職場での元同僚との関係に悩んでいます - コーチング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:コーチング

職場での元同僚との関係に悩んでいます

キャリア・仕事 コーチング 2008/04/24 22:53

40歳代女性です。この4月より正社員としてA社に勤務しています。3月末まで(パートとして)B社でA社に出向という形で仕事をしていました。共に出向していた私より10歳年上の(出向するにあたりB社にパートで採用された)元同僚の言動に悩まされています。今年の初め、A社の上の方から声がかかり正社員として私だけ採用されました。(元同僚も希望しなかったですし、年齢のこともあり声がかかりませんでした。)立場は変わっても今もその元同僚と職場で顔を合わせますし、協力して仕事を遂行せざるを得ないのですが、その人が非常に気分屋で、頼んでいることをしたりしなかったりするのです。また、私に対して高飛車な態度で、若いパートの女の子の前で「目が赤いよ。殴られたの?」などと発言して笑ってみたり、周囲の人にあることない事を私が言っているかのように話したり、と非常に不快な事ばかりするのです。あまりにも軽はずみで情けない事ばかりされるので、こちらも怒るのが大人気無いと感じて放っておいてます。昨年、A社に出向してから初めて共に仕事をした相手ですが、当初から負けず嫌いの気分屋で、口ばかり達者な人でした。来年、私はA社で管理職となる予定で、パートさんや若い社員も束ねなければなりません。元同僚とはこれからも共に仕事を遂行していかなければなりません。今のうちに何らかの手を打つべきか、これまでどおり放っておくか、どう対応したら良いのかご指南頂けると有難いです。

sasasaさん ( 東京都 / 女性 / 44歳 )

回答:4件

どのような関係をつくりたいですか?

2008/04/25 12:09 詳細リンク

こんにちは、コーチング・アイの味村です。

不快なことばかりする元同僚と、何とかうまくやっていかなければいけないという状況。

本当に大変ですね。


いままでは、同じ職場の同僚で立場も一緒であれば、理解できない人や嫌いな人とは付き合わなく

てもよかったかもしれませんが、上司となるとそうはいかないですよね。


ご自身はどのような状態が理想なんでしょうか?

1.いままでどおり接する(あたりさわりのない態度で接し、様子を見る)

2.態度を改めてもらうように伝える(本人の態度が周りに与える影響力や仕事上周囲が困ってい

ることについて話す)

3.話し合う機会をつくる(なぜそのような態度をとるのか聞いてみる 意外と自覚してないかも

しれません)




来年から管理職として上司として接するようになると立場も変わるので、元同僚の態度も改まるか

もしれません。また、役割、責任を持たせる(相手の良いところを認め、強みをのばす)と意外と

責任持ってやるかもしれません。

どちらにしても、ご自分からコミュニケーションを始めなければ何も変わりません。

嫌な相手、苦手な人と関わるのは勇気がいることだと思います。

でもあえて取り組んでみてください。応援しています!

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

今、何に目を向ける時期か

2008/04/25 13:11 詳細リンク

こんにちは

同僚との人間関係でお悩みなのですね。

今、立場的に一歩上に行こうとしているところにこういった問題が起きてしまうと、気がかりになってなかなか仕事にも集中できない状況だと思います。

さて、ここで一つお聞きしたいことがあります。
sasasaさんは今何に目を向ける時期だと思いますか?

これからはパートさんや若い社員さんの指導をする立場になるということ。
であれば答えは見えていますよね。

確かに同僚のことは気がかりで、これが解決しなければなかなか他のところに目を向けにくい心境だとお察しします。
しかしこちらに気を取られて、本当に目を向けるべき相手を見失わないようにして下さい。

同僚との人間関係の改善についてはすでにお二人の方がお答えしていますが、私からはそことは異なる視点を持つことをアドバイスさせていただきます。

とはいっても、同僚を放っておきなさい、というわけではありません。
まずは上に立つ者として、自分の信念を持ちましょう。
その信念に従って行動を行えば、周りはsasasaさんを見る目が徐々に変化していきます。

これは同僚も同じです。

この人はこういった筋の通った考えで行動しているんだ。
これが多くの人に認められれば、同僚も考え方を変えざるをえなくなるでしょう。

そのためにも、今sasasaさんが何に目を向ける時期なのか。
ここをしっかりと考え、自分の信念を明確にして行動を起こしてみて下さい。

これからのご活躍を期待しています。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

臼井 優樹

臼井 優樹
パーソナルコーチ

- good

自分の人生を創り上げるのは自分の行動です!

