対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
始めましてミナコと申します。
先日大手不動産屋さんの仲介で築45年の中古団地の購入を検討して銀行3社にローンの申請をしましたが否決されました
価格1300万、頭金なし(諸費用などに当てる為)
不動産屋さんと落ちた理由を検討した所、築45年経っており、いくら内装はフルリフォーム済みで綺麗でも担保価値が無きに等しい、カードローン残債が30万ローン通ったら全額返済、解約予定、オートローン残債200万こちらは残す方向で銀行へ話しをするとの担当さん、それでも返済比率的に問題ないから大丈夫とのことでした。
後で分かった事で勉強不足だったのですが残債30万のカードローンは枠が270万あった事、光熱費やEtc、通信費などの引落しに利用しているクレカ2枚の枠がショッピング枠併せて600万(内キャッシング枠200万)あった事、総額900万近いカード枠があったのが原因だと言われました。別に隠していた訳ではなく枠一杯も使った事も無く、使う予定もなかったので不動産屋さんにも実残債額のみを申告していました。それを銀行さんは隠している事があるという事で否決された可能性が高いそうです。
そこで再度挑戦、フラット35買取型の審査に出し本審査待ちです。担当曰く60%の確率で大丈夫と微妙な事を言ってます。不安で仕方ないです。
年令45歳 介護職員 社員歴2年
年収 447万
物件価格 1580万(築19年、フラットの適用証明あり)
頭金なしフルローン(消費税増税の緩和措置で100%可能だそうです)
オートローン残債200万(月1万、ボーナス10万)
カードローン残債30万(全額返済予定、カード解約予定)
クレカ2枚は生活必要経費の支払に使用しているので何とか限度額を下げる条件でお願い出来ないか話してみるそうです。
ダラダラと長く書きましたが上記の条件でフラットの審査は実際の所通るのでしょうか。担当の60%というのが微妙過ぎて不安で夜も眠れないです。
夫婦二人で主人は62歳アルバイトですが手取年収150万あり3年後には年金受給予定、月12万はあるようです。
現在9万の家賃の賃貸住まいなので同じ額を毎月払うなら購入した方がと思い検討をしています。
みっちゃん4nさん ( 大阪府 / 女性 / 45歳 )
回答:2件
住宅ローンの審査について
こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
住宅ローンの審査は総合的に判断されますので、不安でしょうが審査結果を待つしかありません。
総合的にとは、物件の担保価値、借入額、年収、勤続年数、勤務先の規模・業種、自己資金の額(理想は物件価格の2割+諸費用以上)、他の債務、過去の延滞などの履歴などです。
回答専門家

- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
2
フラット35の本審査について
ミナコさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、
と申します。
『ダラダラと長く書きましたが上記の条件でフラットの審査は実際のところ通るのでしょうか。』
につきまして、
住宅ローンの審査に当たっては、
1.本人の収入
2.本人の勤務先
3.本人の信用情報
などにつきまして審査を行ったうえで、
住宅ローン融資を実行するかどうかを判断することになります。
ミナコさんにおかれましては、
住宅ローン審査をむずかしくしているひとつの要因として、
カードローンやオートローンの残債が残っていることがあげられます。
例えば、借入金額1580万円、返済期間33年、審査用のローン金利を4%とした場合、
ミナコさんの年収447万円に占める住宅ローンの負担割合は、19.6%ほどで済むのですが、
住宅ローンの審査では、
住宅ローンの返済額に加えて、現在返済中のローン負担額も加えた上で、
無理なく返済していくことが出来るかどうかを審査することになりますので、
住宅ローンの審査に当たっては、
他に借入金がないに超したことはありません。
よって、ミナコさんにおかれましては、
少しでも住宅ローン審査を通りやすくするためにも、
カードローンやオートローンは完済したうえで、
住宅ローンの申し込みをした方がよろしいと考えます。
以上、すでに審査を行っているので、あまり参考にならないかも知れませんが、
ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A