元本が保障されないリスク投資の割合 - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

元本が保障されないリスク投資の割合

マネー 投資相談 2006/03/01 09:03

はじめまして。arereです。
両親に3000〜4000万円ほどの預金があるようなのですが、投資をして失敗したくないからと、定期預金に預けたきりで、もったいないような気がします。
将来のことを考えてリスクはできるだけ小さくしたいという気持ちがあるようです。老後資金の中心になるこの預金を運用する上で、元本が保障されない投資はどこまで許されるものなのでしょうか?
ちなみに、母のみパートに出ており、父は定年退職しました。詳しくは聞いていませんが、年金は二人合わせて20〜30万円ほどあるようです。
個別にご相談する件かもしれませんが、私自身状況を詳しく聞いているわけではないため、このような形で質問いたしました。漠然とした内容で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

arereさん ( 神奈川県 / 男性 / 36歳 )

回答:2件

元本が保障されないリスク投資の割合

2006/03/01 09:54 詳細リンク

arereさん、はじめまして。お問い合わせありがとうございます。
ご両親様の年齢等も含め、詳細なデータが不明ですので、一般的な回答になってしまいますがご容赦ください。

投資をして失敗したくない、将来のことを考えてリスクはできるだけ小さくしたいというご両親様のお気持ちもよくわかります。一方、「定期預金に預けたきりでもったいない気がする」というarereさんのお考えも理解できます。

「元本が保障されない投資はどこまで許されるものなのか」という解答は、その方の資産の額、リスク許容度、など、さまざまな要因にて決まるものなので、ひとつではありません。

まずはご両親様に、そもそもリスクとは何なのか、どういう種類のものがあるのかご理解いただく必要があると思います。

では、いくつかあるリスクの中の元本割れするかもしれないリスクをどうしても許容することができない、という場合はどうすればいいか。
まずはペイオフ対策をしてください。ひとつの金融機関に1,000万円以上預け入れをしないこと。
ネットバンクを中心に金利が通常の定期預金より高い商品も出てきていますが、期間が長かったり中途解約できなかったりというデメリットのある商品もありますので注意が必要です。

多少リスクは取ってもいい、ということであれば、毎月分配型の投資信託で、年金を補う(まではいかなくても多少のお小遣いを楽しむ)というのもいいかもしれません。
毎月分配型の投資信託はお若い方にはあまりお勧めしませんが、ある程度まとまったお金を預け入れることができる場合は、それなりのメリットが期待できると思います。

個人向け国債も同じような使い方ができると思います。こちらは利息が半年ごとですし、期間も10年と長いですが、国がやっているから安心、という方にはいいと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山田 幸次郎

山田 幸次郎
ファイナンシャルプランナー

- good

リスク等の考えかた

2006/03/02 00:33 詳細リンク

arereさん、こんにちは!ご両親の預貯金の件ですが。

個別の商品を考える前に基本のコンセプトを確認すること
が大切です。
その上でそれにあった商品を選択していきます。

コンセプトとして考えられるのは

1、いくらもったいないといっても
ご両親がリスクをできる限り少なくという意向は大切
です。
少なくというのは、どの程度か、元本保証と
いうことなのか確認が必要。

2、老後の生活は年金だけで不安であれば、収入として
定期的に入るタイプのものがよいか

3、将来のことはいつぐらいをイメージしているのか
(将来ということは老後の安定生活なのか
あるいは、一定時期後のまとまったお金なのか)

詳細をうかがっていないので一般論ですが
これらを考慮して、ポートフォリオを考えることが必要ですね。
その上で、一定期間収入がはいるものでは毎月分配型投資信託商品等が考えられます。

ただ、毎月分配型は毎月分配がある分、投資信託自体の
値上がりは通常のものよりは期待は少ないです。
毎月分配型もいろいろあって、内容によってはリスクが
高いものもあるので投資対象の確認が必要です。
個人向け国債等がありますがいずれも投資商品ではあります。

それぞれの商品の内容で確認したコンセプトからはずれるものは選ばないことが重要です。

どの程度、元本が保障されないのがいいのかは
状況によってどの程度かは判断されます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

オフショアの積立投資に興味があります ひままさん  2008-09-18 12:44 回答2件
投資について aiko55さん  2013-10-15 04:06 回答1件
住宅売却によるお金の運用 猪八戒さん  2013-01-25 22:13 回答0件
変額個人年金保険について つんつんちゃんさん  2010-07-05 16:25 回答4件
このまま投資信託の積立を続けていいのでしょうか? あき99さん  2008-10-28 16:09 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)