家計から立替えた出張費&精算の管理の仕方 - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

家計から立替えた出張費&精算の管理の仕方

マネー 家計・ライフプラン 2009/01/29 01:41

結婚1年目の主婦です。
夫は仕事で出張が多く、出張費はクレジットカードで立替えている為、毎月10万円以上の引き落としがあります。
出張費の精算は、夫が会社にて都度行い、都度給与口座に振り込まれます。
出費と精算にタイムラグがあるため、現在は全く管理が出来ておらず、カードの引き落とし前に口座残高が足りなくなり貯金から補填することが続いています。
原因は、精算され振り込まれた金額を、引き落としのために残さず使ってしまっているのだということは分かるのですが、管理が出来ません。
月々の収入と支出予定をまとめて管理をしようとしても、結局はカード引き落としの金額が多すぎて家計は赤字になることが分かるだけです。
どの出張費が、どの精算金額なのかも口座の明細上では分からない(複数の出張費がまとまって精算されたりする・夫から出張費の詳細情報を得ていない)ので、先月精算された金額では今月の出張費が賄えないかもしれないなど、考えてしまうと億劫になってしまいます。

何か良い方法はないでしょうか?

yukihiraさん ( 東京都 / 女性 / 28歳 )

回答:4件

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

クレジットカード決済の管理

2009/01/29 08:11 詳細リンク

おはようございます。
ファイナンシャルプランナーの上津原です。

出張費をすべてカード決済されていることが分かっている場合、一番手っ取り早い方法はカードの決済明細をコピーすることです。(決済明細の原本を会社に提出する場合)
コピーをとることで、ご主人の精算もれも防ぐことができます。
コピーができない場合は、メモ帳などに記入してもよいでしょう。

Suicaなど、クレジット決済によるチャージと実際の使用とが一致しない場合は、定期的に使用明細を券売機などで印字してもらいます。

それと、カードの締日と支払い日は今一度ご確認ください。コピーをした分を締日ごとで管理することで、資金繰りの管理が楽になります。

回答専門家

上津原 章
上津原 章
(山口県 / ファイナンシャルプランナー)
上津原マネークリニック お客様相談室長
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。

上津原 章が提供する商品・サービス

その他サービス

ライフプラン作成

~心とお金の豊かな暮らしのための~

対面相談

体験相談会

普段から気になっている、お金の課題を解決してみませんか。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 行雄 専門家

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

1 good

家計管理の件

2009/01/29 10:26 詳細リンク

yakkaigotoさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『何か良い方法はないでしようか?』につきまして、普段の家計支出と出張費用をリンクさせてしまうと、家計管理が思うようにできなくなってしまいます。

また、出張費用をその都度書き出していくなどということも、家計管理とは直接には関係がありませんので、煩わしいだけで現実的ではありません。

私の会員の方の中にもyakkaigotoさんと同様の方がおりますが、ご主人様の出張費用関係の口座をもう一つ開設していただき、その口座に例えば10万円など、一定額をキープしていただくようにしたください。

実際には多少の増減が発生しますが、家計管理と切り離すことで家計への影響もなくなりますし、むしろ管理はし易くなるとかんがえます。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

回答専門家

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社リアルビジョン 代表
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。

渡辺 行雄が提供する商品・サービス

対面相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

大間 武 専門家

大間 武
ファイナンシャルプランナー

1 good

家計と立替を完全分離して管理しましょう。

2009/01/31 02:27 詳細リンク

yakkaigotoさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間武です。

ご質問の「家計と立替の管理の仕方」についてですが、
☆ステップ1として
家計と立替を完全分離すること。

出張で使用する時もクレジットカードの引落も
会社から入金される分も家計で使用している
銀行口座以外の口座にしましょう。

☆ステップ2として
立替は家計が会社に対する債権となりますので
ご主人様にも協力していただき、

・会社へ立替を行った時の経費精算請求書類と同じものを
もらいましょう。

・また、会社の精算・請求の締め日、支払日も決まっているはずなので
その流れをご主人様に確認しましょう。

・立替金の第一管理者はご主人様
最終管理者をyakkaigotoさんとして
ご主人様に家計のほうも意識してもらいましょう。

☆ステップ3として
いただいた情報からの推測ですが
出張費用の請求〜入金までは
それほど時間がかからないようですね。
(つまり1ヶ月はかからないということです)

また、出張費用の支払はクレジットカードで行っていますので
支払までは1ヶ月以上はありますよね。

つまり、会社からはクレジットカードの引落前に
入金していただいているのに預金残高が足りないというのは
通常の生活費である家計収支が赤字で
自転車操業となっているのではないかと推測できます。

※※毎月の家計収支の分析、改善も重要な実施事項だと思います※※

以上大きく3つに分けて説明しましたが
出来るだけ早く実行に移してください。

回答専門家

大間 武
大間 武
(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役

お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を

法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

基本は支払内容と支払日と精算日の管理です

2009/01/29 08:55 詳細リンク

yakkaigoto 様

初めまして、オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

出張費の管理のポイントは、支払内容の分別、支払日と精算日の把握がポイントです。
出張費は、支払時では、自己負担(食費や土産など)と立替分(会社規定で精算するもの)、入金の際には出張手当分の管理が必要になります。このことを基本に下記の3通りの案をご検討ください。

1.家計簿はつけていらっしゃらないご様子、この機会に家計簿をスタートされては如何でしょう。
無料の家計簿ソフトで家計管理をされることをお勧めします。先般日経新聞で紹介されていたものは「我が家の家計簿がまぐち君」「うきうき家計簿」「みんなの家計簿」です。このまま検索すればすぐに判ります。
また、有料ソフトですが、マイクロソフトのマネーは各金融機関の残高と明細がダウンロードでき便利です。(預金残高がわかり、事前の処理が可能です)

2.クレジット使用明細書での管理をお勧めします。
毎月コピー又は原本に、ご主人が会社で精算した日を書き入れては如何でしょう。これにより入金予定と未清算分が判ります。その際に、ポストイットに入金予定額書き入れて貼付する。
清算手続きが遅れれば入金も遅れますが、チェックをすることで、使用日と精算日の間隔が短縮されます。

3.カード支払の領収明細書の管理をお勧めします。
出張ごとにカード支払の領収書をノート又はチラシ等の裏紙に貼付して管理します。ご主人の会社での精算毎にチェックすることで、2.と同じ効果があります。これを行うにはご主人の協力が欠かせません。

どの方法にせよ、出張で使用した本人負担分と立替分、支払日と精算日の把握が重要になります。
ご主人の協力を得て、1.2.3の何れかの採用をお勧めします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

シングル女性 家計診断と資産管理について grancedore82さん  2014-11-07 08:20 回答2件
家計診断をお願いいたします apuapuさん  2010-08-16 17:31 回答6件
家計管理についてアドバイスください。 みんみんんさん  2008-02-21 09:15 回答3件
貯蓄額を増やしたい milkmanさん  2013-12-02 16:50 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)