高橋 昌也(税理士)- コラム「節税保険=保険の本分から逸脱したもの」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,434件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

節税保険=保険の本分から逸脱したもの

- good

経営 経営実践 2023-11-15 08:00

おはようございます、今日は生コンクリート記念日です。
コンクリート自体、素材としての歴史は結構古いと聴いたことがあります。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
節税保険について、いまではかなり下火になっていることに触れました。


この節税保険という商品、一応の形式は保険ですので、言い分としては「保障」が目的です。
しかし、金融商品としての設計思想を探っていくと、どう考えても歪であることがわかります。


本来「保障」を目的として利用されるべき保険が、税金を減らすという「運用」目的で使われている。
その状況が長いこと続いていることに、課税をする側はたいへん厳しい目を向けていました。


その状況が随分と長いこと続き、保険に関する税務上の取り扱いも、年々厳しくなっていきました。
簡単に言えば、節税を目的としているような保険については


・保険料を支払ったとしても、経費として計上できる部分は限定的にする


税務上の取り扱いがこのように変化してきました。
結果、現在では節税保険と呼ばれる商品群は、一時期に比べて人気がなくなっています。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム