対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
36歳主婦です。夫が過去に多重債務でブラックリストにのっていた事実が発覚しました。債務整理をし、あと4年でブラックリストからは消えると言っておりますが、果たしてブラックリストから消えたら将来ローンを組むことは可能でしょうか?
夫は債務整理をした銀行からはローンは組めないが、それ以外の銀行からは大丈夫だと言っています。
ちなみに夫の仕事先は一応大手で勤続13年、年収は530万円、貯金はいまのところ、家のお金としては、全くない状態で、これから頑張って貯金しようと計画しております。ちなみに私の結婚前の貯金は2500万円あります。いざとなれば、それを出そうと思っております。
将来ローンは組めるでしょうか?
kiyokiyokiyoさん
(
東京都 / 女性 / 36歳 )
回答:1件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
3
個人の信用情報について
kiyokiyokiyoさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、
渡辺と申します。
『将来ローンは組めるのでしょうか?』
につきまして、
ご主人様が言っているとおり、
個人の信用情報から履歴が消えれば、
住宅ローンを組むことができますので、
ご安心ください。
個人の信用情報につきましては本人でも照会することができますので、
住宅ローンを申し込みする前に、
ご自身でも照会しておくとよろしいと考えます。
kiyokiyokiyoさんも2,500万円の貯金があるのですから、
頭金に貯金の一部を充てていただければ、
頭金の額としては申し分ありませんし、
無理のない返済プランをたてられると思います。
住宅を購入するのはもう少し先になりそうですが、
今から楽しみですね。
以上、ご参考にしていただけますとさいわいです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A