繰上げ返済 - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

繰上げ返済

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/05/20 22:29

2007年12月に一戸建てを購入しました。購入時のローン総額は3650万円です。住宅ローンは、一つはフラット35で金額は3400万円。金利は当初5年間は2.45%6年め以降は2.75%です。それと併用ローンで250万円。5年固定で金利が1.95%です。質問の内容は、この二つのローンのうち、どちらかを5年後に200万円繰り上げ返済したいと考えていて、実際、どちらを優先して返すべきかわかりません。
5年固定は、6年目以降の金利が上がるとも聞きますし・・・専門家の先生にぜひどちらがいいのかお聞きしたいです。

ちよのんさん ( 沖縄県 / 女性 / 42歳 )

回答:4件

藤森 哲也 専門家

藤森 哲也
不動産コンサルタント

- good

繰上げ返済について

2008/05/21 09:16 詳細リンク

ちよのん さま

はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。
ご質問いただきました件ですが、

金利上昇局面では、今後の支払の予測ができない変動金利を先に返すのが常套手段だと言われていますが、お借入の金額が250万円と固定金利に比べ小額な為、例え金利が急上昇したとしても、それほど支払いに影響はされないと思われますので、まずは、元本が多く残っているフラット35の方から繰上返済をされた方が良いでしょう。


以上、ご参考になりましたでしょうか
アドキャスト 藤森哲也

回答専門家

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
株式会社アドキャスト 代表取締役
03-5773-4111
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?

売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。

藤森 哲也が提供する商品・サービス

対面相談

相続相談

~おひとりで悩まず、まずはご相談ください~

対面相談

住宅ローン相談

金利が0.5%違うだけで、返済額は違ってきます

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

繰り上げ返済の件

2008/05/21 11:15 詳細リンク

ちよのんさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

住宅ローンの繰り上げ返済を考える場合、単純にはローン金利の高い方を優先することになります。

ただし、住宅ローンの繰り上げ返済につきまして、ほぼ毎年のように繰り上げ返済を行うことが可能ということでしたら、ローン金利の高い方からでもよろしいと考えますが、繰り上げ返済は3年に一回程度ということでしたら、将来、上昇していくかも知れない短期固定金利の方を優先して、あるいはそれだけでも先に完済してしまった方が、気持ちのうえでも一本完済することで楽になります。

また、住宅ローンにつきましては、返済当初は毎月の返済額の多くが住宅ローンの金利部分となりますので、繰り上げ返済を行うのでしたら、すこしでも早い時期に行っていただことをおすすめいたします。

住宅ローンの繰り上げ返済資金は、借入元本に充当されますので、それに対応するローン金利が丸々削減することができます。

ちよのんさんの場合、既に繰り上げ返済資金が手元にあるのでしたら、5年を待たずに繰り上げ返済に資金を充当した方が有利となります。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

平野 直子

平野 直子
ファイナンシャルプランナー

- good

繰上げ返済について

2008/05/21 16:31 詳細リンク

ちよのんさんへ

はじめまして、
ファイナンシャル・プランナーの平野直子と申します。

フラット35と併用ローンについて、
どちらを優先して繰上げ返済したらいいか迷っていらっしゃるとのこと。

通常は、金利が高い方を先に返すことが多いのですが、
ちよのんさんの場合は5年後、併用ローンの金利が上がったとしても
元金が大きいフラット35の返済に資金を充てた方が、
金利の節約効果は高くなります。

また、返済期間短縮型で繰上げ返済をすると
返済終了年齢を早める効果もあります。

☆繰上げ返済をすると、その資金は、元本の返済に充てられます。
元利均等返済の場合、借入れ当初は、元本部分よりも金利の部分が大きいので、
早いうちに繰り上げ返済をすることで、金利部分の節約効果が高くなります。

「5年後に200万円」というのは、
養老保険か何かの満期金など、予定が決まっているものでしょうか?
可能であれば、5年後を待たずに、少しずつ繰上げ返済が出来ると
より効果的な繰上げ返済ができると思います。

…とはいっても、他にも入用があると思います。
いつごろにどれくらいお金がかかるか、
ご主人様とライフプランや将来の家計についても話し合われて
手元に残す資金を考慮しながら、繰上げ返済をなさってください。


ファイナンシャルプランナーは、ライフプランを作成しながら
お客様のご希望に合った住宅ローンの返し方についてもご相談に乗っています。
よろしければ相談なさってみてください。


少しでも参考になれれば幸いです。

FPオフィス Life & Financial Clinic

平野 直子

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

フラット35のメリット(全期間固定)を生かし!

2008/05/22 01:15 詳細リンク

ちよのん様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回のちよのん様からのご質問につきまして、お応えさせていただきます。
フラット35のメリット(全期間固定)を生かし、下記のようにされてはいかがでしょうか。

(ご参考)
1.フラット35を3,400万円借入につきまして、
・1〜5年(2.45%)は毎月12万円の返済(ボーナス考慮せず)です。
・6〜35年(2.75%)は毎月12.5万円で返済(ボーナス考慮せず)が増えます。
*5年終了時に200万円の一部繰上げ返済をされて、期間は短縮せず毎月の返済額を11.7万円に減額可能です。

2.併用ローン250万円につきまして、
・1〜5年(1.95%)は毎月8千円の返済(ボーナス考慮せず)です。
・6年目以降(仮の4%として)毎月10万円の返済(ボーナス考慮せず)です。
*6年目以降は変動又は固定が未定ですが、金利がアップしても毎月の返済額の負担は無いと考えます。

以上

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

50歳過ぎてからの住宅ローンについて NatsuIroNancyさん  2015-07-11 13:16 回答2件
住宅ローン審査に頭金の額は関係ある? つまさん  2013-03-30 16:26 回答2件
住宅取得の資金計画について mgcさん  2012-03-25 14:32 回答1件
繰上げ返済と貯蓄と家計のバランス chirinuruo1974さん  2010-12-07 19:07 回答5件
住宅ローン控除の適用期間について トミー2532さん  2008-02-27 08:59 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)