2008/04/25 11:44 詳細リンク

こんにちは。ご質問ありがとうございます。

大変な環境で頑張っている姿が伝わってきます!
相談という行動を起こされたこと、素晴らしいです!

人間関係をコーチングで扱う場合、
「自分が変わることを通じて相手が変わる」といった場合にとてもよく機能します。参考になればうれしいです。


*自分と相手の傾向を知る
傾向を知ることは関係改善に役立ちます。双方の「長所」と「苦手な部分」を知ることで、相手を尊重し自分の対応を変えるなど、コミュニケーションが変化します。

例えば、「人や組織の問題を発見できるが、相手の感情を気にせず強く指摘する」人に対して、

こちらから仕事の依頼を伝える際には、より正確性を重視し、受け止めてもらいやすいようにする。
相手からの発言を受け止める際には、「きつい言い方だけど悪気はない」ことを理解しておく。

などです。

傾向の理解を通じて、こちらの対応と心の準備が変われば、関係改善が期待できます。

参考:ハーマンモデル


*自分に主導権のある人生を創る!
ここからは、コーチング的なアプローチをご紹介します。
**理想的な状態を書き出してみましょう
気持ちよく仕事をするための理想状態を書いてみましょう。管理職を担う方は、より重要です。


**現状を一言で表現してみましょう
例えば「○○さんとの人間関係が望ましくない」などで充分です。

通常、コーチングでは、現状をより具体的に聞きますが、望ましくない現状の場合、ネガティブな思考にはまり込んでいく場合があり、一言でまとめる場合もあります。コーチは、クライアントの心の動きにより、具体的に聞くか、まとめてもらうかを判断します。


**具体的な行動を書き出してすぐに実践しましょう
現状を理想に近づけるためにできることを書き出して下さい。そして''すぐに''実践しましょう。


''自分に主導権のある人生は、自分の行動でのみ創られます!''
応援しています!

ルーク 平野

ルーク 平野
恋愛アドバイザー

- good

自分と相手は違うということを理解する!

2008/05/19 18:49 詳細リンク

sasasaさん

こんにちは。


恋愛ハッピープロデューサー&心理カウンセラーの
ルーク平野です。


元同僚との関係大変ですね。


このような人間関係の悩みがあると、辛いですよね。



「どうして私の気持ちをわかってもらえないんだろう」
「伝えたつもりなのに、きちんと伝わっていない。」

など人間関係やコミュニケーションの悩みはつきないと思います。


まず最初にお伝えしたいのは、コミュニケーションのやり方は
人によって違うということです。



例えば、何かを伝える場合にも大きく3タイプに分かれます。

・ストーリーだててプロセスを大切にし、起承転結に伝える人柄重視タイプ

・結果を先に伝えて、ポイントを整理しながら伝える結果重視タイプ

・最初にどのくらいスゴイ話なのか、イメージしながら伝える直感重視タイプ


このタイプは生年月日から性格の傾向がわかる
「バースデイサイエンス理論」でわかります。


なのでまず
*自分と相手は違うことを知り、自分と相手のタイプを知ることが大切です!



タイプが違う相手に自分の考え方を押しつけても
コミュニケーションはうまくいきません。


「バースデイサイエンス理論」の詳細は私の開催している
恋愛パートナーシップセミナー

で詳しく伝えています。


もし詳しく知りたければ、ぜひ参加してみてください。


セミナーはちょっと・・・というのであれば、

『生年月日の暗号―統計心理学でわかる6つの性格』
の本がでていますので、一度読んでみてはいかがでしょうか。


コミュニケーションよくなり、人間関係がよくなりますよ!

sasasaさんのますますの幸せを応援しています!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

本音は・・・ カローラさん  2008-12-20 23:54 回答3件
夫の今後について ひままさん  2008-10-14 12:56 回答2件
販売意欲を下げる次期店長 fontanaさん  2008-06-04 12:00 回答1件
過去の職場での経験による沸き起こる感情・・ アイルランドさん  2008-01-09 13:00 回答2件
どうしたら良いでしょうか。 hana22さん  2013-02-27 18:15 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【対面】気になること、解決したい問題に関するご相談

職場や家庭のことなど人間関係や就職・転職などの対面で深くご相談したいときに。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

荘司 正則

荘司 正則

(メンタル&コミュニケーションコーチ)

その他サービス 【社労士向け】ジョブカード作成
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)
電話相談 【電話】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)