対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
回答:1件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
4
収入が少なくてもお金を貯める方法について
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、
渡辺です。
『収入は少ないのですが近く結婚なども考えているため、貯金を貯めたいです。』
につきまして、
収入が少ない方で毎月確実に貯金をしていくためには、
毎月の収入からまず貯蓄をして、
残ったお金で家計のやりくりを考えていかないと、
思うように貯蓄はできないと考えます。
逆の言い方をすれば、
毎月の収入から生活費などの予算を割り当てていったら、
きっと貯金に充てることができるお金は残らないと思われますので、
まず、毎月の貯蓄額を差し引いて、
残ったお金だけで毎月のやりくりを考えた方が確実に貯金することが出来ます。
毎月の貯蓄額につきまして、
最初のうちはあまり頑張りすぎないで、
手取り月収金額の10%相当額から始めるとよろしいと考えます。
また、積み立て方法として、
給与振り込みを利用している金融機関に、
自動積み立て定期預金があると思われますので、
給与振り込みの日に合わせて、
自動で天引きしてもらうようにすると、
毎月確実に貯金をすることが出来ます。
結婚式費用など、
将来のライフイベント資金を確保していくためにも、
今のうちから貯金をする習慣を身につけておくと良いですよ。
以上、ご参考していただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A