対象:新築工事・施工
お世話様です。
私の実家へアパート建築の営業が来ています。
大変しつこい営業で、対応している両親がそのしつこさに注文書に判を押してしまいました。
すぐ契約しなくていいから、とにかく注文書を発注書を出してくれ、と言った調子で、何時間も家で粘られたそうです。
書面には「万一計画自体をキャンセルされた場合は、契約一時金は全額お返しします」と手書きで追記されています。
そもそも手付けも払ってはいないのですが、何かキャンセルの意思を示したほうが宜しいでしょうか?
将来的にその会社で建てる可能性はあるかも知れませんが、すぐとは考えていませんし、数々の不誠実な対応から、少なくともこの営業から建てる気はありません。
もし何か対応すべき事項があればご教示ください。
はなちんさん ( 東京都 / 男性 / 43歳 )
回答:1件

佐山慎英
建築家
-
明確な意思表示をすべきです!
若い方が代行して明確な意思表示をもって早めに対処すべきです。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A