ビザ申請料金の支払いについて。 - 海外留学・外国文化 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:海外留学・外国文化

ビザ申請料金の支払いについて。

人生・ライフスタイル 海外留学・外国文化 2014/06/10 16:45

現在留学するために米国ビザ(F1)取得のための手続きを進めているのですが、支払い方法についてわからないことがあるので、どなたか回答していただけたらと思います。

申請料金・SEVISともクレジットカードで支払いたいのですが、私はまだクレジットカードを持っておらず、母のカードはJCBのものですので使えません。アメリカで使うためにJALのVISAカードを申し込みましたが、届くまで4週間かかるそうです。

そこで質問なのですが、SEVIS費用だけでなく、申請料金も私の名義でないクレジットカードで支払うことは可能なのでしょうか?母の友人がVISAのクレジットカードを持っていて、お金を事前に渡せば暗証番号等使ってもいいよと言ってもらえました。

回答よろしくお願いいたします。

uni1234さん ( 富山県 / 女性 / 18歳 )

回答:1件

ミコ 小林

ミコ 小林
パーソナルコーチ

- good

アメリカ大使館にご相談を。

2014/06/15 08:50 詳細リンク
(5.0)

uni1234さん、こんにちは。
一番良い方法は、アメリカ大使館にご相談されることです。
私の場合は移民ビザでしたが、申請や支払についての方法はすべてアメリ大使館に相談しながら手続きを行いました。そのため、とてもスムーズにいきました。
細かいことや、自分が分からないこと、理解できないことは、すべてアメリカ大使館に聞いた方が良いと思います。
法律やルールなどは常に同じではない場合が多いにありますので、事情をよくお話をして相談に乗ってもらう方がミスのない方法であり、且つ安心です。

アメリカ大使館の情報は以下の通りです。
〒107-0052 東京都港区赤坂1−10−5
03-3224-5000

GOOD LUCK!

大使館
アメリカ
申請
ビザ
手続き

評価・お礼

uni1234さん

2014/06/15 18:25

ありがとうございます。私の名義でなくても大丈夫とのことでしたので、叔母のVISAカードを借りて支払いをすませることが出来ました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

留学エージェント会社について taka28さん  2023-05-15 13:39 回答1件
留学について momo._.さん  2018-08-14 16:30 回答3件
バングラデシュ人の義母、できれば帰って欲しいです。 女はつらいよさん  2015-09-27 19:23 回答1件
助けてください おまごるさん  2019-07-24 22:49 回答1件
フィリピン人の元嫁を国へ帰す方法 MRAMRAさん  2017-11-03 19:52 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)