高橋 昌也(税理士)- コラム「相手に届いていた、という勘違い」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,431件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

相手に届いていた、という勘違い

- good

経営 経営実践 2014-07-09 07:00

おはようございます、今日はジェットコースターの日です。
人生で5回くらいしか乗ったことがないかも。

広報についてお話をしています。
内部広報の重要性について考えてみます。

20年以上に渡って続いているイベントで、しかもそれなりに報告や周知をしていたつもり…にも関わらず。
どうやら我々が思っているより、市民第九は知られていないらしいということがここ1~2年で分かってきました。

今から1年前のことです。
とある合唱イベントにおいて、それまではしてこなかった第九の告知をしました。
市民第九という活動形態ですので、合唱団員も市民から公募で集めます。
その団員募集について、その合唱イベントでやってみたのです。

すると、次のようなお話が複数件。


「こんなイベントがあるなんて知りませんでした!!」


…………あれ?ひょっとして、第九、大して知られていない?
いや、そんなもんかな~と少々ガックリきたのをよく覚えております。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム