対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件
初めて質問します。
よろしくお願いします。
今現在、夫の転勤先の中国地方の小さい町で暮らしています。
赴任して8年経ち、この先も採用地へ戻れる予定もなく、長男が今年、小学校へ入学する機会に、県内のもう少し環境の良い場所へ引っ越そうと考えています。
一生、今の転勤先で暮らす予定はなく、ゆくゆくは地元(関西)へ帰るつもりです。
時期としては、長男の大学入学、次男の高校入学時に、私と子供だけで先に戻りマンションを購入しようと考えています。
今回の引越しでは賃貸に住もうと考えていたのですが、いざ、賃貸を探しても、築年数が40年程の家や築年数が新しくても、小学校からかなり離れていて、部屋やクローゼットにカビがはえている家しか無い状態でした。
そこで、田舎だということもあり、土地も安く購入できるので、土地代・建物・諸経費込みで3000万程の家を建ててもいいのでは?と思っています。
購入予定地は、小学校へ徒歩5分、駅7分、幼稚園2分、中学校10分、スーパー12分です。
全て平坦な道です。
全面道路も車二台通れる幅はあります。
南側と東側には家が建っているのですが、敷地面積も広いことや、建て方によって光は入ってきそうです。
12年後には家を売却して、夫にはワンルームへ引っ越してもらって単身赴任してもらう予定です。
購入予定地では、中古物件を探している人も賃貸の一戸建てを探している人も、いるが、なかなか物件が出ない土地なので、売る時は売れるだろう、と賃貸を探している時言われました。
私
専業主婦
夫
年齢37歳
年収800〜1400万
現在家賃88000円
貯蓄(株込)1400万
子供の教育費を年間100万は貯金しながらも、35年ローンで組み、繰り上げ返済で12年後には、出来れば完済を終えて、家を売ったお金を頭金に関西でマンション(2000万程度)を購入したいです。
しかし、売れるか売れないか分からないのに、一生住まない家を建てることは無謀でしょうか。
築年数が古くても、賃貸を借りた方が良いでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いします。
かぷりこさん ( 山口県 / 女性 / 35歳 )
回答:1件
中石 輝
不動産業
1
住宅購入の際の出口戦略
不動産の購入には、様々な検討要素がありますので、なかなか判断の難しい問題かとは思います。
一番大切なことは「不動産を購入する目的をハッキリとさせること」だと思います。
今後、現在お住まいの地域に12年近くお住まいになることがある程度確かなことであれば、お子様の進学を機会に住宅の購入を検討されるのは良いタイミングではないでしょうか。
お子様を育て、想い出を紡いでゆく「家族の生活の場」は、他人のものを借りる賃貸住宅ではなかなか思い通りのものは手に入らないのが現実でしょう。特に地方都市では…
また“購入しても一生涯住まい家を買うべきなのか…”というお悩みは、正直時代遅れだと思います。
今のご時世、30歳代で購入した住宅にその後一生涯住み続ける方のほうが少数派です。
一昔前に言われていた小さな賃貸アパートからスタートし、郊外の一戸建てで上がりを迎える「住宅双六」は完全に崩れました。
子育て期間中は広さと住環境を、ご夫婦2人になれば利便性を、老後は… とライフスタイルに合わせて住居も住み替えるのがこれからのスタンダードになります。
それを可能にするためには、「売却という出口を計算にいれた購入計画」が重要になります。
その点では、ご質問者様の検討方法は、今の時代にマッチしていると思います。
実際にお住まいのエリアの市場性や物件の個別情報等が分かりませんので、これ以上具体的なお話をするのは難しいですが、本回答が多少なりともご参考になれば幸いです。
株式会社リード
中石 輝
「仲介手数料定額制」リード ホームパージ http://www.lead-yokohama.co.jp
一律525,000円の仲介手数料「不動産売却エージェント」ホームページ http://www.fudousanbaikyaku.jp
中古マンション購入の新しいカタチ「中古マンション・リノベーション.com」ホームページ http://chukomansion-renovation.com
ブログ「不動産仲介手数料定額制」普及への挑戦 http://ameblo.jp/lead-yokohama/
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A