労働時間について - 労働問題・仕事の法律 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

労働時間について

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2014/05/27 14:29

某チェーン店で働いています。
異動辞令により、他店舗への異動が決まりました。


現在担当している方の稼働時間を確認したところ、残業時間は、今月、先月ともに70時間をオーバーしていました。

内容を詳しく確認すると、1週間を超える連勤、休日出勤などがあることが分かりました。(休日はサービス残業で処理した日もあるとのこと)


来月の稼働を確認しますと、計画段階で残業時間は50時間オーバー。
休みは規定より1日少なく、自分の休日は少ない人員で組まれており、休日出勤は免れません。


他のアルバイトも法定時間の80時間を完全にオーバーしており、連勤疲労による突発休みも危惧されます。


人時売り上げが良くないので、人員補充の見込みはないとのことで、来月からの仕事が不安で仕方ないです。


安定月でこの状態なので、8月や12月の繁忙月はどうなってしまうのか…。



転職経験がないので、他の仕事と比べることが出来ませんが、これは普通なのでしょうか?

愛しのモーリーさん ( 長野県 / 女性 / 28歳 )

回答:1件

西田 正晴

西田 正晴
転職コンサルタント

- good

今後は普通と言えない状況に変化してきています。

2014/06/02 08:23 詳細リンク

景気回復で求人増加、若年層の人口減少でアルバイトなど人材確保が難しくなってきています。サービス残業を強いるような従来の店舗運営では人材が確保できず行き詰まる企業が出てくると推測しています。

一方で法令遵守(コンプライアンス)で残業手当も完璧に支給して、社員の意欲向上を図る企業も出てきています。ユニクロが多くのアルバイトを正社員登用して人材の囲い込みを図るなど、企業対応が顕著になってきています。

補足

もしドラッグストアのチェーン店で「薬剤師」「登録販売者」資格を持って勤務しているようでしたら、全国規模で求人依頼を受けています。求職登録していただければ無料でご相談に応じます。

薬剤師
コンプライアンス
残業

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

変形労働時間制での休日の扱い さち0803さん  2016-03-31 18:54 回答1件
契約社員から正社員への登用(口約束) nonokさん  2015-02-10 01:24 回答1件
せっかく入社したのに困惑しています kurusuさん  2013-05-19 18:44 回答1件
労働時間について エビエさん  2009-11-27 11:50 回答1件
年俸制 徹夜の残業に休日出勤 ぴぴこさん  2009-11-18 13:34 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【対面】気になること、解決したい問題に関するご相談

職場や家庭のことなど人間関係や就職・転職などの対面で深くご相談したいときに。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

電話相談 【電話】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)
メール相談 【メール】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)