産婦人科の専門家に相談、悩み解決 - 専門家プロファイル

産婦人科 の専門家に相談、悩み解決!

[ 産婦人科 ] をさらに絞込む

専門家

該当する情報は見つかりませんでした。

利用者からのQ&A相談

ダイエットによる不正出血

二十歳女子です。4月からダイエットを始め、3ヶ月半ほどで166cm57.3kg→47kg前後(体脂肪率16%前後)になりました。しかし、ダイエット前までは生理がちゃんと来ていたのですが、6月ごろから排卵時に少し出血があったり、生理がなかなか終わらずだらだらと前後に出血します。6月終わり頃に産婦人科に行き、漢方などを2週間飲みましたが、変化はありませんでした。生理痛、排卵痛、吐き気の症状などはありま...

回答者
浅川 恭行
産婦人科医
浅川 恭行

卵巣嚢腫の手術後について

2年前に卵巣嚢腫の手術をしました。術後、とても痛いのにも関わらず主治医から、退院していいと言われて驚きました。それに、手術の影響で、精神病になっているとまで言われて精神科に入院させられました。そこで病名が「坑MNDA受容体脳炎」との診断。スイスの病院からの解答だそうです。入院先は、神奈川県相模原市の北里大学東病院でした。処方薬は「イムラン」です。このような、後遺症がなぜ存在するのですか?

回答者
浅川 恭行
産婦人科医
浅川 恭行

無月経の治療への葛藤

こんにちは。大学生の20代女です。現在の体型は150.1センチ42キロ体脂肪率28%です。突然ですが、私は続発性無月経です。高校生のときに気がつくと生理が自然に来なくなっていて、現在もカウフマン療法で月経を起こさせている状態です。原因ははっきりしませんが、留学中の体重増加期に起こったので、多分環境や食生活の変化なのかなと思っています。帰国後しばらくして婦人科にかかりました。治療と並行にダイエットを...

回答者
浅川 恭行
産婦人科医
浅川 恭行

生理不順

12月4日に生理が開始しました。そして本日24日にまた出血が始まりました。量はトイレに行くとトイレットペーパーで2、3回拭かないといけない量ナプキンにはかすれて付いている。不安で急いで婦人科に行きましたが、生理が始まるんじゃない?様子みてと言われました。月に2回も生理が来た事がなく、少し送れる事はありました。不安で仕方ありません。このまま様子を見てもしこんな事があればまた病院へ行くタイミングなどあ...

回答者
浅川 恭行
産婦人科医
浅川 恭行

ホルモン剤と避妊について

はじめまして。ホルモン剤と避妊について質問です。子宮内膜症の治療の為、10月2日から28日間、11月8日から21日間、プラノバール配合剤を処方されました。12月2日から生理がきましたが4日に性行為をし、避妊に失敗しました。本日6日に診察がありフリウェル配合剤LDトーワを28日間処方されました。この場合の避妊失敗で妊娠の可能性はありますか?

回答者
浅川 恭行
産婦人科医
浅川 恭行

専門家が投稿したコラム

ヒトパピローマウイルス(HPV)について説明します

ヒトパピローマウイルス(HPV)とは? ヒトパピローマウイルス(HPV)はヒトにのみ感染するウイルスで、100種類以上あることが知られていますが、女性の生殖器関連のHPVは約40種類が存在すると言われています。さらにこれら女性生殖器関連のHPVのうち、子宮頸がんとの関連の程度によってハイリスクHPVとローリスクHPVに分類されています。ハイリスクHPVは子宮頸がんの原因ウイルスであり、13種類が...

浅川 恭行
執筆者
浅川 恭行
産婦人科医

月経困難症について

月経困難症とは月経期間中に、月経に随伴して起こる病的症状をいいます。月経困難には月経に伴う疼痛=月経痛だけでなく、頭痛、嘔吐、下痢や気分変動といった様々な随伴症状も含まれます。 月経困難症には原因疾患を有する器質性月経困難症と、原因疾患を有しない機能性月経困難症があり、原因疾患で多いのは子宮内膜症と子宮腺筋症です。 大部分は機能性月経困難症ですが、その理由としてはプロスタグランジンの関与が考え...

浅川 恭行
執筆者
浅川 恭行
産婦人科医

IUS(ミレーナ)とLEP製剤(ルナベル・ヤーズ)について

IUS(ミレーナ)とLEP製剤(ルナベル・ヤーズ)について 病気と治療の説明 子宮内黄体ホルモン放出システムとは 子宮内黄体ホルモン放出システム(ミレーナ)は、黄体ホルモンであるレボノルゲストレルを子宮の中に持続的に放出する子宮内システム(IUS: Intrauterine System)です。 黄体ホルモンは子宮内膜の増殖を抑える働きがあるため、子宮内膜はうすい状態となり、月経量を減少...

浅川 恭行
執筆者
浅川 恭行
産婦人科医

更年期、更年期障害とは?

現在、日本人女性の閉経は、50.5歳が平均といわれています。40歳を過ぎると卵巣の機能が徐々に低下し、女性ホルモン(特にエストロゲン)の分泌が減少してきます。そして50歳を中心として前後5年間ぐらいの間にエストロゲンの減少は顕著になりますが、その期間が「更年期」です。この時期にエストロゲンの減少が原因と考えられるさまざまな症状が起こってきて、快適な生活がおくれなくなるような状態を「更年期障害」...

浅川 恭行
執筆者
浅川 恭行
産婦人科医

不妊について

不妊の原因 不妊の原因には大きく分けて、「男性因子」「女性因子」の2つがあります。 男性因子 精子の異常が主 女性因子 器質的原因 子宮筋腫、子宮発育不全、子宮奇形、 子宮内膜症、卵管閉塞など形態的なもの 排卵障害、黄体機能不全、着床障害など、 主としてホルモン異常によるもの 検査、治療の進め方 当院では次のように検査、治...

浅川 恭行
執筆者
浅川 恭行
産婦人科医

サービス

該当する情報は見つかりませんでした。

写真・作品

該当する情報は見つかりませんでした。

「出っ歯の矯正」に関するまとめ

  • 出っ歯の矯正って費用はいくらかかるの?専門家に聞いてみました

    出っ歯の矯正っていくら費用がかかるかみなさんご存知ですか?矯正って結構費用がかかるから、実際やるのに悩んでいる…でも、矯正って結構大切なことなんです。歯並びを治すことで肩こりが解消する、スポーツのパフォーマンスが高まるなんて効果も!?出っ歯だけなく、そんな矯正の費用や効果、注意すべきポイントを専門家にきいてみました。

「IT猫背」に関するまとめ

  • あなたもIT猫背、スマホ猫背になってる?IT猫背、スマホ猫背は欝になりやすい!?原理を知って今すぐ改善!

    PCやスマホが普及して最近急増しているIT猫背、スマホ猫背。あなたも気がつけば首を突き出した猫背姿勢になっていませんか?首の痛みや肩こり、頭痛などに悩んでいる方で猫背の姿勢になっている場合、その痛みの原因はIT猫背かもしれません。その痛みにより倦怠感、無気力、不安感、焦り感などのうつ症状が出ている方もいるかも知れませんね。 そんな症状を放置していると慢性的な体の不調につながり危険です。IT猫背になってしまう原理を理解して、解消方法を学んで、正しい姿勢を取り戻しませんか?

「ストレートネック」に関するまとめ

  • 産婦人科に関する質問・相談なら

無料のQ&Aで、質問を専門家に投稿

非公開で、専門家に一括相談・見積