対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
回答:1件
抜歯について
こんにちは。長野県上伊那郡倉田歯科医院の倉田です。
基本的には抜歯の翌日に経過を確認する先生が多いですが、必ずしも必要なものではないため、翌日が休診日であれば明後日でも問題はありません。
強い痛みや腫れが出るおそれがあるようなケースですと経過を確認したいために休診日前日の処置を避けることも多いですが。
抗生物質や含嗽剤が処方されているのであれば指示通りに使っていただけたらと思います。
麻酔前の表面麻酔塗布に関しては医院で共通認識がなされていなかったのかもしれませんね。
歯科医師が何人かいる歯科医院ではそれぞれのやり方で行うことがあるのかもしれません。
医院として無痛治療を謳っているのであれば全ての患者様に行うべきだと私は考えますが。
長野県上伊那郡 倉田歯科医院
http://www.kuratadent.com/
評価・お礼

くみこさんさん
2014/03/25 21:32歯科がとても苦手なので、歯科のホームページを色々検索して無痛治療をしているという記載を見て、そちらの歯科に行きました。開業医の先生が一人でされている医院です。患者さんの感想も皆さん良い先生だと言っていましたし。無痛治療のことを抜歯後に聞いたら、子供にはするけど、大人にはしないですと言われました。これから、通院するのをどうしようかと思っています。
回答専門家

- 倉田 友宏
- (長野県 / 歯科医師)
- 倉田歯科医院 院長
長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート
虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。
倉田 友宏が提供する商品・サービス
(現在のポイント:3pt)
このQ&Aに類似したQ&A