停留睾丸について…長文です - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月18日更新

停留睾丸について…長文です

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2008/09/17 01:26

現在7ヶ月になるチワワ(♂)を飼っています。
片方だけ睾丸が降りていない状態です。

停留睾丸と確定する以前(生後2ヶ月頃)
獣医さんに単純に去勢手術の質問をした時、
「最近、メリットばかり説明して去勢手術を薦める
獣医が多いが、僕は反対です。去勢は可哀想。
麻酔はリスクを伴うし、性格的にも問題が出やすい。
してない子の方が幼くて可愛らしい」と言われ、
もし去勢をするにしてもこの病院では言いにくいな
と思っていましたが、今回停留睾丸が確定したので
改めて、手術の相談をしたところ、

「とりあえず腹腔内からは出ているから腫れたりすれば
すぐに分かるし、手術はしなくても良いと思う。」

「過去に1回だけ仕方なく去勢手術した子が、
術後ホルモンバランスを崩して全身脱毛した」
とのお話でした。
10年以上ある病院で、手術が過去1回だけというのは、
あくまで去勢反対の姿勢なのだと思います。

以前は去勢を考えていましたが、現在マーキング等
特に困っていないので、本当に問題がないのであれば
このままで良いのかなとも思っています。
ただ、この先生の去勢反対の姿勢がかなり強すぎて
先生の言うことすべて受け入れて良いのか、
本当に手術しなくても大丈夫なのか不安になって
しまってます。アドバイスお願いします。
長文失礼いたしました…

aruママさん ( 神奈川県 / 女性 / 38歳 )

回答:3件

犬の去勢

2008/09/17 16:14 詳細リンク
(4.0)

私も犬の去勢について、世界の最新情報を集めました。まず、前立腺肥癌(前立腺肥大と間違わないで下さい)との関係です。これは、人の前立腺癌と犬の前立腺癌は発生部位が違って、人の場合、精巣ホルモンが影響しますが、犬の場合は精巣ホルモンと関係がありません。また、前立腺癌になってしまった犬の、去勢手術を受けた年齢を調査した論文で、2歳以前に去勢手術を受けたワンちゃんのほうが、7歳以上で去勢手術を受けたワンちゃんよりも多かったそうです(大学で相当数を調べたそうですが、正確な数字は忘れました、すいません)。さらに生後7ヶ月以前に去勢を受けたワンちゃんは骨肉腫になる確率が高くなるという論文もありました。

当院で去勢手術を希望される飼い主さんの、理由は3つです。一つは人にも他の犬にも攻撃的である。二つ目は、女の仔の後を追い掛け回すようになり、公園などで遊べなくなった。三つ目は、部屋のあちこちで、オシッコをかけまくるです。陰睾の場合、当院でも腹腔の外に出ている場合には、特にあわてて手術しません。現在、獣医麻酔学はとても発達していますので、相当高齢でも手術対象になり得ます。

精巣と関係があるのは、前立腺肥大と、肛門周囲腺腫、肛門周囲腺癌です。犬の前立腺癌と肛門周囲腺癌のどちらが発生頻度が高いかの論文は見つかりませんでした。

評価・お礼

aruママさん

ご多忙中、早々のご回答ありがとうございます。
前立腺癌or肛門周囲腺癌…やっぱり迷います。
ただ早急に行動を取らなくても大丈夫なようですので、先生の回答を参考にもう一度ゆっくり考えてみたいと思います。
今後はとりあえず定期健診をマメに受け、異常・変化がないか経過を見ていくつもりです。
本当にありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

停留睾丸について

2008/09/18 00:21 詳細リンク

去勢については、色々意見があると思いますが、女の子に発情が来るとストレスがかかるので、交配を考えていないなら、なるべく飼い主はそのストレスを採ってやろうということで、去勢をするのがよく言われている考えだと思います。それとは別に停留睾丸は別でこれは残しておくと腫瘍化することが多いです、殆んどが良性腫瘍ですが、私の症例でも大きくなってからとって、転移した子はいますので、やはりとった方が良いと思います。しかし停留睾丸だけとると外に出てるほうが発情回帰しますので交配能力が出てきます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

Re:停留睾丸について…長文です

2008/09/18 14:59 詳細リンク
(4.0)

とある研究において停留精巣の若齢での予防的去勢手術をおこなった犬と、去勢を行なわなかった場合の平均余命を算出したところ差が認めらなかったという報告があります。しかしながら、犬において下降していない精巣の腫瘍の発生率は正常の約13倍であることが知られており、実際に精巣腫瘍になってしまった犬はそうでない犬より寿命を縮めてしまうかもしれません。ですので、現在の停留精巣におけるゴールドスタンダードはアメリカの教科書でも日本でも早期の去勢手術だと考えられています。
また、若い時に健康であった個体でも、後々前立腺や精巣に問題が出てくるなどして去勢手術が必要になったときには、心臓の疾患や他の内臓の疾患などで麻酔に対するリスクが増している可能性がありますし、なるべく早期に去勢手術を行なった方が良いと考えられます。
かかりつけの病院があまり去勢手術を望まないのであれば、一度セカンドオピニオンとして他の病院にも相談してみてはいかがでしょうか?

評価・お礼

aruママさん

お忙しい中、ご回答本当にありがとうございました。今回3人もの先生からご回答いただき、嬉しく思うとともに、かかりつけの先生を含め、それぞれが異なるご意見であることで素人の私は混乱してしまっています。早期に手術をしたことで、骨肉腫になる確立が高くなる、手術をしないと精巣腫瘍の確率が高くなる… 私もセカンドオピニオンは検討していたので、早急に行動しようと思います。ただ、どちらを選択しても、何かトラブルが起きた時には後悔するでしょう…去勢自体、可哀想だとは思ってないので、健康のことだけ考えて冷静に判断したいと思います。最終的には自分で結論を出さなければいけないと思うと、改めて生き物を飼うということの責任の重さを感じます。

質問者

aruママさん

手術の時期

2008/09/18 02:55

しばらくは定期健診をマメに受けるつもりでいますが、手術するとしたら時期はいつ位が好ましいのでしょうか?早急にした方が良いのか、ある程度余裕をみていいのかアドバイスお願いいたします。

aruママさん (神奈川県/38歳/女性)

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

犬の肛門周囲腺腫及び停留睾丸手術について horinobuさん  2012-05-06 03:43 回答1件
病犬の食餌に関して エツディさん  2014-03-13 17:09 回答1件
チワワ♂7ヶ月の去勢手術の方法について smile3さん  2013-06-19 20:47 回答1件
肝臓の数値とその後の対応について yuuuuさん  2011-10-14 14:21 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)