対象:インテリアコーディネート
1月に新築し、現在既に入居中です。
家を作る段階では食器棚は現在使っているものを使用するつもりで作りつけにはしなかったのですが、いざ入れてみるとキッチンの広さのわりに食器棚が小さくガランとしてしまうので、将来的なことも考えて新しいものを入れようと考えています。
今のところキッチンと同じ種類の食器収納と家電収納を並べて入れようか検討中です。(それぞれ幅90cm、高さ230cm)
トステムのもので色はミストホワイトという白色です。
ただ、間取りが対面式のカウンターキッチンなので、リビング側からちょうど食器収納と家電収納が見えるのですが、建具やカウンターの色が家具と同じダークブラウンなので、リビング側から見えたときにおかしくならないか心配です。
また、建具の取っ手はゴールドなのですが、食器収納の取っ手はシルバーです。
食器収納類とキッチンは同じ種類の方が統一感があるので揃えたいと思っていたのですが、このような配色や間取りの場合おかしな感じになってしまうでしょうか?現在使っている食器棚は木目調のダークブラウンで取っ手はつや消しのゴールドなのでカウンターから見える分には特に違和感はないのですが。。
ちなみに冷蔵庫も同じ並びにありシルバーですが、カウンターからはほとんど見えません。クロスは白色で、床はイクタのクリアバーチというライトベージュ、巾木はダークブラウンです。
フローリング以外、建具・家具・巾木はダークブラウンですが、インテリア自体はトラディショナルな重厚なものではなく、どちらかといえばシンプルなデザインで、ソファ・ダイニングチェアの座面・カーテンはオフホワイトです。
アドバイスよろしくお願いします。
チコさん ( 兵庫県 / 女性 / 32歳 )
回答:1件

今井 大輔
キッチン・インテリアデザイナー
1
キッチン収納の色について
チコ 様
はじめまして、フリーハンドイマイの今井大輔と申します。
キッチン収納の色について迷われているとのことですが、ブラウン系の色でまとめるのがオーソドックスだと思いますが、ミストホワイトと言う色でも壁に近い印象になるので、キッチンが軽く明るい雰囲気が出て、私はこのホワイトのほうが良いのではないかと思っております。
ただ、シルバーのハンドルが少し気になるかなと思います。
おそらく横や縦に長いバーハンドルではないかと思いますが、かなりモダンな印象になる気がするのです。
ダークブラウンとつや消しのゴールドの金物が多くを占めるお部屋は、おそらく柔らかく温かな雰囲気だと思います。
ですので、可能であればハンドルの手を掛けて開けられるタイプのものにできると、白い色のみが見えてくるので、もっとすっきりとして柔らかい印象になるのではないかと思います。
以前に、私たちが製作した取っ手のない食器収納
よろしければご覧になってみてください。
参考にしていただければ幸いです。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A