LCC(もともと運賃が安い航空会社)を利用したり、...(続きを読む)

2017/03/31 23:17

心の声に従おう

心の声に従おう  3月25日、26日、息子の小学校卒業祝いとして、家族でハウステンボスに行ってきました。と言いたいところですが、予約してくれた妻は、出発前日に腰を痛め、参加できなくなったので男2人旅となりました。 「ハウステンボス1泊2日バスツアー15400円」 今回、妻は新聞広告で「ハウステンボス1泊2日バスツアー15400円」というのを見て、詳しい話を聞こうと一人で旅行会社に行き、20分で即決申し込み...(続きを読む)

2017/03/31 10:33

物が壊れるとき、出費がかさむとき

最近、我が家では食器がよく割れます。粗品でいただいたものが多いのですが、長年使ってきた愛着のあるものばかりです。以前ならば、「こんなこと滅多にないのに、立て続けに起こるとは、何か不吉なことが起こる前兆かも?」と不安になっていたところでした。 物が壊れるのは、「新しいことをスタートする時期だ」という意味があるそうです。壊れなくても、古くなったからお財布を買い替えようとか、パソコンやスマホを買い替え...(続きを読む)

2017/03/01 00:17

お金のアンカリング

お金のアンカリング 現在私が仕事で使っているノートパソコンのOSであるWindows Vistaのサポートが、4月11日に終了します。そのため、ここ最近は、家電量販店やネットでパソコンの価格を調べていました。今は決算期末バーゲンがあり、パソコンが欲しい方にはよい時期です。例えば、半年前におよそ14万円していたT社製超軽量パソコンが69,800円と半額になっており、その値下げ幅には驚きました。でも、冷静に考えてみると、...(続きを読む)

2017/03/01 00:05

所変わればお金の価値も変わる ~店で違う為替レート~

所変わればお金の価値も変わる ~店で違う為替レート~ 海外旅行で頭を悩ませることの一つに両替があります。できるだけ有利に両替をしたいということで、インターネットでも様々な情報が出回っています。さて、ミャンマーでは、チャットという貨幣が使われます。現地では、日本円からチャットへの両替は難しいとのことでした。そこで、地元の銀行と関西国際空港で日本円を米ドルにし、それから更に現地で両替しました。  ここからは、米ドルとの交換レートの違いをみていきます。1月...(続きを読む)

2017/01/31 14:58

長所と短所を考えよう

長所と短所を考えよう もうすぐ2017年を迎えます。日常の忙しさに追われていらっしゃるかもしれませんが、やりたいことを具体的に書き出してみませんか?  行ってみたい場所に行ってみる、やってみたい体験をやってみる、部屋の模様替えをする、学びたいことを学んでみる、食べたいものを食べる、欲しいものを買うなど、やりたいことは色々あることでしょう。  たくさんのやりたいことを書き出してみると、簡単にできそうなこと、できっこな...(続きを読む)

2016/12/30 21:32

325件中 191~200件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真