腎臓を患っている老犬について - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月23日更新

腎臓を患っている老犬について

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2008/08/04 20:04

15歳になるハスキーを飼っています。老犬になりヘルニアでだんだん後ろ足が悪くなり,ついに,寝たきりとなりました。血液検査をしたところ,腎臓の数値が悪く,また貧血で普通の半分しか血液量がないそうです。食欲増進の注射と毒素を出す点滴をほぼ毎日往診でうってもらっています。立てなくなってもう2週間くらい経ちますが,食欲は増進の注射によってか好き嫌いは毎日かわるものの,口にもっていくと何とか食べてます。そして,水も飲んでいます。排泄もおむつで何とかできています。
お医者さんからは,お盆が山でしょうと言われました。腎臓をわずらうとそう長くはもたないそうです。
あまりじっとしておらず,布団の上にじっとしていません。前足もよぼよぼですが,立とうとしているのか,顎を打ったりしています。
お盆までということですが,腎臓をわずらうとそんなに早く寿命がくるものでしょうか。
教えてください

mimi123さん ( 広島県 / 女性 / 27歳 )

回答:2件

犬の慢性腎不全

2008/08/06 20:25 詳細リンク

犬ばかりでなく、猫でも腎不全が進行していって、ある境界を越えますと急激に悪化していきます。犬の場合は、早期に発見できて、適切な治療が開始されても、猫の進行より速いのが現状です。ご質問のケースでは、毎日輸液が必要とされる第四度に達しているのだと思います。尿毒症が起こりますと嘔吐が始まりますので、輸液は必須の治療となります。当院では、在宅の輸液療法に切り換えて、安らかな最後を迎えられる体制を取っています。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

RE:腎臓を患っている老犬について

2008/08/11 14:42 詳細リンク

老齢の犬で腎臓の数値が高いことや、貧血が進んでいること、また食欲の低下などから加齢にともなう慢性の腎不全の可能性があります。

腎臓が悪くなってしまうと、食欲の低下や、ホルモン不足による貧血、脱水などの全身的な障害が出てきてしまいます。

腎不全は進行していく病気なので、治療としては進行のスピードを抑えるということが目的となってしまいますが、腎臓の負担を少なくする食事への切り替え、胃腸薬、毒素吸着剤、血圧降下剤などの注射、脱水の改善のための点滴などが必要だと思われます。

犬の慢性腎不全の経過としては、その重症度によって数ヶ月から数年といわれていますので、ご質問の内容だけでは寿命についての期間まではわかりませんので、往診をしていただいている先生と進行の重症度や今後の治療についてお話になって治療されることをおすすめします。

質問者

mimi123さん

ありがとうございました。もう1つすみません

2008/08/08 13:55

ありがとうございました。よくわかりました。
もう1つお聞きしたいことがあります。お忙しいところすみません。
第4度とよばれる状態から尿毒症にはやはりいく可能性が高いですか。
在宅での輸液療法というのは点滴を自分でするということなのでしょうか。

mimi123さん (広島県/27歳/女性)

質問者

mimi123さん

ありがとうございます。

2008/08/13 18:04

お忙しいところありがとうございます。寿命といわれたお盆にはいりましたが,何とかまだ頑張っているようです。食欲がなく,水は自力で飲みますが食べ物は口に入れて無理やりやっています。
しかしやせ細って,どうしたらよいかという思いです。
私自身が口に入れてやって食べる量はしれています。
どんどん痩せていくようで,どのようにしたらいいのか教えてくださればありがたいです。
お医者さんはもう血液検査はされないようです。
往診で輸液をしてもらっているくらいです。
ただ心臓が強いので,それでがんばって生きてるのだろうということです。
今のところ嘔吐や痙攣はまだありません。
4度の中でも軽いものから重いものまであるのでしょうか。
最終的には嘔吐や痙攣が起こるものなのでしょうか。
今の何も自力で食べない状況からどう移行するのかがわからなくて精神的につらいです。
一般的にどのようになるのか教えてくださったらありがたいです。
お忙しいところ申し訳ありません

mimi123さん (広島県/27歳/女性)

(現在のポイント:9pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

施術後の麻痺 wattan2gouさん  2014-07-02 14:59 回答1件
老犬の手術 らぶママさん  2013-05-22 13:58 回答1件
似たような質問なのですが‥ mayuand9さん  2011-04-23 12:25 回答1件
犬の前庭疾患と、MRI検査について fullmoonさん  2010-02-18 14:49 回答1件
13歳の愛犬の肝臓の数値と、薬・食事の影響について。 haruakigumiさん  2010-01-20 05:39 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)