対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
初めまして。現在、アパートローンの借り換えを検討しています。(築1年弱の15室のマンションです)
現在のローンは、「アパリッチ契約」といって、建設会社とのサブリース契約をする事による、特別金利のローンを組んでいます。
この度、サブリース契約の解約を希望しており、必然的にローンの借り換えを迫られています。
(金利が今よりも高くなる事は承知しています・・・)
各金融機関のHP等で、情報を収集したりしていますが、
具体的にどのように勧めていってよいのか、アドバイスいただけたら・・・と思います。
また、今後、金融機関を訪問するに当たって、こういう資料等があると有利に融資を受けられるなど、
金融機関が積極的に貸したくなるような物件とはいかなるものでしょうか??
借り換えに当たってのノウハウ等、どんな些細な事でも構いませんので、教えていただけたら・・・と思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
(物件は、兵庫県尼崎市です)
かなぶぅさん ( 大阪府 / 女性 / 35歳 )
回答:3件
住宅ローン選びについて
こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
サブリースを解除する理由は、条件面がかなり悪かったのですか。
アパートローンの借り換えについてですが、金融機関に話を聞きに行かれるといいでしょう。
ある金融機関は、純資産が1億あれば低い金利で借り入れができたりします。純資産、物件の価値により対応が違ってきます。
ただ、バブルの時と違って一支店長での決済権限が狭まっており、あとは特に有利に融資を受けられる方法は思い当たりません。
評価・お礼

かなぶぅさん
素早い対応に、心から感謝すると共に、
とても貴重な情報を頂き、本当に
嬉しく思っています。
回答専門家

- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
借り換えの件
かなぶぅさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『金融機関が積極的に貸したくなるような物件とは、いかなるものでしょうか?』につきまして、
1.十分な担保価値がある。
2.十分な収益が見込める。
などを満たす物件となります。
よって、借り換えを行う場合、謄本や現地案内図、公図、間取り図などを添付した物件概要資料はもちろん、現在の収益利回りなども分かる資料を用意して、幾つもの金融機関に問い合わせていただくことをおすすめいたします、
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
評価・お礼

かなぶぅさん
迅速な対応、心からお礼を申し上げます。
金融機関を訪れるに当たっての、心構え等
親切に教えていただきまして、本当に
ありがとうございました。
貴重な情報、本当に助かりました。

大石 泉
ファイナンシャルプランナー
-
アパートローンの借り換え
かなぶぅ様
お世話様になります。ファイナンシャル・プランナーの大石泉です。
お問い合わせいただき、ありがとうございました。
アパートローンの借り換えに伴い、金融機関のHP等で情報収集をされているとのこと。使い勝手が良さそうなアパートローンは見つかりましたでしょうか。
アパートローンは個別性が高く、かなぶぅ様が言われるとおり金融機関を訪問し、直接交渉する手順となります。金融機関の審査基準は非公開ですが、物件力を重視しますので、少しでも有利な条件を引き出すために、家賃が相場よりも高く、空室率が低いなど、収益力の高い物件であると説明できる資料があれば、非常によいと考えます。
かなぶぅ様の取引先金融機関や家賃の振込先金融機関など、身近で信用のある金融機関からお問い合わせするのもよいのではないでしょうか。
以上です。
参考にして頂ければ幸いです。
お問い合わせをありがとうございました。

かなぶぅさん
ありがとうございました。
2008/04/01 00:32迅速な対応、心から感謝いたします。
サブリースの解約は、将来の事を考えると、
やはりリスクが大きい・・・との事で検討しています。
現在、色々と情報を集めて、最善の状態で金融機関に
話しを聞きに行けたら・・・と考えています。
そのための準備について、こういう事をすれば・・・
などという些細な事でもあれば、教えていただきたいのですが・・・。
それとも、まずは、足を運んで見る事の方が大切なのでしょうか・・・??
金融機関の選択方法も、悩んでいるのですが・・・。
度々の質問をお許し下さい。
お時間がある時に、よろしければ、お答えをよろしく
お願い致します。
かなぶぅさん (大阪府/35歳/女性)
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A