脳障害の治療法について - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月24日更新

脳障害の治療法について

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2009/07/23 22:47

はじめまして。我が家の7歳になる柴犬です。今年1/17に突然痙攣を起こし口から泡をふいた状態が数十秒続きました。病院で『脳に障害があるかもしれない』と言われ発作後の薬をもらいました。6/14に再度発作が起き別の病院へ連れて行き『てんかん』と診断されました。発作の際は前回の薬(フェノバール)を与えることになりました。状態がひどい時や病院へ連れて来れない時は座薬を与えて下さいと言われました。6/20、6/21に発作が起き症状が治まった後薬を飲ませるといった処置を行いました。7/10に2分、7/20には1日で3回発作が起きました。2回目の発作の後に薬を飲ませ、少し落ち着いた状態になった3回目の発作が始まりました。体が硬直、瞳孔が開く、呼びかけに反応しない明らかにいままでとは違う状態になり病院へ連れて行き入院し点滴治療を行っていますが翌日になっても寝たきりで改善が見られず(反応しない起き上がれない)2日目には目が元の状態に戻り、体を動かすようになりました。ただやはり呼びかけには反応せず、ご飯も食べません。3日目には立ち上がり、檻の中をグルグル動き回るようになりましたが、やはりご飯も食べずこちらに反応することがありません。発作を抑える点滴を通常の2.5倍を与えられているせいもあるかもしれませんがフラフラしておりご飯を食べないせいで体重が明らかに落ちています。今後については現状何ともいえないと言われています。これ以上の改善が見られない場合は?MRIを撮る。(対処法がみつからないかもしれない、全身麻酔のリスクがある)?自宅療養(1日2回病院での注射、家での流動食)??の選択肢を選ぶよう言われました。明日で4日目の入院です。少しずつ点滴の量を減らす試みが始まりました。出来る限りに治療はしてあげたいです。今、考えられる治療法は他にないのでしょうか?

ももちんさん ( 滋賀県 / 女性 / 33歳 )

回答:2件

脳障害

2009/07/26 13:10 詳細リンク

先日、当院に脳障害と思われますということで来院された患者さんがいましたが、詳しく調べると、肝疾患でした。

転倒発作を起こす疾患(心、肝)をチェックした上で、MRIを撮るのが良いと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

RE:脳障害の治療法について

2009/07/26 10:02 詳細リンク
(5.0)

てんかん発作と診断されたということで、他には内臓に代謝性の問題がないという前提でお話しさせていただきます。
フェノバールは、犬の抗けいれん薬として良く使われる薬です。しかし、発作が起きた後だけではなく発作がない状態でも1日2回飲む必要がある薬です。通常、飲み始めてから2週間以上経過してから血液中のフェノバール濃度が十分に保たれているかを測定します。フェノバール濃度が十分でも、発作をコントロールできない場合には、その他の抗けいれん薬に切り替えるか、フェノバールと併用して使用していきます。点滴により2.5倍量でどのお薬を使用しているか分かりませんが、フェノバールに併用して薬を使用したり、全く異なる薬にしてみたりということは可能であると思います。もちろんMRIでその他の疾患がないかどうか確認してあげるほうがいいと思います。再度かかりつけの先生とご相談してみて下さい。

評価・お礼

ももちんさん

その後、意識か戻り(食欲あり)動き回るまでに回復しました。しかしながら、嗅覚が働いていない、行動に異常が見られるなどの後遺症が見受けられたため、本日MRI検査を行いました。脳内に脳腫瘍・脳浮腫(画像解析にて今後いずれか判明する予定)が発見されました。いずれにせよ、位置的に外科的手術は難しいとのことでした。今後の治療に関しては、先生と相談しながら行っていきたいと思います。ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

子宮蓄膿症と診断されました yuki97さん  2009-06-15 02:46 回答2件
ステロイド治療後の膵炎 moai0811さん  2015-02-23 15:24 回答1件
犬の前庭疾患と、MRI検査について fullmoonさん  2010-02-18 14:49 回答1件
猫のビタミン欠乏症 アヤさん  2015-05-10 22:36 回答2件
愛犬が麻酔から覚めませんでした Mateminさん  2013-06-05 15:38 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)