対象:離婚問題
回答数: 3件
回答数: 1件
回答数: 2件
財産分与
2018/10/06 13:12今現在ハワイに住んでいます。
別居して5年が経ち離婚の話を進めているのですがなかなか前に進みません。相手側お金を請求して、それを払えば即離婚してやると言われています。
別居後に購入したコンドミニアムは財産分与の対象にならないと聞きましたが、本当でしょうか?正確に教えて下さい。
補足
2018/10/09 20:21回答ありがとうございました。財産分与の件は、ハワイ州の法律に基づいての回答で間違いないですよね。以前ハワイの弁護士に聞い所、別居後の購入のコンドミニアムも財産分与の対象になると言われました。
相手方が貸したお金を返せば離婚してやると言ってるのですが、覚えもありません。貸した借りたの件は証拠がなければ成立しないものなのでしょうか。
よく裁判は証拠が大事と聞きますが…
宜しくお願い致します。
a07さん
(
福島県 / 男性 / 51歳 )
回答:1件
財産分与について
財産分与の対象になるのは、別居時までの財産です。
ですから、別居後に購入したコンドミニアムが財産分与の対象にならないことは本当です。
もっとも、別居時の預貯金が財産分与の対象になりますから、その時点で相手の残高が多ければ財産分与では有利になります。
離婚協議が進まないようであれば、あえて調停をした方が早く進む可能性があります。
回答専門家

- 鬼沢 健士
- (茨城県 / 弁護士)
- じょうばん法律事務所
詐欺サイトと日々、戦う弁護士です。
詐欺サイト被害の返金を重点的に取り扱っています。被害に遭ってしまった方は諦めず、お気軽にお問い合わせください。その他、不貞慰謝料請求、労働案件(被用者側)を重点的に取り扱っています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A