高橋 昌也(税理士)- コラム「ゴルフで仕事は取れるのか?」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,434件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

ゴルフで仕事は取れるのか?

- good

経営 経営実践 2017-03-04 07:00

おはようございます、今日はミシンの日です。

裁縫はすべての家事の中でもっとも苦手です。

 

趣味の事業化についてお話をしています。

釣りについて、常連さんの存在が釣り業界を助けていることに触れました。

 

私自身はゴルフをまったくやりませんが、付き合いがある人の中には相当回数通われている方もいらっしゃいます。

仕事上で通っている人もいれば、まったく別に趣味として通われている方もいます。

中には週に数回、足繁く通われている方もいらっしゃいます。

 

よく「ゴルフで仕事を取ってくる」といった表現が出てきます。

不動産や建築関係で割と出て来るでしょうか。

 

・・・ただ、実際に話を聴くと、本当に「ゴルフで仕事を取ってくる」人もいるのだなぁ・・・と。

実際、仕事上の大切なお話の大部分がゴルフのラウンド中に決まっているようなこともあるみたいです。

 

ここまで来ると、ゴルフも仕事だよなぁ・・・とは思います。

もちろん、私がお客様と釣りに行くときにも色々と大事な話が出てくることはあります。

 

ですが、今回のコラムでしたいのはソッチの話ではありません。

あくまでも「ゴルフという趣味を仕事にする」という方向で話を進めてみたいと思います。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム