対象:ペットの医療・健康
12歳1.9kgのヨークシャーテリア雄、去勢なしです。
肛門周囲線腫のため、去勢手術を受けます。
一緒に膝蓋骨脱臼(グレード3〜4)(痛みがあり、片側も十字靭帯断裂が固まった足で、歩行が困難になってきたため)の手術をします。
昨日から、お尻か、脚どちらかの痛みで鳴いており、リマダイル25を一日半分飲むように処方されました。
飲んだら痛みが止まったらしく鳴き止んでウトウトしています。
肝臓の数値が高めの子(GPT200 GOT125)なのでとても心配です。
併用して出されたお薬はウルデナシン50とウェルメイト15mgです。
あと10日で手術です。
このままの量のリマダイルを10日間飲ませて大丈夫でしょうか?
また、効き目が強い気がして、副作用が余計心配です。
また、アースリースージーゴールドという緑イ貝の入っているサプリメントは一緒に飲ませても大丈夫でしょうか?
先生どうかご回答を宜しくお願い致します。
(初めてで、質問と相談に重複してしまったかもしれません。申し訳ありません。)
はっぴーわんさん ( 山形県 / 女性 / 47歳 )
回答:2件
リマダイル
当院ではリマダイルは、体重1Kgあたり、2.2mgを1日2回投与しています。 この量では、10日間という期間は大丈夫ですが、今現在の高容量ではどうか、ちょっと分かりません。
当院でも、関節痛などの疼痛緩和を目的としたサプリメントとして、緑イ貝エキスの入った、サプリメントを処方していますが、アースリースージーゴールドと言うものではありません。
GPT200 GOT125というワンちゃん、ネコちゃんはそこそこいます。 この値で手術OKかどうかは、腹部X線検査、腹部エコー検査などで、主治医が判断することになります。
評価・お礼

はっぴーわんさん
迅速に、そして何より心強いご回答頂けて、本当に助かりました。ありがとうございました。
リマダイルの量を量って飲ませました。
手術も無事済んで、現在は入院中です。
評価欄に気付くのが遅く、お礼をすることが大変遅くなったこともうしわけありませんでした。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス

RE:犬のリマダイルについて
回答が遅くなり申し訳ありません。
リマダイルは主に関節炎など運動器疾患に伴う痛みの消炎鎮痛剤として用いられます。
比較的副作用は少ないと報告されていますが肝臓や腎臓に障害がある場合は極力投与を控えます。
体重が1.9kgと軽いため錠剤しか飲めない場合は細かい量の調節は難しいかもしれません。
ただ薬を粉末にしても投与できるのであれば少し量を減らせると思います。
粉薬は水に溶かしてスポイトで直接口に入れたり、缶詰のご飯に混ぜたりして飲ませます。
特に食欲のある場合はさほど難しくないのでかかりつけの獣医師と相談されることをお勧めします。
関節疾患をもっている動物にグルコサミンやコラーゲンを配合した健康補助食品を処方することはあります。
ただアースリースージーゴールドというサプリメントは使用したことがないので詳しいことはわかりません。
ホームページに記載されている成分をみるかぎり併用しても特に問題ないかと思います。
評価・お礼

はっぴーわんさん
ご回答頂きありがとうございました。
お薬の飲み方の詳しいご教授ありがとうございます。
術後も6日経ちますが、まだこのお薬を処方されています。
また、サプリメントのホームページまでご確認頂き本当にありがとうございました。
またご指導頂く事があるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング