対象:キャリアプラン
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 3件
よろしくお願いします。
幼稚園を辞めて、保育園に勤めて2週間になります。
最初は、いい印象もあったのですが、保育と教育という観点の違いから、その会社の方針に嫌気がさしています。またサービス残業も多く、人数も少ないので仕事量も多く、みんな疲れ切っています。
何より、自分のやりたい事が、保育ではなかったと気づき、辞めようか悩んでいます。
会社の就業規則では、三ヶ月前に辞める旨を伝えるという規則があります。ただ、今は試用期間です。また法律的には2週間前とありますが、退職は早くにできるのでしょうか?
またその場合、職務経歴書には記入をするのでしょうか?
お願いします
0014gau104さん
(
神奈川県 / 男性 / 27歳 )
回答:1件

西田 正晴
転職コンサルタント
-
退職するのでしたら、試用期間中に退職したほうがよいでしょう!
民法規程の2週間前も15日前でしたら使えますが、試用期間中に現行法律上の1ヶ月前通告で退職することをお勧めします。会社との話し合いで申し出た1ヶ月より早く退職してよいと合意すれば早く退社することはもちろんできます。
就業規則で3ヶ月前通告と規定しても現行法規の1ヶ月前通告が有効です。
履歴書にも職務経歴書にも記載すべきだと思います。入社時に社会保険に加入しているのでしたら、加入履歴を隠し通すことはできません。
会社と揉める可能性があるのでしたら、会社の所在する「総合労働相談コーナー」に前もって電話相談されてはいかがでしょうか?監督官庁がでてきたら、企業は従うしかありませんので・・。
補足
法定試用期間三ヶ月以内で退職した場合、履歴書や職務経歴書に記載しなくてもよいという慣行もあります。しかし、すべての人事が認めているわけではありません。法律上は全ての職歴を履歴書に記載することになっているので、社会慣行上グレーゾーンという意味です。
評価・お礼

0014gau104さん
2013/07/17 01:58ありがとうございました。とりあえず、今月の末に退職届を提出する予定です。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング