対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件
初めまして、住宅ローンについて不安なとこがあり質問させて頂きます。本人42歳、妻39歳、子供3人(13歳の中学1年、9歳の小学4年、6歳の幼稚園児、共に男)の家族構成です。
結婚と同時にマンションを購入し11年目になります。
3LDKなので手狭になり1戸建の購入を考えています。
最近、近所に物件が販売され検討中です。
金額が3280万(諸費用140万)です。ただマンションの残債も650万あり、(下取りだと1650万)と言われております。残債をなくし、頭金1000万と考えています。
年収は税込みで550万円です。
妻もパートで働いていますが、月に6~8万程です。
子供の教育費と考え、学資保険に加入し、
長男18歳に660万、次男18歳に240万は貯蓄しています。
月の支払い額は、管理費もなくなるので今より低くなりますが、
これから子供の教育資金等を考えると不安な面も多いです。
大変、魅力的な物件のため非常に迷っています。
住宅購入計画は無茶でしょうか?アドバイスお願いします。
iyikiyiaさん ( 東京都 / 男性 / 41歳 )
回答:1件
住宅ローンは適切か??
アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。
さて、ご質問の件ですが、ご家族の構成やご主人の年齢、現マンションの売り時などを考えるとタイミング的にはいい時期かもしれません。
となれば、現マンションは買い取りではなく仲介で、できるだけ高い金額で売却ができるようにされるべきかと思います。
極力、残債額を減らす意味合いでも買い取りは最終的な判断としてとらえるべきでしょう。
また、子供さんの教育費に関しては、3番目の子供さんの分が今後、必要にはなりますのでその分をどう貯蓄していくかはポイントにはなりそうです。
ただ、お二人の分の費用確保が確実にできている感じですので、購入の計画には問題はないかと感じます。
できれば、具体的なローン返済計画と家計のシュミュレーションはしておかれてはと思います。
さらに、購入希望の物件は値段に見合った物件かはきちんと確認しておくことですね。
以上、ご参考になれば幸いです。
尚、ローンの資金計画や家計シュミュレーションなど、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。
■お問い合わせフォームはこちら
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tabid/93/Default.aspx
アネシスプランニング(株)
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/
電話:03-6202-7622
メール:info@anesisplan.co.jp
戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-4312/
注文住宅やハウスメーカーの契約に関する個別相談 開催!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-2730/
新築戸建て、マンションを契約締結までサポートします!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/c/c-124102/
評価・お礼

iyikiyiaさん
2013/11/17 11:21ご回答ありがとうございました。
ご提案頂いたように、現マンションは買取ではなく、仲介にするように
検討をはじめました。
あとは、ローンの組み方なども考えて行きたいと思います。
寺岡 孝
2013/11/17 12:53この度は回答に評価をいただき、まことにありがとうございます。
買い替えには、購入のための資金調達と売却の際のローン残債返済のタイミングなど、慣れないことが目白押しになります。
そのため、業者に頼る場面が多々ありますが、業者は時としていかに早く手数料をもらえるかを考えますのでよく注意する必要があるでしょう。
また、ローンの組み方はご自身のライフプランにもよりますので、金利だけではなく返済期間や借入額にも十分な検討が必要でしょう。
ローンの完済を優先するあまり、老後資金もなくなってしまうような計画には注意されてください。
以上、取り急ぎ回答の評価の御礼まで。
アネシスプランニング(株)
電話:03-6202-7622
メール:info@anesisplan.co.jp
回答専門家

- 寺岡 孝
- (東京都 / お金と住まいの専門家)
- アネシスプランニング株式会社 代表取締役
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします
生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。
寺岡 孝が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A