子犬のトイレのしつけ - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月25日更新

子犬のトイレのしつけ

2007/05/27 14:46

昨日生後55日のトイプードルの子犬を迎えました。
60×90のサークル(トイレシートを全面に敷き詰めてある)の入り口にブリーダーさんから子犬を入れてきたバリケンネルをぴったりくっつけて隙間をダンボールでふさぎました。おしっこはサークル内でしており一夜あけてもバリケンネルの中はトイレの形跡なくおしっこには
サークルのほうに出てきてやったようでした。が、問題は大の方です。たまたま短い時間遊んでやろうとリビングに出したときに初大便を床にしてしまい、今日も朝昼一回ずつ外に出したときにやってしまいました。出すまで待っていたような???三回目は気配に気づき急いでサークルに担ぎこんだのですが途中ポタポタと道筋付けて、サークルないに落下した最後のひとつは食べてしまいました。うんちは外で、という癖がついたのではないかと心配です。次回出るまで絶対にサークルから出さないほうがいいのでしょうか?バリケンネルとサークルの連結はよくないのでしょうか?寝るときはバリケンネルに入ってよく寝ていますが・・・

もちっこさん

回答:2件

子犬のトイレのしつけ

2007/05/27 18:44 詳細リンク

バリケンネルとサークルの連結には問題はありません。

出来るのなら、飼い主が見られるときはバリケンネルとサークルを分けた方がいいです。

トイレのしつけは失敗しないように管理監督を徹底することです。それにつきます。バリケンとサークルを利用する方法は、その管理監督を徹底しやすい最良の方法です。

トイレのしつけに関しては過去のQ&A
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/qa/detail/2406
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/qa/detail/2805
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/qa/detail/2833
などでお答えしています。
そちらをご参考にしてください。

犬はいいことが起きた行動を高めます。排泄はそれ自身気持ちいい行為ですから、どこであろうと、やられている限りはそこでやることを教えているのと同じ。そう理解することです。

トイレに限らず、一緒に暮らし、どこにでも連れてゆけ。楽しい時間を共有できる。そうしたまさに家族のような犬に育てたいのであれば、しつけ教室などに通われて、犬への正しい理解、犬に何かを伝えるにはどうしたらいいのかへの正しい理解を、飼い主がなさることです。

Can ! Do !http://www.petcom.jpでは、月2回、家庭犬のためのしつけ方のセミナーを開催いています。まずはそちらに参加なされることをお奨めします。

日程などは、http://www.petcom.jp/event.htmlをご参照ください

※拙著「犬は知的にしつける」[[http://www.amazon.co.jp/gp/product/4902584255/にも、しつけとは何かを詳しく記しています。トイレのしつけに関しても具体的に記しています。ぜひ参考にしてください。

補足

現在の私のパートナーは、実は自宅の初めてのうんちをリビングでしてしまいました。

もちろんこれは犬が悪いのではなく、私の監督不行き届きが原因です。

犬は体験を学習するわけですから、以降、クレート(バリケン)からトイレサークルに出し、おしっこをしリビングに出しても、うんちをするまでは目を放さないように徹底しました。

1週間はうんちをしたくなると、最初にやったところにいってそわそわしだします。毎回、トイレに連れてゆき、トイレないで排泄したら、フードをあげほめる。それを根気よくやることで、8日目にして初めて自らトイレに行きうんちをしました。

排泄はそれ自体きもちのいい行為です。犬はいいことが起きたことを繰り返すわけですから、排泄に関してはどこでやろうと、犬はそこで排泄することでいいことが起きているわけで、そこで排泄する行動を繰り返そうとします。

こうした、脳の反応を飼い主がまず理解することです。それが出来れば、排泄のしつけは難なくできます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

その調子で頑張ってください

2007/05/31 19:52 詳細リンク

バリケンとサークルの連結は子犬に「休む場所」と「排泄してもいい場所」を明確に伝えることができるので、トイレを教えるのに都合のよい環境だと思います。
さらにこれを分けて使用することでトイレのタイミングを人間がコントロールしやすくなります。
すでに一時間ごとにトイレタイムを作ることで粗相がほとんど防げているようですので、そのまま続けてあげるといいでしょう。

ウンチをリビングでしてしまうのは、リビングに出て走ったりはしゃいだりすることでもよおすのかもしれません。とにかくこまめにサークルに戻すこと、それにつきます。

食糞は排泄したらすぐに拾うことで防げます。自分のウンチに興味を持っているようでしたら、目の前で取り上げるように拾うのではなく、ご褒美などで気をそらしてそっと拾って下さい。

生後2か月の子犬でもトイレに行けない環境であれば2時間程度なら我慢できます。留守番が長時間(トイレを我慢できない時間)になる時はバリケンとサークルの連結で置いて行けばいいと思います。

violaさんは子犬のために分りやすく過ごしやすい環境を作れていると思います。その調子で頑張ってください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問者

もちっこさん

バリケンネルとサークルの分離

2007/05/27 22:40

ご親切な回答ありがとうございました。バリケンネルとサークルの連結はあまり一般的ではなくブリーダーにもサークルに入れっぱなしで、と言われていたので正直不安でしたがこれで安心しました。バリケンネルの扉を閉じてしまうことには中でやってしまったらという心配がどうしてもつきまといます。昨日今日と排泄のだいたいの時間を記録してみましたが、クンクン泣いているのを構わないように無視しているといつシートの上にオシッコをしたかが分らないときも多く、一時間に一度くらいサークルを覗くと三カ所か四か所にシミがついていました。見ている時でも一度やって五分後にまたやっている時もあります。となると一時間バリケンネルに閉じ込めたあとに出してトイレへ誘導、で大丈夫なのでしょうか?サークルでの排泄と成功して遊んでやる時以外はバリケンネルから出られないよう閉じ込めておくということですよね?どうしても2〜3時間留守しなければならないときはどうしたらいいのでしょうか?
教えてください。

もちっこさん

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

子犬、吠えについて チャチャ0324さん  2017-08-14 08:47 回答1件
成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件
お留守番できない、トイレ失敗、吠え しいちやんさん  2013-08-31 14:48 回答1件
室内飼いのメス芝6ヶ月のトイレのしつけです kinnikumanさん  2013-03-31 09:32 回答1件
唸って本気噛みする1歳のトイプードル レモンティーさん  2012-06-01 04:58 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)