対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
私は就職して5年目の25歳です。
毎月の定期貯金の結果、今年度末には350万円の貯金ができそうです。
しかし、彼は26歳。
就職して3年目なのですが、貯金は100万円もたまっていません。
最初の1年半はまったく貯金をしていなかったのです。
結婚したいしたいと彼は言うのですが、実際結婚資金等が貯まらないわけにはそうもいきません。
彼に実際の支出を見てみるよう、家計簿をつけさせたところ、収入と支出がほとんど一緒。
なんとか月5万円の貯金はしているというところです。
希望は、2010年での結婚。
私は27歳で、彼は28歳です。
それまでにお互いどれくらいの貯金をしているといいのでしょうか?
また、そのためには毎月の貯金をいくらほど行えばいいのでしょうか?
ご教示お願いいたします。
マグマグさん
回答:6件
お金のため方
こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
お金のため方ですが、まずは今後の目標や予定を彼と考えてみましょう。そして、次にその目標などに対して毎月いくら貯めたら良いのか検討です。出てきた毎月の額を貯蓄するのが難しいのであれば運用も考えましょう。
まずは2010年の結婚費用をどのくらいで考えるのか検討です。次に住まいはどうするのか。子供はどのように考えるのかなど検討していくといつまでにいくらないと実現できないのか見えてくるのではないでしょうか。インターネットなどを使いいくらぐらい必要なのか調べてみましょう。
結婚式の金額は内容によりますのでなんともいえませんが、子供の出産費用とベビー用品などの購入では60万円から70万円ぐらいはお金が出て行きますね。
評価・お礼
マグマグさん
住まいのことを考えると悩みます・・・
家賃とローン、みなさんが結婚してどのような計画で家を購入してるのか・・・
いざというときのためにも、貯金は必要なので、無理のないよう貯蓄しておきます
回答専門家
- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス
結婚式と新生活の費用について
マグマグ様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。
結婚式や新生活のための費用は、リクルートのゼクシィの調査が、引用されることが多いように思います。
http://www.recruit.jp/library/bridal
詳しくは、読んでいただくと分かりますが、ざっくりとしたイメージは、挙式・披露宴で、約300万、結納・婚約〜新婚旅行その他で、約100万、新生活費用で、約150万です。
但し、親からの援助が、約200万、ご祝儀が、約200万ありますので、本人たちの実質負担は、150万程度のようです。
もちろん、あくまで平均値なので、ケースバイケースで異なりますが、上記のデータから判断する限り、350万+100万の貯金があれば、もう大丈夫な感じですね。
いずれにしても、お金を軸にして考えるのではなく、人生を軸にして考えた方がよいでしょう。
以上、ご参考にしていただけると、幸いです。
回答専門家
- 森本 直人
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 森本FP事務所 代表
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い
お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。
結婚してからの夢
マグマグさんへ
こんばんは。ファイナンシャルプランナーの上津原です。
堅実そのものの家計になっているようですね。
未来のご主人の貯蓄の額を見ているとふがいないと思う気持ちも分かります。ただ、100万円しかないというのは、未来のご主人に目標と思えるものがなかっただけなのでしょう。結婚もひとつの目標には違いないのですが、一般的には結婚式の費用が親がかりになることも少なくないため、何とかなるとでも思っているのかもしれません。
結婚する時にいくら必要かは、
結婚してからどんな夢を一緒にかなえていくかによって決まります。
子どもは何人欲しいのか、マイホームの夢は何年後にかなえたいのか、子どもがいないときにどんな思い出作りがしたいのか等。
例えば、結婚後3年で1000万円の頭金で家を建てたいとすると、
毎月10万円、ボーナスで40万円貯蓄するとしても、貯まる金額は3年間で600万円ですから、結婚する時点では400万円がマイホームのために必要ですよね。
未来のご主人の貯蓄癖をつけるためには、小さな目標を立て、それを達成した喜びを味わうのが近道かもしれません。婚前旅行の貯蓄をしてもらってはいかがでしょうか。
回答専門家
- 上津原 章
- (山口県 / ファイナンシャルプランナー)
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。
「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
結婚資金の件
マグマグさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『それまでにお互いにどれくらいの貯金をしているといいのでしょうか?』につきまして、一時期はいわゆる『ジミ婚』がもてはやされたこともあり、それ程結婚資金もかからなくなっていましたが、最近はまた結婚式にある程度の費用をかける傾向にあります。
以前は600万円などとも言われていましたが、そこまではいかないまでも、最近日経新聞で300万円というデータを見た覚えがありますが、周辺費用を含めると400万円程度はかかってしまうものと思われます。
ただし、費用も大切ですが、手作りでお金をかけなくても内容を充実させる方法はあるかも知れませんので、工夫をしてみることもお勧めします。
『また、そのためには毎月の貯金をいくらほど行えばいいですか?』につきまして、既に350万円も確保出来ていますので、結婚費用だけでしたら、無理なく貯めていけると思われますが、新居費用なども別途かかりますので、あといくらくらい準備する必要があるのかにつきまして、もう一度、見積もってみる必要があります。
そのうえで、改めて毎月の積立金額を設定してください。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
-
結婚費用の概算とプランニングのお勧め
マグマグ 様
初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。
ご結婚費用の総額はFPの教本では首都圏で約380万円、ゼクシィの調査からは06年414万円とされています。地域によりこの価格は上下しますので、ご両親・お友達からに愛知県(三河と尾張、尾張でも市内と郊外では異なります)での価格レベルを得られるようお勧めします。
従いまして、現状の貯蓄で賄えるレベルです。
同調査によれば結婚前の貯蓄額は二人合わせて約340万円です。
そして、毎月5万円の積立を確実に行えば120万円貯まります。
また、親からの支援は約200万円(約86%の方が支援しています)になります。
結婚はワンタイムのイベントです。その後のプランニングが大切です、折角家計簿を附けられたのですから、宜しければお二人で今後のプランニングをお勧めします。
将来の夢や希望を話し合い、ご家族のイベント例えば、出産・進学、車・住宅の購入、レジャーや趣味と費用とともに記載するイベント表と、お二人の収入・支出そして貯蓄額の年度推移を記入するキャッシュフロー表です。
これらの表を作成しますと、家計の全体像と将来像が把握でき、夢や希望を実現するための、貯蓄目標も明確になります。
サンプルを私のホームページに掲載しています。宜しければご参照ください。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm
評価・お礼
マグマグさん
回答有難うございました。
将来設計をはやいうちから行うことで、
目標になるんだということが判りました。
彼と話して、将来を現実的に見て立てていこうと思います。
有難うございました。
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
-
結婚資金とは何なのか?
マグマグさん、初めまして。
ファイナンシャルプランナーの阿部雅代です。
結婚そのものは、婚姻届を出すことで成立しますから、結婚資金は必要ありません。
結婚とは、結婚式のことではなく、結婚後の長い生活そのものです。
そこで、二人がどんなライフプランを持っているのか?
どこに住んで、どんな生活をするのか?
そこが決まっていなければ、貯蓄の計画も立ちません。
彼が貯蓄ができなのは、そのビジョンが見えていないからでしょう。
まず、結婚後の生活設計をお二人でよくご相談されてください。
(現在のポイント:3pt)
このQ&Aに類似したQ&A