軽犯罪法の凶器携帯でつかまる - 刑事事件・犯罪 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:刑事事件・犯罪

軽犯罪法の凶器携帯でつかまる

暮らしと法律 刑事事件・犯罪 2008/04/08 22:59

先週夜11時ごろ都内で車を駐車中に警察官に職質され車内のグローブボックス(助手席あるやつ)の中からカッターナイフ(長さ6センチ、幅1.5センチごく普通のもの)が見つかり警察署につれていかれ指紋や写真を撮りました。所持理由は買い物の時など商品のタグを切ったりできるのという内容で調書作成。

上記の場合は軽犯罪法で捕まるのでしょうか?

また弁護士の方などにお願いして取消や指紋のデータなど消してもらうことは可能でしょうか?何か良い方法はないのでしょうか?

専門家の皆様ご教示よろしくお願いいたします。

nt6k-andu@asahi-net.or.jpさん ( 千葉県 / 男性 / 26歳 )

回答:1件

大塚 隆治

大塚 隆治
弁護士

13 good

凶器携帯の罪

2008/04/09 09:58 詳細リンク

軽犯罪法の凶器携帯の罪(同法1条3号)は「正当な理由がなくて刃物(中略)を隠して携帯していた者」に対し、拘留(1日〜29日)又は科料(1000円〜9999円)を処するというものです。カッターナイフを置いていた場所がグローブボックスの中ということですので、「隠して携帯した」と言えるでしょう。問題は「正当な理由」の有無であり、この場合、外形的には判断できません。ですから、警察はその判断のため、任意同行を求めたのでしょう。「商品のタグを切る」という理由は、「正当な理由」とは言えないのではないでしょうか。なぜなら、自宅に戻って切ればいいからです。「商品のタグを切る」という理由では、いかにも万引きに使うように聞こえます。ですから、この事件は検察庁に送致されることになると思います(いわゆる書類送検)。

軽犯罪法違反の事件の場合、住居不定の場合と出頭拒否の場合以外は逮捕状は出ませんし、現行犯人逮捕の場合も住居不定、氏名不詳、逃亡のおそれある場合でなければ逮捕できません。勾留についても住居不定の場合だけに許されます。ご質問の内容からすると、任意同行の後で帰されたということになると思いますので、住居不定あるいは出頭拒否をしなければ、今後、逮捕はされません。その後は住居不定の場合のみ勾留(10〜20日)が可能ということになります。

作成された調書そのものを廃棄することはできません。訂正の上申書を提出するとか、後の取調べなどで訂正する内容の調書を作成してもらうかぐらいの方法しかありません。捜査情報としての指紋情報の抹消については、なかなか有効な手段がありません。

カッターナイフはうかつに持ち歩いてはいけません。気をつけてください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

15歳中学3年生の息子が万引き逮捕されました mmssttさん  2015-12-22 02:12 回答2件
起訴について。 zettonさん  2009-01-29 04:40 回答1件
窃盗 初犯です ノンアルコールさん  2015-05-21 14:24 回答1件
2回目の万引き、処分について sho723さん  2012-03-07 00:42 回答1件
友人にハメられました。共犯になりますか? ta20070908さん  2008-06-07 14:50 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

中西 優一郎

弁護士法人アルテ

中西 優一郎

(弁護士)

岡村 陽介

サニー行政書士事務所

岡村 陽介

(行政書士)