対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
この度、マンションの住み替えをすることになりました。
そこで、当初は、売却のお金と頭金で、住宅ローンなしで買う予定だったのですが、
新居の引渡し日が近い為、とりあえず住宅ローンを組むことにしました。
(もし売却が決まらなかった場合、資金の入金ができないため)
この場合、住宅ローンの本申込をして契約をした後でも、入金直前まで、ローンを
キャンセルすることは可能なのでしょうか?
すみこさんさん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )
回答:2件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローンの件
すみこさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『この場合、住宅ローンの本申し込みをして契約をした後でも、入金直前まで、ローンをキャンセルすることは可能なのでしょうか?』につきまして、住宅ローンの契約を融資先の金融機関と契約を締結した後から金消契約を解除する場合は、その取り扱いは金消契約の内容に基づきます。
通常、既経過利息が発生しますので、借り入れ元本にあわせて既経過利息も一緒に支払うことになってしまうものと思われます。
よって、今回の場合は売却代金から借り入れ元本分と併せて、既経過利息相当額を融資先の金融機関に対して、一括返済をすることになります。
ただし、住宅の買い換えの場合には、残念ながら今回のようなケースになってしまうことがありますので、ある程度は覚悟をしておく必要があります。
以上、簡単ではありますが、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローンのキャンセル
すみこさんへ
はじめまして、イマムラエージェンシーの杉浦と申します。
ご質問の件についてですが、住宅ローンのご契約後のキャンセルのつきましては契約書の内容によると思いますが、金融機関の担当者の方に確認しておくべきでしょう。しかし、マンションの売却が確定してなければ、一時的に住宅ローンの取り組みは必要と考えます。
全額返済の場合の手数料や抵当権の抹消などの費用もかかりますのでご承知ください。
マンションの住み替えとのことですので、売却のご契約から残金決済までは多くの場合、約1ケ月くらいの日程が必要とされると思われますので、不動産会社の方と資金のスケジュールについてご確認くださいね。
以上、よろしくお願いします。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A