飼い犬が 飼い犬に噛まれた - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

飼い犬が 飼い犬に噛まれた

2015/08/23 03:30

うちの子は 人間大好き わんちゃん大好きで だれかる構わず 遊んで!とするのでいつもリードを短く持っています。まだ1歳半です。
それでも お散歩仲間はたくさんいます。

散歩中 前から来た飼い主さんとわんちゃんに興奮していたので 更にリードを短く持って 通り過ぎるのを待ち待っていましたが 可愛いねえと近付いて来たので うちの子誰にでも 仲良くなりたくてと言ったところ うちの子は噛まないから 大丈夫と言って来たので リードを短く持ったまま 相手の犬が 臭いを嗅ぎに クンクンと近付いて来たので お友達になれたらいいね…と言っていた矢先 ギャンと。

鼻を噛まれ 一瞬のうちに 血だらけになりました。
噛まないって言ったじゃないですか!と言ったら 相手の飼い主さんが 相性があるからって笑っていたのです。
それを見ていた 近所の方が 取り敢えず 病院に直ぐ連れて行きなさいと言ってくれたので 近所の方がその飼い主さんの名前と住所を聞いておいてくれる事になり 私は うちの子の出血をおさえて 掛かりつけの動物病院に。
鼻なので 縫えず 完全に穴が開いていると。
消毒と注射をして貰ったのですが 今まで 犬や人間にも怯えた事のないうちの子が痙攣の様に ずっと震えていて 治りませんでした。
獣医さんが もしかしたら 熱が出るかもしれないから 今晩入院させた方が良いと言われたので 入院させましたが。医者料とかの問題ではなく 躾をされて無い飼い主に憤りを感じます。噛んだ犬の処分は考えておらず 飼い主さんへの 被害届けを出すにはどうしたら良いでしょうか?

補足

2015/08/23 03:33

今回の飼い主さんと わんちゃんは 初めて会いました。
わんちゃんゎ口の周りに へんなヨダレ…飼い主さんは マナーウォーター 糞を取るための紙袋も持たず わんちゃんだけを連れていましたが。

たけしゃんさん ( 東京都 / 女性 / 44歳 )

回答:1件

飼い犬が他の犬に噛まれたら。

2015/08/23 07:56 詳細リンク

ペット行動コンサルタントSENDAの千田純子です。

こちらはリードを短くしていて、向こうから近ずいてきて、入院しなくてはならないぐらい咬まれたということですね。怒りが収まらなくて、当然です。被害届は警察でご相談されると良いと思います。今時は、損害保険の中に飼い犬やペット、子供などが他人の物品(ペットは所有物扱いなので)に損害を与えた場合の補償がでるものが多いので、保険からでる場合もありますので、相手の方に医療費を請求することは可能だと思います。

私のところのパピークラスでは、「かまって、かまって」と纏わりついてくる子犬を噛みつき抑制のできている成犬に叱らせるというカリキュラムを入れています。子犬同士ばかりと遊ばせていると「自分を受け入れない犬はいないんだ。」と考えるようになって、犬を見ると興奮が収まらないようになってしまいます。子犬に自分の拒否される経験をさせることは大切です。飼い主さんが止めるだけでなく、犬自身にも遊んでも良い犬と遊んでくれない犬がいることを教えてあげる必要があります。

犬のしつけの中で、犬との社会化をつけましょうと言われています。しかし、多くの飼い主さんやドッグトレーナーさんは自分の犬が他の犬を好きにすれば良いのだと考えている方がいらっしゃいますが、「犬との社会化を育てる」ということは、危険な犬を見分けて、それに適切な対処の方法を身につけるということも含まれています。例えば、無視できるとか、危ないと思ったら距離を置くとかです。

世の中には、安全な犬だけではなく、危険な犬もたくさん存在することは確かです。確かに、すべての飼い主さんが他の人や犬に安全な犬に育てるようなしつけをすることが理想ですが、人間もなかなかそうはいきません。他人を傷つける人間はこの世からなくなりそうにありません。そういう飼い主さんが犬を飼うと、犬も他の人や犬を傷つけることに抵抗がなくなります。すべての飼い主さんに安全なしつけを求めるよりも、自分自身が危険を回避する方法を身につけることの方が現実的だと思います。

ワンちゃんも突然噛まれて怖い思いをしてかわいそうでしたね。でも、きっと早かれ、遅かれ、そういう経験はワンちゃんの一生の内には一度は経験することだと思います。確かに入院しなければならないような大怪我をしたのは、本当に残念ですが、そういう犬や飼い主をうまくやり過ごす方法を身につけることも犬の社会化であり、飼い主の技術の一つだと思っています。楽しく遊んでくれる散歩友達だけでなく、怪我をしないようにしっかりと叱ってくれる成犬の犬友達を作ることも大切です。

もし、ワンちゃんにこの怪我のトラウマが残って、臆病になるようでしたら、バッチフラワーのスターオブベツレヘムをお勧めします。お大事に。

噛みつき
社会化
飼い主
怪我
補償

回答専門家

千田 純子
千田 純子
(千葉県 / 獣医)
ペット行動コンサルタントSENDA 
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。

千田 純子が提供する商品・サービス

メール相談

ペットの問題行動Web相談

愛犬や愛猫を理解し、困った行動を改善するお手伝いをしていきます。

対面相談

犬の問題行動コンサルタント

犬や猫の行動にお困りの飼い主さんにアドバイスしています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

急に怯えるようになりました。 くるふうさん  2018-04-15 18:00 回答1件
先住犬がチビを嫌がり吠えまくります いち子さん  2016-05-23 08:35 回答1件
避妊手術で性格が変わった kamdjpmさん  2020-11-21 23:52 回答1件
フレンチブルドッグ(成犬)の噛み癖について ひろだんさん  2014-05-25 18:47 回答3件
主人にだけ吠える chigusaさん  2021-03-11 13:41 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)