一点を見つめて怯えるように
2017/08/28 10:52こんにちは。うちの犬(メスのコーギー10歳)が昨日の夜、いきなり私の部屋の一点を見つめて怯えだしました。いつもは私の部屋で一緒に寝ているんですが、昨日は脱衣所の隅っこに座ったっきり出てきませんでした。今日もずっと隅っこにいます。時折少し震えはあります。おもちゃで遊ぼうと鳴らしてみたりするんですが、ちょっと顔を出すだけで出てきません。こんなことは初めてなのでどうしたらいいかわかりません。何か病気とかあるのかもと思ってしまいます。精神的不安でしょうか?必ず決まった一点をみて怯えるようになったので、何かいるんでしょうか?わかる方、アドバイスお願いします。
ちょこまるさん
(
東京都 / 女性 / 17歳 )
回答:1件
RE:一点を見つめて怯えるように
ペット行動コンサルタントSENDAの動物行動専門の獣医師 千田 純子です。
何か痛みなどがあると、動物は何が起こったのか分からないためにこういう行動をすることがあります。神経性の痛み、例えば、椎間板ヘルニアや、てんかんなどのような病気が考えられます。
突然の痛みに何が起こったか分からず、怯えている可能性があります。
動物病院で一度身体検査を受けることをお勧めします。
回答専門家

- 千田 純子
- (千葉県 / 獣医)
- ペット行動コンサルタントSENDA
科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。
ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。
千田 純子が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング