教育資金として - 教育資金・教育ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:教育資金・教育ローン

教育資金として

マネー 教育資金・教育ローン 2008/02/21 12:52

子供の教育資金として現在、ゆうちょの学資保険を全納払いにて満期時170万で加入しています。
それでは少し心細いので、貯蓄型のソニー生命の学資保険を検討しています。
が、先日担当者の方から学資保険の変わりに『変額個人年金保険』を薦められました。
確かに長期で増やすのであれば有利かと思いますが、教育資金として実際必要となった場合と数年で契約者の私が死亡してしまった場合は損をするのではないかと考えます。
プロの方からの意見も取り入れたいと思いますので、よいアドバイスがあればお願いいたします。

イエローミカンさん ( 神奈川県 / 女性 / 39歳 )

回答:4件

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

教育資金について

2008/02/21 13:15 詳細リンク

こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

教育資金の準備として長期で運用するのであれば元本確保型より元本確保していない商品のほうがいいです。その理由としては、現在金利が低いために長期で金利を固定するとインフレリスクが発生するからです。インフレリスクとは、物価上昇による貨幣価値の減少リスクです。
ただ、運用できないのであれば保険よりも純粋に保険がついていない貯蓄商品での積み立てのほうがいいです。
保険は、純粋に保険の目的での加入が現状では一番いいです。
ただ、変額保険や変額年金保険などは運用によって変動がありますのでこの商品はいい商品です。もともと保険は長期ですのでどうしてもインフレリスクが発生します。そのために作られた保険です。ただ、この商品も経済情勢を常にチェックしておかないとなりません。(変額年金保険で元本確保している商品はその分手数料が高くなるのでおすすめできません。)
選ぶ基準としては運用できるかどうかになります。
死亡時の保険については、保険としてきちんと必要保障額を計算して考えましょう。
保険の場合には常に年間利回りを計算しましょう。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

当初の目的をわすれずに

2008/02/21 14:51 詳細リンク

保険にしても、他の商品にしても専門家にいろいろと説明されると、悩んでしまうことがありますね。


商品比較ではなく、

何の目的で、保険(またはその他の金融商品)を活用するのかをもう一度よく確認してみましょう。

学士資金として最も有効なものはなにかを考えればよいのではないでしょうか。


自然と答えがみつかるのではないでしょうか。




私の家庭を楽しくしよう!と実践していることを
保険情報とともにメールマガジンで発行しています。
お気軽にご購読ください。
http://www.tokyorisk-s.com/melmaga.html

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談


ファイナンシャルプランナー

- good

投資信託による積立をおすすめします。

2008/02/21 13:27 詳細リンク

イエローミカンさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

変額個人年金とは特別勘定部分を投資信託で運用するものです。
お子さんに資金が必要となるまでに10年以上ありますか?
そうであれば保険という商品ではなく投資信託での積立をオススメします。

変額個人年金であれば保険関連費用が発生します。
それを差引いた部分が運用に回るわけですから、中身のファンドを直接買った方がいいとおもいませんか?
また、中途解約する場合は解約控除が発生しますよ。

だったら学資保険がいいのかというと利回り的に考えて有利とは言えません。
すでにかんぽのほうで前納されているのであればこちらは金額が決まっていますので
不足分はある程度のリスクを取ってでも運用商品で積立てはいかがでしょう?

毎月一定金額を購入することで、リスクが軽減できます。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

教育費だからこそ・・・

2008/02/21 20:30 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、イエローミカンさん。
''マネースミス''の吉野です。

学資保険は、低金利時代に長期の固定金利に預けるようなものです。昔の日本で、預貯金金利が高かった頃で、まだ投資信託が確立されてなかった頃には良い商品でしたが、現在では魅力はないと思います。
大抵の場合、ご主人の死亡保障で教育費までを加味した保険金額の保険に加入されている事が多いと思います。
お子様が医療費が必要になるくらいの時期に、医療保険に加入され、後の資金を自身で運用された方が良いのではないでしょうか。

>数年で契約者の私が死亡してしまった場合は損をするのではないかと考えます。<
と不安を感じておられますが、

契約者がイエローミカンさんで、イエローミカンさんが亡くなられた場合は保険自体を相続できます。


教育費は、ある程度の時期が決まっていますし、お子様が小さい時ですと長期での運用が出来ます。

変額保険では、投資信託での運用が中心になってきますが、投資信託のファンド自体が分散投資されていますし、毎月の買いつけで時間の分散も出来ます。

しかし、保険商品での運用は、基本保険金額が保障はされていますが、ご自身で運用された場合とはコストが掛かる分、リターンも少なくなります。
保険商品では、加入後すぐの保険料の大半がコストとして運用されていません。

評価・お礼

イエローミカンさん

大変参考になりました。
今回は保険での契約は見送ります。
もっとファンドについて勉強をして、
増やしていこうと思います。
ありがとうございました。

質問者

イエローミカンさん

再度質問させてください。

2008/02/21 14:07

納得させられるアドバイスありがとうございました。
子供は小学3年生の現在9歳の息子です。
現段階での教育資金はゆうちょの学資保険170万円(全納)、他に定期預金をしている210万円、他に月5000円の積立をしています。
母子家庭の為、今からせっせと貯めています。
定期預金の金利では思うほどお金が増えないので、今回210万をソニー生命の学資160万(一時払い)と残りを投信で運用しようかと検討していたところです。
先生のアドバイスを参考にさせていただくと、210万全額を投信で、新規で積立型のファンド始める方がよさそうですね。
積立型だとどのようなタイプがお勧めですか?
何度も申し訳ありませんが、再度アドバイスお願いいたします。

イエローミカンさん (神奈川県/39歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

子供の教育資金と個人年金について kurisukeさん  2010-05-28 00:09 回答12件
100万円の運用(教育資金) bebetanさん  2011-01-18 10:22 回答4件
子供の資金(大学入学金)&将来について苦悩 rodemuchanさん  2008-04-08 14:27 回答6件
教育費で赤字 朝はパンさん  2008-03-08 09:00 回答6件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)