医療保険の先進医療保障について - 生命保険・医療保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

医療保険の先進医療保障について

マネー 生命保険・医療保険 2009/11/05 00:56

医療保険に特約で先進医療特約があるプランがあります。
実際、先進医療で支払われているのはガンに関してがほとんどだと思いますが、ガン以外ではどんなのがあるのでしょうか?

ギモン1979さん ( 兵庫県 / 男性 / 30歳 )

回答:3件

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

高度先進医療について

2009/11/05 09:24 詳細リンク

ギモン1979さんへ
おはようございます。ファイナンシャルプランナーの上津原と申します。

高度先進医療についてですが、確かにがんに関するものが多くを占めます。
とはいうものの、エキシマレーザー冠動脈形成術(エキシマレーザーで血管のつまりを改善する方法)等のように、がん以外の高度先進医療も少なくありません。

例については、こちらのサイト(WAMNET)をご覧ください。
http://www.wam.go.jp/iryoappl/menu_control.do?init=y&scenario=b5

高度先進医療について留意しておきたいのは、
・患者が希望し、医師がその治療が必要と認めたときに受けることができます。
・高度先進医療を受けることができる医療機関がお近くにあるとは限りません。
・高度先進医療は定期的に見直しが行われます。現在高度先進医療と認定されているものが、将来は社会保険が適用される治療法になったり、全額負担が必要な治療法になったりする可能性もあります。
といったことです。

ご参考になれば幸いです。

回答専門家

上津原 章
上津原 章
(山口県 / ファイナンシャルプランナー)
上津原マネークリニック お客様相談室長
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。

上津原 章が提供する商品・サービス

その他サービス

ライフプラン作成

~心とお金の豊かな暮らしのための~

対面相談

体験相談会

普段から気になっている、お金の課題を解決してみませんか。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
釜口 博

釜口 博
ファイナンシャルプランナー

- good

先進医療技術につきまして

2009/11/05 08:16 詳細リンク

ぎもん1979 様

ご質問をいただきまして、ありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャルプランナーのBYSプランニングの釜口です。
よろしくお願いいたします。

実際、先進医療で支払われているのはガンに関してがほとんどだと思いますが、ガン以外ではどんなのがあるのでしょうか?
⇒以下のページをご参照下さい。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan03.html
現在116種類になっています。
人工括約筋を用いた尿失禁の治療やインプラント義歯なども対象になっています。

ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
http://www.bys-planning.com/

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

「先進医療」を受け、その技術料として!

2009/11/06 12:49 詳細リンク

ギモン1979様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、ギモン1979様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考:アフラックの新EVER)

1.医療保険の加入される時に総合先進医療特約が付加してある場合は、
病気やケガによって「先進医療」を受け、その技術料として保険会社から50万円以内(上限)の給付金請求が可能です。但し、この請求は被保険者から年5回まで通算700万円まで請求できます。

2.そして、がん以外でも厚生労働大臣が定める高度医療技術を用いた医療費の給付金として請求が可能です。

3.しかし、この技術を実施する病院等は多くありますが、歯・歯肉・歯槽骨の疾患(がん以外)又はこれらの傷害に関するインプラント等療養は除外されます。

以上

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

結婚後の生命保険と医療保険について ミシェル9176さん  2014-07-06 23:54 回答2件
生命保険について こりんりんさん  2012-06-10 01:04 回答1件
新規に医療保険または共済に加入したいのですが clair1789さん  2012-02-15 19:51 回答1件
長期入院だけのための医療保険 finnfynnsさん  2011-11-27 22:00 回答3件
医療、ガン保険について。 mememeさん  2010-08-09 15:47 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【大阪圏エリア限定】不動産投資に関する出張個別相談

ワンルームマンションなどの不動産投資物件の購入・売却などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)