高橋 昌也(税理士)- コラム「技術障壁」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,431件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

技術障壁

- good

経営 経営実践 2014-07-03 07:00

おはようございます、今日はソフトクリームの日です。
こどもの国のソフト、食べたいなぁ…。

広報活動についてお話をしています。
メールやHPなど、当たり前とも言えるような広報ツールですが、まだまだ未対応の組織は本当に数多くあります。

まず、現代の色々な分野を取り仕切っている方々の年代について。
これはどこの業界(それこそ実業も趣味も問わず)でも言えることですが、圧倒的に

・ネットというものに親しみのない年代の方々が中枢にいる

ことを非常に強く感じます。
例えばアパレルのような先進的とも思えるような業界ですら、その中枢に向かうとネットに対する忌避感のようなものがあるようです。


これは、別段悪いことばかりではないかと思います。
実際に大切な話はネットではなく直接の会話の中で交わされる。
とても良いことだと思います。


が、こと広報活動という面で言うと、正直不便だよねぇ…と。
「もっと世の中に知ってもらわないと!!」と会議ではお話をしながら「ネットとかはよくわからないし」という流れになっていることは、本当に多く存在しています。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム