控え壁について - エクステリア・外構 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:エクステリア・外構

塀の色

回答数: 2件

独立基礎

回答数: 1件

閲覧数順 2025年03月26日更新

控え壁について

住宅・不動産 エクステリア・外構 2009/07/15 10:04

敷延部分に目隠しと間仕切りを兼ねて、
H1.6mのブロック塀を計画していますが、
控え壁を設けると、カースペースとアプローチが狭くなるので、
控え壁を設けず、H1.6mの壁を建てる方法はありませんでしょうか?
壁厚は100幅に対し意匠的に120幅を用いて柱型にした部分をタイル貼のつもりですが、
例えば、壁厚を120幅で柱型の部分を3.4mおきに150幅にして、
控え壁ボ役割を兼ねることは出来ないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

そらいろさん ( 埼玉県 / 女性 / 33歳 )

回答:1件

江本 洋介

江本 洋介
ガーデンデザイナー

- good

控え壁

2009/07/20 19:15 詳細リンク

はじめまして。
長い距離をブロックを積む場合控え壁はどうしても必要です。
基準法で決められているのはもちろん地震の時など生命に影響する問題だからです。
数値的には控え壁を150厚さのもので代用することは出来ません。
まずは考え方を変えていく必要があります。
ブロックは低くつむこととしフェンスを取り付けるか、
RCやフェンス、鉄骨にボード張りなど
コストは一般に上がってしまいますがブロックではない間仕切りの方法を考えるなどが出来ると思います。
また120〜ほど飛び出てしまいますが、1.6m程度のかべであれば控え部分をRCで柱の状況を作り、250□ほどの大きさで控え壁の代用とすることもできます。(学会基準による)

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

竹による目隠し a-suzukiさん  2011-05-12 20:52 回答2件
コンクリートブロック塀のリフォームについて Longsurfさん  2013-03-14 12:45 回答1件
テラスの目隠しフェンスと野菜栽培の日当たりについて 野菜栽培さん  2012-07-12 09:52 回答1件
道路側吐き出し窓の目隠し megu_isiさん  2012-02-13 18:03 回答2件
コンクリートブロック壁の下地処理 まこと1さん  2011-09-01 11:02 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

お手軽 なんでも個別相談

無料相談では解決しにくい場合、面談によるちょっとしたご相談の1回コース

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

電話相談

どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります

壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。

稲垣 史朗

パウダーイエロー

稲垣 史朗

(店舗インテリアデザイナー)

対面相談 住宅購入相談コンサルティング
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
対面相談 収納計画 訪問相談
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)