対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件
現在新築の一戸建てを契約して、不動産屋と少しトラブルになっています。
契約の図面では持っている車が入らない寸法だったのですが、不動産屋に、完成後にポーチの部分を少し削れば入りますよと言われ、物件は気に入っていたので契約してしまいました。
実際物件ができてきて先日測ったところ、外から見て右開きの玄関で、ポーチの右側に駐車場があります。
その、不動産屋が削ればいいと言った部分は20センチしかありません。
その20センチという数字は図面にも載っていませんでした。
全面道路や車のサイズを考えても20センチは削らないと駐車できないと考えています。
しかし20センチ削れば、玄関を開けて外に出る時、出たらすぐ左は駐車場ということになります。
ポーチと駐車場の段差は50センチほどありますので、非常に危険だと思います。
簡単に削れば停められるという言葉を信じて契約してしまったこちらも悪いのですが、嘘をついて契約させた不動産屋が許せません。
このような場合、解約することは可能なのでしょうか?
ご注意ください
ホワモンさん
(
東京都 / 男性 / 34歳 )
回答:1件
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A