リマダイルについて - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月19日更新

リマダイルについて

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2007/12/08 23:24

こんばんは。
マルチーズ推定8歳の「股関節形成不全とお散歩」について質問させていただいた者です。
複数の病院で診察を受けて、今度はリマダイルについて迷っています。

2つの病院で処方されたリマダイルを2週間飲ませましたが、走るとき3本足という状態は飲ませる前とまったく変わらず、ほかに変化は何もありませんでした。

1つめの病院では、「症状の改善は見られないし、
歩く分には痛みを感じていないはずだから、薬はやめましょう。」といわれました。

2つめの病院では、「長期に服用しても問題ない薬だから、
ずっと続けましょう。」といわれました。

症状の改善が見られるのなら、もちろん飲ませたいのですが、
まったく何も変わらないのに飲ませる必要はあるのでしょうか?

2つめの病院では痛がるときだけ飲ませるといい、という
ふうにもおっしゃいましたが、飲ませても何も変わらないのに、痛みをどう判断したらよいのか?
どうしたらよいのか迷っています。

心配症なので、ネットで色々調べてみると、米国では副作用の報告が多数あるとか。
でも、飲ませたほうが長期的にみて良いならばもちろん飲ませるつもりです。
鎮痛剤について、アドバイスお願いいたします。

りけさん ( 神奈川県 / 女性 / 33歳 )

回答:2件

リマダイル

2007/12/09 22:06 詳細リンク
(5.0)

リマダイルはCOX-2選択性の非ステロイド系鎮痛剤ですから、長期投与が可能だといわれています。ご心配なら、胃粘膜保護剤やH2ブロッカーなどと併用なさるのがよいでしょう。また、鎮痛効果を求めるなら、緑イ貝エキスの配合されたサプリメントを処方していただいただくという手もあります? 当院のトリマーさんも関節炎に、この緑イ貝エキスの配合されたサプリメント(人用)を飲んでいますが、わりといいようですよ。
それと長期に3本足で歩いたり、走ったりに慣れたワンちゃんは、痛みが取れても4本足で歩いて、3本足で走ることがよくあります。

評価・お礼

りけさん

ご回答ありがとうございました。胃粘膜保護剤と一緒に出していただいています。サプリは関節保護のものは飲ませていますが、鎮痛効果のものもあるのですね。検討させていただきます。多分長期にわたって、走るときだけ3本足なので、痛みなのかどうなのかが判断できず迷うところです。一番犬のためにいい方法をとっていくつもりです。またよろしくお願いいたします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

Re:リマダイルについて

2007/12/17 16:45 詳細リンク
(5.0)

これまでの経験上、股関節に強い痛みがあるとキャンキャン鳴いたり、お尻の辺りを触るのを嫌がったり、怒りっぽくなったりなどの状態の変化が認められるのが一般的です。この犬の場合は股関節の形成不全があるので、ある程度の慢性的な炎症や足を動かす上での痛みは必ずあると思います(ただ本人が示さないだけで・・・)。

ここでお薬を飲ませるかどうかの判断ですが、できるかぎり炎症や痛みを抑えたいという考えであれば毎日、消炎剤やサプリメントの投与を行うのが良いと思います。また明らかな痛みを訴えず普段の生活に支障がないので経過をみたいという考えであれば明らかな痛みを訴えたときのみ消炎剤の投与を行うのが良いと思います。お薬を毎日投与するかどうかなどの判断は、このような場合飼い主様の考え方によると思います。個人的な意見ですが投薬を行っても行わなくても生活の質に変化が認められない様子なので消炎剤の投与は行わず、関節の安定化をはかるサプリメントの投与を行って経過観察するのが良いと思われます。また、薬の投与による副作用の心配があればレーザー治療(消炎鎮痛目的)などを行うことも可能ですのでかかりつけの動物病院で相談してみてはいかがでしょうか?

評価・お礼

りけさん

ご回答ありがとうございました。薬の投与については、ずっとずっと迷っているところです。情報を集め、医師と相談しながら、自分で納得のいく方法をとりたいと思います。痛いなら、痛いといってくれると分かりやすくていいんですけれど。。

(現在のポイント:6pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

突発性前庭疾患と診断されたのですが・・・ 小梅嬢さん  2013-12-17 10:13 回答1件
避妊手術後にお漏らし kurumaruさん  2012-06-11 06:24 回答1件
老猫の関節に水が… ネネままさん  2008-05-24 18:20 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)