投資信託の乗り換え - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

投資信託の乗り換え

マネー 投資相談 2013/10/03 13:03

現在、先進国のインデックスファンド(信託報酬1%)を250万円所有しており、そのうち含み益の部分が95万円です。
来年になると、投信解約時の税率が20%になることを考えると、今年中に信託報酬が安い(0.525%)のもへの乗り換えを検討すべきかどうか悩んでいます。
今後、20年ぐらいは運用を続けようと思いますが、この場合、税金を9万5000円を吐き出しても乗り換えた方が得なのかどうか良く分かりません。この手の問題を検討する場合の計算方法も併せて教えていただけませんでしょうか?

taichi0216さん ( 東京都 / 男性 / 38歳 )

回答:2件

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

5 good

単純化して計算すると・・・

2013/10/04 19:40 詳細リンク
(5.0)

taichi0216様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの森本直人です。

投資信託の譲渡益に対する税率は、復興特別所得税が加わりますので、

今年までは、10.147%

来年以降は、20.315% で計算します。

復興特別所得税は、平成49年まで続く予定です。

上記を踏まえて、乗り換えた方がよいかについては、まず、販売手数料を考慮します。

もしノーロード(販売手数料なし)であれば、普通に考えると、税率が上がる前にいったん利益確定して買い直した方が、必ず有利になるように思えます。

ただし、税金分の約9.6万円は、売却時点で差し引かれてしまいます。

そこをどう考えるかです。

約9.6万円が含み益のまま運用され、その分が結果として、将来、2倍~3倍に増えれば、今年売却しない方が、よかったということになるかもしれません。

復興特別所得税等を考慮すると、ややこしくなるので、仮に投資元本を100万円、含み益を100万円、税率10%→20%として、単純化して計算すると、下記の通りです。

今年売却
200万(100万)税金10万 差引後190万(0万)→2倍で380万(190万)税金38万
差引後342万

今年売却せず、含み益のまま
200万(100万)税金なし →2倍で400万(300万)税金60万
差引後340万

※( )内は、含み益

※ファンド乗換えによるパフォーマンスの差は、不確定要素のため上記では考慮せず

2倍時点で、ほぼトントンになりました。3倍になれば、後者が上回ります。

但し、投資信託は、決してそんなに単純に、複利で増えていくものではありません。

実際には、途中でリバランス等が必要になるのかと思います。

あとは、来年以降、NISA(少額投資非課税制度)も始まりますので、その点も含めて、総合的に判断してみてください。

NISA
ファイナンシャルプランナー
投資信託
運用
税金

評価・お礼

taichi0216さん

2013/12/19 14:35

お礼が遅くなりすみません。
非常に良く分かりました。ありがとうございました。

重ねて質問になってしまうのですが、
結果的に、保有している投資信託を一度売却し、
同一商品を再度購入した
(税金10%分を引いた額なので同額ではありません)
のですが、このような取引は、仮装売買になるのではないのかと
指摘する人がいました。
既に実施してしまったのでどうしようもないのですが、
額が一致しなくても、このような取引は仮装売買に該当する
可能性があるのでしょうか?
個人的には、そもそも投資信託は売買価格が売るときにも買う時にも
わからないのだから、仮装売買にはならないのではないかと思っているのですが、
如何でしょうか?

森本 直人

2013/12/19 18:25

taichi0216様、評価・コメントありがとうございます。

結果的に、保有している投資信託を一度売却し、税金10%分を差し引かれた後、同一商品を再度購入されたのですね。

ちなみに、仮装売買とは、第三者に誤解を生じさせる目的をもって、行われるものですから、一般的な投資信託の場合は、関係ありません。

問題になる可能性があるのは、個別株の取引です。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

5 good

試算をすると分かります

2013/10/03 15:56 詳細リンク

taichi021 様

初めまして、オフィスマイエフビーの吉野充巨です。
ご質問にお答えします。
売却・購入を検討されている商品はいずれも、インデックスファンドですので、同じ期間で信託報酬の資産をすればお分かりになられると思います。

この先インデックスが動かないとして、試算すると下記のようになります。

現在250万円の投資信託で、信託報酬が1%を20年所有されるとコストは
250万円×1%×20年=50万円;税です。この場合には20%の税になります。

現在売却し、税を1割り払い改めて購入した際には、コストは約34万円になります。
(250万円-税金⇒ノーロードで信託報酬0.5%の銘柄を購入する前提)
購入価格×0.5%×20年=約24万円+今年の税

税と期間による信託報酬差が出ます。
このように長期であればあるほど高コストの商品は運用成績はダウンします。

以上参考になれば幸いです

成績
コスト

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

投資信託かETFか/ヘッジファンドについて ユズココさん  2010-06-05 10:44 回答4件
投資信託デビューしました。留意する点は? 花みずきさん  2012-12-25 08:12 回答2件
投資信託を始めようと思っています 鍵街の葵さん  2010-05-30 15:57 回答7件
投資信託のたこ配に関して ソーカルさん  2009-12-26 13:42 回答4件
特定口座の源泉徴収 とぽとぽさん  2008-12-02 00:53 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)