無駄吠えの対策方法を教えてください。
2007/11/17 11:04裏庭で飼っている柴犬(雄)の無駄吠えがひどくて(特に夜から明け方)、先日、隣人から苦情がきてしまいました。次の日から世話をしている間中、窓の向こうから見張られている始末。最近は以前より大きな声で「ギャンギャン」鳴くようになり、それを聞く度に近隣へのご迷惑と緊張、さらに元々プレッシャーに弱いので、体の震えや脱力感が止まらなくなってしまいました。何か良い解決策を教えてください。どうかお願いします。
Rossoさん ( 神奈川県 / 女性 / 19歳 )
回答:1件
無駄吠えの対策法
今現在、ワンちゃんが何歳なのか、また、どんな性格をしているのか、によって
対策法は変わってきますし、どんな理由で吠えているのかによっても変わってきますので、
実際に専門家の方に見てもらって対策法を練っていくのがよろしいと思います。
今の情報での対策法は、恐らく、不安で吠えていると推測されますので、夜ワンちゃんを
寝かせる時に、玄関などの家の中に入れて多少なりともワンちゃんを安心させること
ではないでしょうか。
また、家の中にいれば、すぐに対処できますので、Rosso様のご心痛も軽減できる
のではないかと思います。
回答専門家

- 小川 真也
- (東京都 / しつけインストラクター)
- ワタナベ・ドッグ・トレーニング
小型犬から超大型犬、パピーから成犬まで対応しています。
「楽しい愛犬とのライフスタイルを、飼い主さんと一緒に構築していく」をモットーに活動しています。犬の個々の性格に合わせた訓練法で、飼い主さんと愛犬とが理想の関係に近づけるように訓練し、アドバイスさせて頂きます。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング