インターネットサービスの名称にも商標登録は必要? - 特許・商標・著作権 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

インターネットサービスの名称にも商標登録は必要?

法人・ビジネス 特許・商標・著作権 2008/09/11 11:37

ホームページのアクセスログ解析や、SEO対策、またホームページを管理するためのCMSやブログ、SNSなど、インターネット上で使用する為のシステムをサービスとして開発・提供をしております。

弊社では大小合わせて20ほどのサービスを用意し、それぞれに名称を付けて提供をしているのですが、こうしたインターネット上のサービス名にも、それぞれに商標登録などを行った方がよいのでしょうか?またこの場合、他社が同じサービス名称を使っていないかどうか、という事などはどのように調べればよいのでしょうか。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

回答:2件

インターネットサービスの名称の商標登録

2008/09/12 12:27 詳細リンク

(1)ご質問によると、『ホームページのアクセスログ解析や、SEO対策、またホームページを管理するためのCMSやブログ、SNSなど、インターネット上で使用する為のシステムをサービスとして開発・提供』を行われているということです。

(2)とすると、インターネットで当該サービスを不特定多数のユーザに知らせておりますので、少なくとも広告に該当すると考える方がよろしいでしょう。したがって、ホームページでのサービスの名称の使用は、業としてのサービス名での使用と考えるべきと思います。したがって、ホームページで使用するサービス名称については、商標登録を検討される必要があります。

(3)ただし、インターネットで使用するサービス名は、検索エンジンへのヒット率などを考慮して、サービス自体またはサービスの内容を、普通に呼ぶ名称を使用されている可能性が高いように思います。

(4)サービス名称を、サービスを普通に用いられる方法で表示する商標は商標法3条第1項第3号の規定により登録を受けることができない可能性も高いので、その点も検討されることが必要です。

(5)インターネットでのHPで使用している名称で、実際に下記の様なご質問がありましたので、ご参照下さい。

<インターネットでの商標権侵害についての問い合わせ例>
http://profile.allabout.co.jp/pf/mayama-patent/qa/detail/6190


(6)また、商標検索を行う場合、下記のURIにアクセスしてみてください。かなり使えると思います。

<商標検索:IPDLのURI>
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syouko/TM_AREA_B.cgi?1221189382281

入力する場合、サービスの名称を入力し、その後、「類」というのを入力しますが、このご質問の場合、まず類=42を入力してみてください。

回答専門家

間山 進也
間山 進也
(弁理士)
特許業務法人エム・アイ・ピー 代表弁理士

知的財産権をより身近にするサービス

知的財産について、化学(ナノテク)、機械、土木建築、制御技術、情報処理、ソフトウェア、ビジネスモデル特許などの分野でご希望・お困りの場合には、お気軽にご相談下さい!

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
河野 英仁

河野 英仁
弁理士

- good

ネット上の商標

2008/09/11 21:43 詳細リンク

ご質問に対し以下のとおりご回答申し上げます。
2008年9月11日
河野特許事務所
弁理士 河野英仁

SNS等のインターネット上のサービスに用いる名称・ロゴも商標登録すべきです。商標登録を行うことにより他人の模倣等を防止することができるからです。

商標登録出願を行う場合、その名称・ロゴをどのような商品・サービスに用いるか指定する必要があります。これを指定商品・指定役務といいます。例えば、SNSの指定役務は、
「第45類 ソーシャルネットワーキングサイトの開設・運営」等が該当します。

また出願前には他社が同様の名称・ロゴについて商標登録しているか否かを調査する必要があります。特許庁の電子図書館で調査を行うことができます。特許庁電子図書館のURLは
http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl
です。「初心者向け検索」をご利用頂ければと思います。

指定商品・指定役務の選定及び高度な調査は専門家である弁理士にご相談されることをお勧めします。

以上

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

会社名の使用権について MIT2011さん  2011-01-06 23:13 回答1件
サービス内容に対して特許は取れますか? t.hiraiさん  2013-02-22 14:46 回答1件
商標と治療手技 でんさん  2008-11-11 11:16 回答2件
商標侵害の手続きをしたい場合 専門家プロファイルさん  2008-01-11 10:30 回答3件
ウェブサイトの仕組みは特許出願可能? 専門家プロファイルさん  2006-09-15 03:08 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)