高橋 昌也(税理士)- コラム「作品創造のスピード」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,431件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

作品創造のスピード

- good

経営 経営実践 2017-03-31 07:00

おはようございます、今日はエッフェル塔落成記念日です。

エッフェルって人名だったのですね。

 

趣味の事業化についてお話しをしています。

創造者の育成について考えています。

 

生き残れる作品は本当に僅かだということを前提に、その分野が発展するためには結局「ある程度の数を打つ」ことが必須であることがわかります。

あまりにもその傾向が進みすぎると、作品の粗製乱造が起こり、逆にその分野が廃れることにもなりかねないのですが・・・

 

ここに関しては、ことデジタル環境が整ってきたことの影響も大きいですね。

例えばボーカロイドが出てきたことで、歌の作成と発表にはこれまで絶対に必要とされてきた演奏者すら不要となりました。

創造のために要する時間は、今後も飛躍的に短くなっていくことが予想できます。

 

併せて考えてみたいのが、発表の場です。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム