対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件

宮嵜 勝己
ファイナンシャルプランナー
-
自営業の住宅ローン
出来ればですが、土地を購入するときに建物の住宅ローンの審査を一緒にするのが理想です。
土地の購入も住宅ローンの対象に出来ますし、土地の担保評価も原則購入額いっぱいでみてもらえるメリットがあります。
土地だけ購入した後ですと、担保評価が厳しくなり、せっかくの資産評価が低くなってしまう恐れがあります。
また、建物の住宅ローンを借り入れる際も、諸費用がかかりますので、土地に800万円自己資金を入れて足りるかどうかも慎重に考えてください。
年収300万円、との情報だけでは借入れ可能額の算出は難しいですが、「借りられる額」と「返せる額」は必ずしもイコールではない点は注意が必要です。
一度FPなどの専門家にライフプラン試算をしてもらって「返せる額」をつかんでいただくことをオススメします。
以上、参考になりましたでしょうか?
住宅ローン&保険プランナー
宮嵜 勝己
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
この度、住宅購入を検討しています。
主人が自営業(大工)です。自営業者は審査が厳しいと聞きますが、年収300万だといくらまで融資してもらえるのでしょうか?
ちなみに、預金1000万から土地を現金800万で購入しようかと思っています。
土地だけ取得しても融資してもらえないといけないので・・・。
貧乏ままさん (愛知県/32歳/女性)
このQ&Aに類似したQ&A